3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
ハタハタ…7
926:秋田県人 11/23 17:48 ??? みんなで突破すれば怖くない!!
927: 11/23 17:58 TCKejxyI >>925
釣具メーカーのを着るもよし、安心安全のワークマンで買うもよし。
自分が寒くないと思う防寒でよろしいかと。
見た目なんか気にするな。
928:秋田県人 11/23 19:4 ??? 俺は、古いスキーウェア着てやってます。見た目など気にしないでとにかく重装備で^_^
929: 11/23 20:1 8ke8w5eU 質問が小学生
930: 11/23 20:35 FJCvilX. 初心者たちへのアドバイス
まず夜中は来るな、馴れない岸壁に夜は死亡フラグだ 明るいうちに来い
釣り場に来たら先人がいる場所を探せ 不自然に開いてる場所は水草が無くて何もいない場所だ
一言挨拶して断ってから場所取りしろ 普段の釣りより隣との間隔が狭いからすぐトラブるぞ
ゴミは確実に持って帰れ サビキの袋とかポケットにいくらでも入るだろ
サビキ仕掛けとナスオモリは過剰なくらいストックしとけ 水草に産卵するために集まる魚だから
底狙いのため確実に根掛かりしてロストする
あとは気力の続く限りシャクリ続けろ、テクニックなんて何もないただシャクれ
931: 11/23 20:40 V8P66JH6 初心者はいらない。
ただでさえ団塊爺軍団に悩まされるのに…
932: 11/23 20:43 FJCvilX. いらないって言ったって来るんだから仕方ないだろ
せめて周りに迷惑かけないように基礎知識だけでも覚えて欲しい
933: 11/23 20:51 qblTzYV6 そろそろ本当のカウントダウン開始だな。
934: 11/23 21:11 hh1/XZmE 930ありがとう!
行きたかったけど、どうすればいいか分からなかったんだ。
参考にデビューします!!
935: 11/23 21:24 RLzf/zDI そんなルール初めて聞いた。カニ網突っ込んで、軽トラ荷台いっぱいハタハタ捕ったらさっさと逃げろ!ってルールは聞いたが。(笑)
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]