3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

ハタハタ…7
871: 11/19 7:38
なんやかんや言っても 高齢の方々のマナーが一番悪い!
ゴミは風に飛ばさずに 上着のポケットにしまうなりちゃんとしろよ!
872: 11/19 8:27
>>871
本当にそれ 
物乞い爺どもが
成仏しない限り綺麗にならんがな
本当に土人だよ本荘方面の爺は
873: 11/19 8:41
みんな同類
874: 11/19 9:18
人類みな兄弟
875: 11/19 9:20
>>869
サビキにオキアミ付けた人だけ釣れていた事あったけど?
山形では、サビキじやなくてかわはきの仕掛け使ってますね。針が傘みたいに開くやつ。一回に3匹4匹かかってた。今年はあの仕掛け使います。
876:秋田県人 11/19 9:34
魚は基本的には、産卵期が近くなると摂餌しなくなります。
しかし、目の前に餌のように動く物体が表れると本能的に口を開けて餌を取り入れる行動をします。
川で産卵前のサクラマスやサケがルアーに係るのも同じ理屈です。
877: 11/19 9:52
オキアミに来ていたのは、♂だったような気がする。♂は、関係無いでしょうか?
878: 11/19 10:45
>>875
ハゲ掛けは、山形は知らんけど秋田じゃ駄目だよ
879: 11/19 11:38
>>873
一緒にするな 本荘土人ども
880: 11/19 12:30
↑そんなに本荘嫌なら道川とか、松ヶ崎とか、本荘マリーナとか行かなければいい話。男鹿さいげ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]