3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン 9杯目
2: 7/12 21:40 tHSNwoWQ
>>1なら>>2-999は味覚障害
3: 7/12 22:53 PstiPMKo
土崎の俺ん家、以前は全く車入ってなかったけど最近満車なんでが、うめったべが?
4: 7/13 6:6 Fl6RJmJ2
日本語でOK
5:秋田県人 7/13 9:13 6/bGpGUE
で?シハールの場所はよ??

手形通っても見つけられない><
6: 7/13 20:0 wBeyg/uE
広面の竹本だったところって、ヤバいことになってるんだ。やっちゃん絡みで。
7: 7/13 20:8 4HRSht2c
kwsk
8: 7/13 22:12 UBMKJ0Pc
>>5
シーハーでなくて?
だどせば桜ローソンの複雑な叉路をコインランドリーのほうさ入って行ってハミマ過ぎで信号越えですぐ右側さあるよ!
ただ、定休が月曜で他の曜日に二回行って二回とも臨時休業でいまだにデビューでぎでない。
9: 7/13 23:53 wBeyg/uE
170 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/07/13(月) 11:27:50.90 ID:WT8EfOHZ竹本広面
ヤクザと契約し、契約解除通告も不法占拠

172 :ラーメン大好き@名無しさん:2015/07/13(月) 22:40:07.90 ID:b8ATuDEf竹本ってヤクザ屋なの?
店変えの早さはカタギじゃないと思ってたけど
10: 7/14 0:24 UOKuGfDM
>>172 いろんな所に書き込んでるね
関係者?
11: 7/14 1:11 g45/k0I2
竹本のFC店契約先がヤクザだったってことみたい
最近あちこち店だしてるわりに宣伝があまりないのはFCだからなのかね
あちこち店出してるだけに広面がヤクザだったっての考えれば他もありそう
FCとは違うけど丈屋が乗っ取られたのと似てるのかも
味の方向性はともかく経営手腕はそれなりなのかもね
12: 7/14 2:4 P9bj7XHI
ラーメンより
店の事が気になるんですね
13: 7/14 2:40 g45/k0I2
店なくなればラーメンも食えなくなるしまず公式ツイッターでそう書いてる
店が気にならないと言えば無くなったときに残念だし当たり前の反応
広面はわりと急な出店だったので一回もいけなかったのと、
飛び魚ラーメンくえなかったのが残念
14: 7/14 3:17 9bWjD0Ds
市内の店に入るたびに、ここはどういう人が経営してるんだろうと思ってしまう。
15: 7/14 4:41 pjnzOvJ6
なんか近場に竹本やら桜木やらでぎでもむしろ引ぐし。伊勢海老はザギ、ニラそばは大館って決まってらんだ!
16: 7/14 5:8 QqpabBL2
伊勢海老っつーか、ロブスターだけどなwww
17: 7/14 5:21 kdXJPfs.
ロブスターってかザリガニだけどな。
18: 7/14 7:25 0caHtMCg
まじか!?ザリガニって・・・
竹本も地に落ちたな。
19: 7/14 9:53 USfY1Mgk
>>6
広面の竹本だったところと書いているが、閉店したんですか?
20: 7/14 12:6 P9bj7XHI
>>15
ザギってなに?
何かの用語?
21:秋田県人 7/14 13:6 W9r5oH3Q


ザン・ギニッションの略に決まってるだろ・・・
22: 7/14 18:3 K/LaDxuY
土崎のことでしょ?
ザキとかザギって言うじゃん
23: 7/14 19:36 9bWjD0Ds
なまって、ザギって聞こえるよ
24: 7/14 21:14 VbD7Ng16
>>20本当にわからないの?
25: 7/14 22:54 Nxw0wDNQ
北斗の拳の弱い奴?

ザキ?ザギ?
26: 7/14 22:54 gZrpCoeY
万松もYakuzaか?
店員の腕に外ゥ-って聞いたことがあった希ガス
27: 7/14 22:58 5teQr0tg
タトゥー=やくざって、どんだけ世間知らずなんだよ
28: 7/15 1:7 Ol/v3VGg
くだらないファッションタトゥーも多いしな
一応禁止されてるけど公共浴場にはきてほしくない
とはいってもザルだし、気が大きくなるのかマナーもクソもない奴多すぎ
横金沿いであの辺だと満開か一平か竹本とバリエーション増えたから改めて
再開してほしい
29: 7/15 5:1 wfqI8uaE
子供に悪影響あるから身体に落書きした人は隠してほしいね。
飲食や接客ならなおさら。
30: 7/15 9:55 pVBWu2So
まずラーメン語れ
31:秋田県人 7/15 11:15 nJ3HQQMI
>27

でも タトゥー=ホジナシ は否めない・・・
32: 7/15 12:47 KjrgQOSQ
>>31
それは認めるw
33: 7/15 12:50 gKYL1GLY
>>31
悔しいぐらいに正論
34: 7/15 16:9 8vO8MHm.
久しぶりに山王の伍作行ったけど、卓上に生姜って、前からあったのかな?
正油ラーメンに入れたらめっちゃ旨かった。
35: 7/15 20:24 nQXTVz4o
まずはお身体に
お気を付けてください
36: 7/15 23:4 H8VsTaz.
>>35
まずは日本語に
お気を付けください
37: 7/16 0:30 RNB5.Z4U
>>36は日本語が読めませんw
38: 7/16 6:50 TohjOx0A
気をつけてのてがいらない
39: 7/16 8:42 ZdVtv1UI
やったろ会はみんな入れ墨入ってるべ
40: 7/16 9:3 uGWOJW1A
シーハー本日で閉店するそうですね
タウン情報のランチパスポートのページに書いてました
41:秋田県人 7/16 9:21 5BtefAh.
あ、シハールって新店じゃなく移転だったんだ・・・
42: 7/16 11:35 D3okLtjA
マシンガンとか一球ある当たりに移転。あそこラーメン激戦区じゃね?
43: 7/16 11:41 PO4kB53I
広面の竹本は閉店?
44: 7/16 12:52 y4Ja0Hm2
たまに食べるから
美味しいのでは?

毎日食べてもなあ
45: 7/16 16:36 QHgYIIZk
毎日2杯以上食べる筋肉さんディスってんじゃねーよ
46: 7/16 17:0 Gly2kDgI
しかしだ。体に悪いのがわかっていながら続けるというのはだな、病気による通院、あるいは入院確定なわけだ。
その医療費というのがだな、日々体に気をつけて健康に生活している人からも出ているわけだ。
47: 7/16 17:22 X5Tf5LMY
もはやラーメン依存性なんだろうなぁ。一種の病気なのである
48: 7/16 17:46 cbVHAqIE
毎日2杯以上って
大丈夫なんですか?
49: 7/16 17:53 5BtefAh.
ダメです。
50: 7/16 19:26 DF154nZk
一球店主さんのブログに2号店準備と書いてますが、どこにできるんでしょうね??
51: 7/16 22:41 ThjC8bgA
東通(?)の赤坂も20日で閉店
52: 7/16 23:0 hkpXtCw6
東通の赤坂ってあの赤坂ラーメン?
結局無くなるのか
最初出来た頃のラーメンのカケラすら無くなったよな
ブレにブレまくったラーメン屋だったな
53: 7/16 23:13 Ygpz4A9k
外旭川店も呪われた場所に出店してなくなっちゃったし
将軍野住人だからたまにいく程度には好きだったんだけどね
東通店も店が目立たないひどい立地のわりに頑張ったよな
54: 7/17 3:36 pG2Lt/wU
川端か大町かにあったんだっけ?ラーメンぶう は健在ですか? 美味しかったけど地元じゃないから何年も行けてなく。
55: 7/17 12:49 Ldd6JbyY
タトゥーやった時は『ファッションだから自由だ』とほざきつつ、
いざ親になると消そうと必死になる
56: 7/17 12:50 Ldd6JbyY
>>22
土崎は土崎じゃないのか?(笑)

なんかダサい(笑)
57: 7/17 13:3 C04ChUqM
>>56
お前がそう思うならそれでいいんじゃね?
58: 7/17 13:14 QJFjnxh6
冷やし中華じゃなくて冷やがけってか冷たいラーメンでどこかお勧めあったら教えてください
59:秋田県人 7/17 14:49 GzAxbMfo
>54

ぶぅ はかなり前に消し飛んだぞw
60: 7/18 6:7 .9z6ZMIE
秋田市内はわかりませんが、横手市十文字町の丸たけさんが1年中やっています。
61: 7/19 6:8 Cm2ITw2E
秋田市内だと駅前の市民市場内の支那そば伊藤(元々十文字ラーメン屋)で
そのまんま冷やしってメニューがある
ネギと麺と汁だけで元々かんすい使ってないはずなんだけど酸味が少し感じられて
飽きずに食える
確か普通もりで550円くらい物足りなさもちょっとあるかも
でも構えないで冷性ラーメンだと場所もわかりやすいのでお勧めですよ
それとテイクアウトできるメンマが結構おいちい
62: 7/19 11:48 xOd5Fhzo
>>61さん、ありがとうございます。
早速食べに行ってみます。
63: 7/19 17:20 Ori3GCok
丸亀の釜揚特盛、超空腹で食ってもすごく満腹になるなぁ。
64: 7/19 17:42 r5YKY0fE
>>63
節子それ…ラーメンやない。うどんや
65: 7/19 21:44 r2fDqP.U
誰も触れていないけど
「うまいでごさるー!!!!」
って何者?
亀でも銃でもてんこ盛り+味玉無料の神。
仲間になりたい。
66: 7/20 4:1 4rp1aKy.
なればいいじゃん
67: 7/20 19:13 HzA9juJc
東通の八屋の近くの連ってまだありますか?
68: 7/20 21:21 R.QEQhVM
蓮じゃねえの?
69: 7/20 23:16 ksmmz2YE
蓮だよね
ハチヤは食べるとクダルから二度といかない
70: 7/21 3:15 katByfAM
麺類なら、ここで書き込んでもいいんじゃない?
71: 7/21 6:2 ex.jMs1g
↑ラーメンって何か知ってる?
日本じゃパスタや焼そばやウドンはラーメンって呼ばないんだよ。
わかる?
72: 7/21 15:53 Vx.b1mdk
>>70
アンカー無し、内容間違い
IQ70無い
73: 7/21 16:7 Ul7vXmTE
ここは麺類全般ではなく『ラーメン』を語る場所
74:秋田県人 7/22 11:25 MIIYt4EY
開店時でも黒と油カレーはいつも売り切れランプなのだがどして??
事情知ってる方教えてくださーい

マンガメにて
75: 7/22 11:56 o.myFB.U
マンガメ?
76:秋田県人 7/22 16:52 MIIYt4EY
↑ 

スミマセン^^;

萬田亀造のことですww
77: 7/22 18:15 7OCOrPJ6
↑どこら辺にあるの?
78: 7/22 20:14 ZOFOhxmM
らーめん 萬亀でしょ
79: 7/22 21:7 fxTjMmHM
それバンキでしょ?
80: 7/23 12:24 upPUHl3I
バンキなのかもしればい・・・orz
81: 7/23 13:47 OEjTLa1M
おれもマンガメって呼んでた
82: 7/23 17:19 88aVjHqQ
いしころ、大辛頼む人が多いねぇ。
秋田で激辛といえば、開拓舎の炎、いしころの大辛、たんぽぽ、ぐらい?
83: 7/24 2:34 KiW89MuE
赤坂らーめ・・・

俺は開拓者の炎が好きだけどたまに仕込んでないって断られる
84: 7/24 9:36 1g7/.ASM
千鶴萬亀
鶴は千年、亀は萬年
85: 7/25 1:23 ju2/f4cU
鶴千亀万
86: 7/25 22:42 AovJuneg

87: 7/26 2:53 N/fLC71Q
萬亀は今の濃厚味はちょっと好きじゃない
食券制と麺が変わる間にかなり味も変わったけど味噌と醤油がイマイチ
味噌はそんなに代わり映えのない味噌汁みたいな味
あの大きくて美味しかったチャーシューも炙ってパサパサになって小さくなって
油そばにも以前は小さくきってたのに炙ったショボチャーシューそのまま乗っかって
食べにくいし美味しくもない
あっさり塩が今は一番好きだな
88: 7/26 15:23 e0NhknSU
歩き方上手な○○幸せに
89: 7/27 0:0 7ZyrstCY
ラーメン部の方々は
山岡は駄目とか
幸楽苑は安いから
マズイとか批判は
するのですか?
90: 7/27 0:4 IkQMPSC2
萬亀行ったことない…
空いてる時間帯教えてもらいたい…


>>89
自分で食ってみてから云え味覚障害
91: 7/27 0:13 7ZyrstCY
食べた事は
あるのですが
皆さんはどんな
意見をもっているのか
参考にします
92: 7/27 0:17 7ZyrstCY
何かしゃくに
触るとすぐに
ラーメン部の方々は
味覚障害と批判するのですか?
93: 7/27 2:39 CzJTPMIM
ラーメン部とやらに直接聞いてきたほうが早いだろ。
94: 7/27 7:21 08AAI7MQ
>>92
味覚障害は彼らの方だから相手にしない方がいいよ
一年で800杯食べてる人もいるんだって!!
95: 7/27 8:36 5Vzhx4t6
800⁉️
96: 7/27 8:56 4JGseT4k
>>95
三杯/日で余裕で超える
まあ、そんなことしたら体壊すだろうが
97: 7/27 10:22 UjhA262k
体を壊すので
ほどほどに
食べるのがいいかと
98: 7/27 20:51 xpS/bBn2
自主練ラー・・・
99: 7/28 21:57 LkpCID7s
某らーめん部員が庄内地方の店で狼藉
個人スレッドが立つほど炎上中
100: 7/28 23:2 3zyFDbb.
>>99 シャッター長していた知り合いに、かこつけて割り込みしたのが悪!‼ あとに行ったなら『私は後ろに並んでるので結構です』って言うのが常識ある大人だと思うけどな‼ 秋田ラーメン部最悪‼ 山形のラーメン屋に秋田ナンバーの車で行ったらボコられないか心配です。
101: 7/29 2:44 fgXVqyvY
マシンガンのなかに、あまりにも無愛想な店員いるよね。

中年の女性店員さんにあたったときはほっとする。とくに店長?とのコンビのとき。
102: 7/29 2:45 fgXVqyvY
その中年女性店員さん。非番のときも勤務の人に差し入れをよく持ってくる。
103: 7/29 3:9 zwZeEd/o
庄内地方のラーメン大好きで定期的に行ってるんだが、いらん事してくれたな…
104: 7/29 5:18 4QKzW4TY
幸陽?の豪麺はどうですか?
105: 7/29 5:38 lBjKhhlY
ラーメン部はキチガイしかいないからな。
脳障害だから勘弁してくれ。
106: 7/29 6:9 ELdV8/Zk
>>105

そうそう、わざわざ店主?にタグ付けする人がいるけどなんで?
107: 7/29 8:17 P/uLp8wU
>>104
個人的には高いだけで旨くはない。

んでラーメン部とブロガー。
自己満で完結したり、身内で情報交換する程度ならいいと思うけど、揃いのタオル持ったり変な挨拶して店で得意気な顔し始めたら頃から、公道における暴走族と同じで一般の客にとって迷惑な存在でしかない。
108:秋田県人 7/29 10:32 vDhJYUnI
>>99

シャッター長・・・

万人が知ると思ったら大間違い。
悪しき造語は書き込まない様に^^
109: 7/29 10:38 vDhJYUnI


>>100 の間違いww
110:秋田県人 7/29 16:23 a49cbRAI
ラーメンブタはマジ迷惑だな。
ウンコ熟長とやらハヨ謝罪してこい。
111: 7/29 22:48 Rn50RUJY
隣県に行ってまで
そんな事はチョット
112: 7/30 5:30 0gabS3DA
本荘からわざわざ恥さらしにいくなよシュガー
庄内の本者熟長にあやまっておけよ
113: 7/30 7:28 KZanEPDo
>>107
らーめん部オタクは
店主からも迷惑がられてるらしいですよ
滅多に来ないくせに来れば常連の如く話しかけ来てうざいそうですw
114: 7/30 10:26 9H31YXnQ
ウゴ熟超って何イかれてる人?
115: 7/30 12:6 PxpQjD5I
ただの勘違い系の痛い奴だよ。
大物になった気分でいるんだろ。
物凄くウザがられているけどね。
見限られて隠れるチキンです。
116: 7/30 15:8 hP7HsbgU
どこの店長も
しぶしぶ相手しているので
御苦労なさってるのですね
117: 7/30 18:39 jM0yaRgI
秋田ナンバーで他県でラーメン食べれなくなったんですか?
118: 7/30 18:42 /96MQzbg
秋田県民が山形のラーメンキチガイに嫌われただけ。
秋田のラーメンブタとかいう集団のウンコ熟長とかいう奴が非常識な事をしたのが原因。
赤いタオルを持って山形のラーメン屋に行くと絡まれるかも。
その程度の話。
119: 7/31 0:20 nXY4iyUI
絡まれるんだ?ラーメン屋さんで?縄張りがとーしたとか?
それでボコる?
目くそ鼻くそだな。
初老向かえるデブとハゲとデブオバサン達頭いかれてやしませんか?
120: 7/31 1:58 Vb05emH6
やれやれだな。
121: 7/31 2:35 pHmhEoz6
秋田県民と山形県民の対立にはなってない
庄内めん組から基地外熟腸が追放されたって話
でもわざわざ攻撃色の赤タオルとか持っていく必要はないな
122: 7/31 3:19 yi.FFVOw
ラーメン部!追放大歓迎!

好きで熱くなるのはけっこうだが、まずは常識教えてくれる部に行きなさい!
123: 7/31 6:37 pHmhEoz6
その常識を教える立場の人間が50迎える塾経営者の塾長のはずなんだがな
教え子に道徳ならえよw砂糖manabu
124: 7/31 12:45 JWO6uTHY
>>116
カウンターしかない行列店で後ろに人が並んでるのに
偶然隣あわせたラーメ○部同士が食べ終わった後も
ラーメン談義に花が咲いて席を譲らない例もあるらしいですよ

最悪ですね
125: 7/31 14:38 Gv/d0x/A
>>124
らーめん部の掟では「食べ終わったら速やかに次の人に席を譲ること」ってあるのにな(笑)
126:秋田県人 7/31 18:3 rXl68jEI
>>121
そいつ、秋田のラーメン部からは追放されたの?
127: 7/31 22:13 u2Jf./j.
撮影禁止の店の画像をUPしてる輩もいるらしい(笑)
128: 7/31 23:32 k56Eoy2M
マシンガンで、何も知らず入って大頼んで仰天している若者がいた。
「モヤシだけで腹いっぱいや。もう食えんやん。」
129: 8/1 0:26 3YmAtmps
・シャッター長
・着丼 (特に●分で着丼、と時間計測してるゴミに注意)
・丼顔
・おいら
・宿題店
・(爆)(核爆)
・完飲、完汁
・尋常じゃない顔文字連発
・店長に軽く挨拶して〜
・おまけでトッピングしてもらいました〜

このワードでたらヤバいヤツと思うべし
130: 8/1 4:42 PGamthfE
・KKF
・チェーン店は行かない主義
・変わってないのに味変えた?とかブラフかます奴
・○○仕様とか○○スペシャルとか言ってさも自分専用みたいなオーダー自慢
・あそこの店の店員可愛い
・店員をマスターとかシェフとか言う奴
・店内写真とりまくって他の客にモザイクも何もしない、というか店内なぜ撮りまくる
・待ち客の顔写真と駐車してる車のナンバーまで盗撮して、晒すぞと脅す50歳児

これも追加で
131:秋田県人 8/1 8:1 CP.m2CIc
・ナイスラー

これ忘れるとかどうかしてるぞお前ら
132: 8/1 9:34 ryp1DA2M
↓これも!

・今日はここでやんす(*^-^*)
133: 8/1 9:56 yoVsxbQo
>>129-130
誰かの真似ばっかりしてる●ジさんですね
134:秋田県人 8/1 9:58 SyZw0pT.
そろそろスレチから本題に戻そうよ
135: 8/1 17:10 EeR/0MGw
マシンガンは恒例の冷やしそばの開始か
136: 8/1 20:33 R4806xRs
p
137: 8/2 12:7 c.l/bNTQ
秋田市内でつけ麺が美味しい!と思う店舗、皆さんはどこですか?
教えてもらえたら幸いです。
138: 8/2 16:33 EPJz19MQ
錦 土崎のとこ。
139: 8/2 19:51 c.l/bNTQ
>>138
ありがとう。来週行ってみます!
140: 8/2 22:28 LTTVdKq.
>>137
遅レスだがシーハー
ただし、店主の小言が凄まじいです
141: 8/3 0:38 YpBDx7yE
>>140
SHE-HARは二号店が煮干ラーメン専門?になってて
一号店は再開したんだっけ?
ラーメンはちょっといまいちですが、つけ麺とまぜそばは美味しい
でも厨房に入ってる人の清潔とは言えない風貌と態度が我慢出来ない
なら、ちょっとお勧めはできないです
142: 8/3 10:7 Mwab81cQ
>>140
>>141

情報ありがとうございます。

越してきたばかりで秋田市内の麺屋は良く知らず…

シーハーも錦も土日に掛け家族で行こうと思います
143: 8/3 12:44 TwEnyilQ
本荘にまた、らーめん屋さん出来るらしいよ(^^)
144: 8/3 18:9 hfrrKT46
新月混んでますな。
145: 8/3 22:48 BoJugLtQ
本荘に新店楽しみ‼
由利本荘市がラーメン屋さん激戦区になります。場所は解りません!今年中に開店するとの事です。
146: 8/4 2:6 iFtb5/.c
マシンガン
鋭い目で、入ってくる客をガン見している店員いるよね。にんにくコールでも無愛想で返事しない。
147: 8/4 3:31 9zLXNi3Q
マシンガンの店長か経営者に言えば?
148: 8/4 4:16 jWkXLyjU
鋭い目で無愛想な店員いるところで
その店員気分悪いんだけど?って言えるか?
店の電話番号もないようだし
前の店長も愛想悪かったけどお前態度悪いよなんて言えないだろ
149: 8/4 5:23 E8k35zgk
そうゆう人間だと思って割り切るしかないな。
150: 8/4 5:33 dLS5e1HU
>>148
なんで?
言えばいいだろ。
151: 8/4 5:52 L7hSZ0Ng
八橋の金鳥園のそばに二球の看板がありました。一球の2号店ってことですかね?メニューも似てたし。
152: 8/4 6:17 Tw1tR3Oo
二球ってネーミング、マジかよ!
4号店できたらフォアボールになっちまうじゃねーかよ
153: 8/4 8:59 TNSPFPUc
(核爆)ってなんすか?
154:秋田県人 8/4 9:17 CQhUxcoQ


核爆とは『原子爆弾』や『水素爆弾』などの核分裂反応や核融合反応をエネルギーとした爆弾のことである。
155: 8/4 10:54 TNSPFPUc
>>154
ありがとうございます。ラーメン用語かなと(笑)
156: 8/4 11:19 U.xNJ5k6
>>150
だったら、お前が言えよアスペ
157: 8/4 15:27 qaviuGpg
>>156
そう思うなら言うよ。
会話ができないお前のほうがよっぽどアスペだぞ。
犬より馬鹿な頭で少しは考えなさい。
158:秋田県人 8/4 16:30 CQhUxcoQ
アスペはバカにせぬよう・・・><
159: 8/4 18:5 tSS/ln8I
アスペの頭脳はバカにできんぞ。
160: 8/5 3:0 XHs.BurQ
>>157
考えたけど普通はいえないわ
161: 8/5 5:36 0N0zEuro
アスペだから言えないんだろ。
162: 8/5 8:41 7XvPRsX6
アスペの話題はいらない
163: 8/5 11:26 /gRbMtU2
>>157
じゃあお前はあれか?職場の上司の体臭がきつかったら言うタイプか?
164: 8/5 11:53 N8S4ae4U
お前達いい加減にしろ。みんな見てる場所だ。
165: 8/5 11:53 aNA1t/wA
ラメンの話し以外やめてくれ・・・
166: 8/5 12:5 jua.43oE
>>163
お前暑さで頭おかしくなったか?
犬より馬鹿な頭もいよいよ末期だな。

さてマシンガンでも行ってみようかね。
167: 8/5 12:49 tbLKqCk.
アスペってなんだ?英語?
168: 8/5 13:6 aNA1t/wA


ググってね〜


アスペはもう終わりにしましょう。
169: 8/5 19:26 0N0zEuro
県北の馬鹿がBARでつけ麺食ったらセットとドリンク代合わせて2000円の会計でボッタクリだとよ。
中国人と変わらないレベルの民度だな。
170: 8/5 21:17 7XvPRsX6
県北のbarなんてどうでもいい。
171: 8/5 22:23 WB2ucqeY
鈴弥秋田本店
続くかなぁ〜。オーナーの守谷守
頭おかしい❔大丈夫かアイツ⁉
172: 8/5 22:55 lJodq.EA
大町のJAHにつけ麺食べに行った時もドリンク頼まないと、ラーメン出せませんって言われた。
173: 8/5 23:20 Ss0aHc9A
うん。まぁ、ラーメン屋じゃないからね。
そこは何のお店なのか、ってのはやっぱり客側としても理解してやらないと。
174: 8/6 0:6 bMCTNDug
ラーメンからのアスペ

それぞれの感想

諸々な批判
175: 8/6 0:46 59FARiy6
鈴屋の味噌は甘すぎて好みじゃなかったけど醤油はとても好みだった
難点は場所とオペレーションかなぁ
店員の数に比べて捌いてる客がどう見ても少ないのでせめてランチタイム改善できれば
定着は出来ると思う
理想はあの場所だと昼から夜の通し営業にすることなんだけど
好みの店なのでがんばってほしい
176: 8/6 14:14 R2RRfZSc
>>173
じゃ食べろぐのラーメン屋のランキングに載ってるのおかしいから外しとくね
177: 8/6 14:41 3KUVH6wo
アスペルガー症候群(アスペルガーしょうこうぐん、Asperger syndrome, AS)は、社会性・興味・コミュニケーションについて特異性が認められる広汎性発達障害である。日本語ではしばしばアスペとも略して呼ばれる。各種の診断基準には明記されていないが、総合的なIQが知的障害域でないことが多く「 略1
178: 8/6 15:27 V9hvsOAc
>>176
ぜひ、お願いいたします。
他にもあのサイトに有無を言わさず掲載されて困っているお店も多いので、助けてあげてください。
179: 8/6 19:31 4SWOfEbs
鈴屋の力説
180: 8/6 19:34 4SWOfEbs
あのサイトは食べログかな?
181: 8/6 22:57 peN.P3BE
マシンガンのニボシラーメンの評判は?
過去レス100件見たけれど書いてないから誰か食べた人教えて下さい
182: 8/7 0:55 1aezPD7E
>>177残念ながらここはお前の自己紹介を書き込むスレではない。ラーメンを語るスレなのだよ。
183:秋田県人 8/7 1:6 I0BvK9QA
>>181
100件で過去ログ見たとは言えない
前スレ692あたりから感想ある
184: 8/7 6:34 jR0dtD1g
>>181
鈴屋関係者?
話題変えようとしてんの?
185: 8/7 7:29 8gs/kpWk
もう飽きた
186: 8/7 8:32 cjEdch.s
きりたんぽ可愛いよきりたんぽ
187:秋田県人 8/7 11:8 rXAEURlc
荒磯・・・ザーネギラーメン・・・何か怖いww
188: 8/7 17:19 7mOQVUJk
>>58
新国道の池田にトロロとかおろしとか何種類かあったはず
189:秋田県人 8/7 17:31 tKduYkX6
Wバカ最高っす。でもちとショパーイ
190: 8/8 0:23 By8WmwCU
マシンガンの冷やしににんにく
これはさすがに大量に入れたの間違い。
191: 8/9 15:49 4dFSPY7c
マシンガンかたい
192: 8/15 2:12 hXQJrnjU
>>177
羽後塾長のことかな?
193:秋田県人 8/15 3:2 rGIsLP2Y
出島亭の“長崎チャンポン”が食べたい
194: 8/15 16:33 zHZ8iQuU
山王の藤田屋で食べてきた。駐車場何とかしないと先長く無い気がする。
味は普通に美味しいんだけど。
駐車場の構造的に、他車が後ろにいると自分の車を一々移動してからでないと駐車場から脱出出来ない。
食べている時に車の移動お願いされてる人も居て、ちょっと気の毒でした。
195: 8/16 3:50 tyonuGp2
昔の大勝軒ほどではないけどちょっと使いにくいよね
味もいいしあと昼営業14:30じゃなくて15:00にしてほしい・・・
196: 8/16 11:56 KXpUIthA
>>195
食べてる時に移動お願いしますって言われない様に、祈りながら味噌ラーメン啜ってきたわw
美味しいだけに残念。
過去に何度も居抜きで変わってるから、コロコロ変わるにはやっぱりそれなりの理由があったんだね。駐車場が悪いからかな。
197: 8/16 12:6 BXTKz9jM
>>196
いわゆる、「信じる信じないはあなた次第」の問題がありまして・・・
198: 8/16 15:48 BhJYRHbw
駐車場が無い一球とかは繁盛してるけどね。
大半はパチ屋に停めてきてんだろーけど。
199: 8/16 23:2 PCHVI7tE
商売上手にならんと
200: 8/16 23:43 qAAeWdCE
>>197
そんなこと知ってるのは、だいぶオッサンだな。
まぁ、おれもオッサンか
201:秋田県人 8/17 9:34 5u4Rt6vc
>>196

要は立地だよね〜

あんな大きな駐車場確保?し、ガキ(学生)囲えりゃ安泰だわさ〜ww

味以上の評価(混み)を見せてるしね〜
あ、不味くはないと思うけど、並んでまでは・・・並ぶのガキ団体のせいだけど><


なっ、ましるぅ!!ww
202: 8/17 11:52 TwBfXP22
>>201
山王は、学生じゃなくて周辺のサラリーマンや公務員相手じゃないの?
大学が近くにあるわけじゃないし。
203: 8/17 13:5 5u4Rt6vc
>>201

>>198の間違いww
204: 8/17 15:5 pju7fsjI
花月のラーメンに
キャベツトッピングしたら普通に旨かったです

貧乏舌でスミマセン
205: 8/17 15:6 xnWXYZQI
普通なのか旨かったのか。
206: 8/19 2:17 WKtUs1S2
首都圏の二郎と秋田のマシンガン
ニンニクの量を同じくらい入れてもらって、秋田のほうだと匂いがすごく残る。刻み方かなぁ?
207: 8/19 2:58 jznsS38c
刻みでも関内、仙台、栃木、目黒はそこまで気にはなりませんでした
仙川はモロすりおろしでラーショとかでニンニク入れ過ぎた時と似た感じ
ニンニクの使い方次第はありますね
あとはよく混ぜると熱でニンニクの臭いが軽減されるようです
調理法のせいか温い事が店によってもあるのでその辺もありそうです
208: 8/19 5:50 6ttcWmd.
油マシにすれば軽減される。
209: 8/19 14:34 6JS6vyp6
陸王の盆休みいつまでですかね?
210: 8/20 2:16 9PX.hA7g
>>207
ニンニクの味のちがいもわからんとは、かわいそうだな。
仙川もどこかわからんわ
211: 8/20 9:18 Fv2gw39c
>>209

明日から営業だったと思います。
212: 8/20 22:59 Y01ZM1mk
>>18

ザリガニなめんなよ。アジアに行けば普通に養殖して食われてる食材なんだぞ。
213: 8/21 0:49 db7mrG3U
いやいや、食材としてのザリガニはわりとポピュラーだろ。スウェーデンのなんて時々テレビでやるし。

伊勢海老なのにザリガニってところが驚きなんだろ?
214: 8/21 1:44 nvKGz2Ns
>>210
ってアホなの?
ニンニクは処理の仕方次第で大きく変わる食材だってのは普通わかるけど
刻みと潰しとすりおろしで食べ比べたら良いよ
あと仙川住民にあやまっておけよ?
215: 8/21 5:24 9gUgwn9Y
熱でにんにくの臭いが軽減されるなんて完全に知ったかだな。
216: 8/21 18:42 7njCt7JU
>>215
にんにくのニオイのもととなる成分アリナーゼという酵素は熱に弱いから熱処理すると破壊され、匂いがしなくなる

知ってた?
217: 8/21 18:55 9Dk3Sxyk
>>216よく調べたな。調べたついでに、もう少し調べてほしいんだが、ニンニク入りの焼いた餃子や、ニンニク入りの炒飯なんかもだし、もちろんラーメンを食ったあともだが身体中ニンニク臭くなるのは何故なんだ?
218: 8/21 19:33 db7mrG3U
>>216
ラーメンのスープぐらいの温度では破壊はできませんよ。
直接煮込む、あるいは揚げるくらいでないと。
219: 8/21 22:30 9gUgwn9Y
>>216
知ってた?

恥ずかしいねキミ
220:秋田県人 8/22 0:37 DWSHrUAo
>>217
じゃあにんにく入りで調理した場合と後から生にんにく入れた場合、匂いは同じなわけ?
221: 8/22 1:9 5hzbtMzU
餃子は蒸し焼きだから臭いが閉じ込められるのは当たり前
炒飯はニンニクメインの味付けの物を食ったことないからわからない
パスタのペペロンチーノなんかだとニンニクの香りはしながら
ニンニク臭が残るイメージはそれほどないね
222: 8/22 1:17 PcLcw2bc
とりあえず、>>207は生と業務用の区別がつかないってことで、終わろ。
223: 8/22 2:36 IRDtxL6w
ラー油のでっかいボトルってどっかで売ってないかい?
店でたっぷり使っているのはいいけど、家でインスタントにたっぷりかけるときはやはり小さいビンでは躊躇する。
224: 8/22 5:13 TweXw336
スーパーに1.8gのラー油あります。業務用で普通にありますよ。
225: 8/22 7:32 ECnLGFxk
>>221
ラーメンスレ
226: 8/22 22:17 IRDtxL6w
>>224
どこのスーパーにもあります?
227: 8/23 0:39 d0KVRAwk
じゃあよ。ドラゴン食堂で食べたジャンクタンメン。最初から、にんにく入っていて、後半。スープがにんにくの味しかしなくなるのはどうしてだ?
228: 8/23 1:26 DAjat9xs
ニンニク、にんにくってうるせー
229: 8/23 2:48 v.THCcrs
226さん スミマセン
自分でスーパー行ってみて下さい。
230: 8/23 16:13 25fji2Z.
>>229
やまやにはありました(1.8ℓ2600円くらい)。ドジャース、いとくにはありませんでした。
231: 8/24 3:32 uXP0FzbA
ラー油自分で作ると安いお
とうがらし刻んで胡麻油で煮込めば出来るお
お金が有ったら太白とか高い油使っても、また美味しいお
232: 8/24 8:48 ZhQU8PDY
ラーメンのスレ
233: 8/24 10:9 oIUILzzA
いなにわうどん食いたいニ
234: 8/24 10:42 Wvd.lnJ.
ついで出来上がったラーに油で揚げたニンニクを入れたりしてね
235: 8/24 18:44 0w.7j7Zk
>>231
油で煮込む…
シーズンも終わりですが、冷やし中華の美味いとこ教えて下さい。
236: 8/24 19:9 WEDJnQJg
伊藤 そのまんま冷やし
237: 8/24 19:28 ez/dcMcc
マシンガンの無愛想なひとって、とうとうニンニクの有無を聞かずにドンと提供するようになってきたか。
238: 8/25 1:53 0Bz3GVDM
ニンニク有無って二郎インスパのお約束儀式じゃないの?
そのままニンニク普通で提供するようになったってこと?
営業マンが昼に食えなくなるな
239: 8/25 14:1 Q558jd7c
昼飯にラーメンくってたら、口臭ヤバー(笑)

接客業や営業職の方

ゴハン食べたら口臭ケアを忘れずに(笑)
240: 8/25 18:26 caIuPKQw
こいつはいつもニンニク入れてるから、聞くまでもないなぁ、と思って出したんだと思う。
でも、239のようにありえるからなぁ。
241: 8/26 14:38 LRHzVPvE
>>237
別にそれやられてもボロクソに文句言って作り直させるだけ
242: 8/26 19:35 JwWhOI0c
保戸野の天下一番うますぎた
243: 8/26 22:44 p70MboQ6
保戸野の天下一番のオススメラーメン教えてください。
244: 8/26 23:57 m6U6Rto6
保戸野天一何回行っても吐く。
けど好きなんだよなー
245: 8/27 2:4 ic34AxPM
俺も天下一番のスタミナラーメンはなんだかんだで好きだ
中身は豚挽き肉炒めの醤油味辛味ラーメン
行くのは追分店だけど年に一回は食いたくなる
246: 8/27 15:18 LBv4EyJ.
天下一番ってセガワールドの近くにあった時はよく食いに行ったな
豚肉のニンニク焼き?みたいなラーメンとご飯とセットになってるやつよく食べたわ
保戸野の天下一番にもセットメニューあるの?
247: 8/28 2:40 1TMvVbRc
お得メニューみたいなのはあったと思う
秋田市で天一っていうと天下一品じゃなくて天下一番なんだよな
今のマシンガンの向かい辺りにも天下一番なかったっけ
あとは今工事で壊してる新国道の靴流通センターの近くの場所
248: 8/28 14:32 aHB0viL6
筋肉の人、CP高すぎって書いてるけどどういう意味?
249: 8/28 16:2 3xh42qMc
>>248
コストパフォーマンスの略でしょ。
250: 8/28 21:14 aHB0viL6
>>249
あー成るほど有難うございます!
ブログ見てると何時間もかけて遠くに食べに行くみたいですが
そんな事気にしてるんですね、運転時間とガソリン代はコストじゃないのか・・
251: 8/28 22:47 .3f81Km6
時間や燃費は、個個人の都合で

ラーメンには無関係
252: 8/29 5:31 EW2/FLfI
安くてうまければコスパだな
行列して天秤にかけるようならタイムパフォーマンス
秋田のビジネスマンの食事はどうしてもそっちがおおきくなりがちだけど
253: 8/29 6:5 ktfbs6ps
>安くてうまければコスパだな

↑この馬鹿言葉の意味すら理解してないなw
254: 8/29 8:30 GPlGllpg
>>251 >>252
もちろん無関係だろうけど
何時間も高速乗ってガソリン撒いて
このラーメンで800円はコスパ高い!とか言ってるのが滑稽なんでしょw
255: 8/29 11:4 PGQAzPPk
本人がよければいいんじゃない?

ほっとけば?(笑)

でも、製法や材料とかエラソーに語ってる方が滑稽だと思う(笑)
256: 8/29 11:20 aNrx7uus
食べロ△でも知識0の馬鹿舌が的外れな評論(笑)披露してるよな
辛△59、他人△そら似、あくびね△・・
257: 8/29 22:8 strgLjEY
虎鉄の二郎系って、野菜増しできる?
258: 8/31 10:44 ehdwYnEM
>>256
ラーメンばっかり食ってる奴の評価は本当にあてにならないね
ボリュームと油と化学調味料ランキングになってる(笑

逆に幅広いジャンルの料理を食べてる人の評価はまとも
259: 9/1 9:12 VvLSxwy2
満大 なにがラーメン職人なのかわからん。
260:秋田県人 9/1 12:27 VhK/Cyho
↑ 

もはやラーメンでもない!?

wwwwwwwwwwwwwww
261: 9/1 12:36 M3qTmWvA
>>295ラーメン作る職業だから、職人でいいだろw
逆に聞きたいけど、お前の思う職人の定義ってなに?
262: 9/1 12:37 M3qTmWvA
>>259だった。
263: 9/1 14:7 WsXA1doc
餃子やの中華そば、美味しくないなあ
264: 9/1 16:48 V1CM5QeU
>>256
ラーメンブロガー(笑、よりは食べロガー(笑 の方がまだマシかと思う
265: 9/1 17:18 EZgnLDxc
>>263

餃子や⬅どこにある?
266: 9/1 17:25 Xs0fI..w
東北の中では、仙台二郎を除けば、マシンガンが一番落ち着いている味かなぁ?
弘前の二郎系食ってきたけど、これからは寄らなくてもいいな。
267: 9/1 21:27 VvLSxwy2
262 もはや数字すら読めない?頭の中も腐った肉の悪臭ラーメンか?食えるかよ。(笑)
268: 9/2 11:46 OTibzZRQ
>>267あれだけ人入ってたら、勝ち組だな。
負け組は、とりあえずアンカーくらい打てよマヌケ。
269: 9/2 16:59 7siVjjuI
煽りますねぇwww
270: 9/2 18:31 HIRSEXgU
秋田県央のラーメンを語るスレです
過度な暴言や中傷は控えましょう
粘着荒らしはスルーで
271: 9/3 16:16 hbK.13Gc
>>265 広面
272: 9/3 16:58 cclLArfU
マシンガンはとうとう、「にんにくいれますか」を確認しないで商品を提供するようになってきたか。あいつのコールはいつも多め、増し増しだから聞くまでもなくたっぷり入れればいいか、みたいにね。
273: 9/3 22:21 L8ibC0kM
↑でも「デブで大食いだから行っちゃいます」が抜けてるよ
274: 9/4 0:14 ewuE7zgo
数合わせで合コン呼ばれたんだけどさ、案の定オレだけ浮いてたんだよね。
おされな話題じゃなくてラーメンかミリタリー系の話になんないかなーって思いながら豆腐食ってたら
二郎の話になってさ、よっしゃ!って思ってたら
「ラーメン熱く語るやつ、キモっ」
「とくに二郎系とか言ってあーたらこーたら語るやつ」
「あー、だめだめ。あれ食い物じゃないっしょ」
「サッカー熱く語るやつ並みにうぜー」

だってさ。オレタチハモテナイ。
275: 9/4 0:23 IItaZkkU
>>274
んなこたぁわかってんだよ。
泣いてる暇あったら美味いラーメン屋あげれ。
276: 9/4 19:13 m8LmY2dc
マシンガン、今年は周年イベント開催しないの?
277: 9/6 13:47 TkwWVVTM
二球行ってきた
見た目はキレイな丸太の椅子?はデブのケツには全く優しくなかった
椅子が高いのかテーブルが低いのかなんだか食べにくい感じだった
なぜか俺のテーブルの下にだけつまようじと麺の食い散らかし?が落ちてて足の踏み場がなかった

煮干し激は食べやすくてすげえうまかった
少ないながらも駐車場あるのが良かった

次は中華そば食べたい
278: 9/7 0:58 .CV0Fe4U
>>277
あのオサレな椅子は座りにくいよなw
ラーメンは一球よりライトというかエグニボでもないし
油そばも量は変わらないと思うけど重過ぎなかった
とはいえ朝向きとはちょっと言いにくいので夜営業に
変えて欲しいな
279: 9/7 11:33 AmO76Cjo
>>277
ようデブ!
280: 9/7 15:32 c.C73FYc
>>279
うるせえハゲ!
281: 9/7 17:1 C.wFkK6I
>>279>>280
まぁまぁ、ここはひとつ、停戦条約を結ぶために市内を離れてだな、
五城目うのき食堂の天ぷら中華をすすりながら語り合おうじゃないか。

好きです。うのきの天中。
282: 9/7 21:0 iGVZK1TE
デブとハゲが戯れるとか寒いな
283: 9/8 2:31 0ZvhDqps
ふったらぐど!
284: 9/8 8:24 YVYoFUkc
かかって来いフサフサ!
285: 9/8 12:33 Hk9KI4lU
>>278
ありゃクッション持参を考えるレベルだよ
でもクッション敷いたら高さが合わなくなってますます食いにくくなりそう

一球はデブには狭すぎるし二球は椅子テーブルが合わない

デブには色々厳しいわ
286: 9/8 15:8 H8Q4G7Z2
痩せれば解決
287:秋田県人 9/8 16:19 r2tyLNFI
ラーメンやめれば痩せるぜ
hageは知らね
288: 9/8 18:56 MqG4Kr72
絶対痩せた方がいい
自分の身の為にも
289: 9/8 19:17 Q9A.loS.
>>285
店長ムキムキだからデブが嫌いな店舗設計なんじゃない?w
290: 9/8 19:30 Hk9KI4lU
>>289
なんだそりゃw
291: 9/9 6:13 DK5HaRug
満だいのラーメン旨すぎる、煮干しがガツンとくる。牛骨の味もナイス。
292: 9/9 7:7 2RWrBkcU
>>291

満大って煮干し始めたのですか??

だとしたら食べてみたいです。
293: 9/9 7:16 fmh.qApw
>>280
おいデブ!
294: 9/9 9:59 OvhW3Yko
>>293
気安く呼ぶなハゲ!
295: 9/9 16:43 o62LZaIQ
見苦しいな、やめろや。ガキの喧嘩と一緒じゃねーか
296: 9/9 17:49 V/UFpha.
>>295
スルーできねえのかイケメン!
297: 9/9 19:1 pePbIlwo
まぁまぁ。
女どもが恥ずかしがって告白できないもんだから、年中彼女無しの
超絶イケメンのオレが来てやったぞ。
298: 9/9 19:34 //I.jhjU
ラーメン関係ないし。
自称イケメンw
299: 9/9 20:20 loRGUQ1E
>>294
ノリいいなデブ!
300: 9/9 20:47 i1Z271bU
>>299
やかましいぞ秀才!
301: 9/9 22:12 amOIwIn2
ラーメン屋の店主の友達がいるんだけど、そいつの話しだと、
クレームなどの理不尽な言いがかりをつけてくる奴は大体、
「デブかB型だ」って言ってた。
迷惑だから、ほんと死滅して欲しいとも言ってた。
302: 9/9 22:16 Ba3WYvi.
SNSに食ったラーメン載せて自己満足してるくらいしか楽しみがないんだろ
303: 9/10 2:58 CXk6TWHI
マシンガンの男性店員は隔日交代?
パートの女性はいつも若い人のほうが多いような気がする?
304: 9/10 4:43 7pHoo.3M
どうでもいいから、美味しい店を教えてくれよ!
305: 9/10 5:41 7vqwgqOk
それはちょっと
306: 9/10 7:38 6lvtOEzc
>>293
今日は来ないのかハゲ!
307: 9/10 12:34 FjYdostI
まぁまぁ。
あまりにもイケメンすぎるってのも考え物だなぁ。女が怖気づくんだよ。
そんな超絶イケメンのオレが来てやったぞ。

ちなみに、今は伍作の醤油に生姜をたっぷり入れて食うのにハマってるぞ。
308: 9/10 18:5 fpYhb7os
なんだかんだ言っても五作が良いよ!
309: 9/10 20:32 u3JirdT.
>>306
忙しいんだよデブ!
310: 9/10 22:1 c/fGdyHo
>>309
おせーよハゲ!
311: 9/11 1:40 xx0lx80s
仕事で疲れきってはいたが、心配かけまいとレスする>>309
そのレスを見て安堵したのか、ツンデレレスを返す>>310

なんだかんだで、仲良いんだな、オマエラ・・・・
312: 9/11 2:15 LR73NR.Q
ラーメン好きに悪いハゲとデブはいないんだよ・・・
五作生姜もいいけど好きなラーメン食えれば幸せだなあ
313:秋田県人 9/11 9:0 bCyGVyqE
ニタマ・・・いつやってるのかね・・・
314: 9/11 20:15 SPlG3.go
>>311
なんか、心がホッコリしちまったじゃねーかよ・・・

かけにぼでも食って帰るてするか
315: 9/12 6:27 bvA5Up1w
>>310
おはようデブ!
316: 9/12 6:38 7YuJqKac
>>315
はえーよハゲ!
317: 9/12 12:52 6723AVEw
萬亀のおすすめ教えてください。
318: 9/12 14:15 0gGPysBQ
萬亀は麺が変わって味が落ちた。
しばらく行かない。
319: 9/12 17:25 o7tMaOPo
満は満でも満大に行って下さい…特大しじみラーメン食べました!梅がったー煮干しラーメンもオススメ。
320: 9/13 5:37 KQwxAEw.
>>316
今日もラーメンかデブ!
321: 9/13 9:1 lXjBSiqQ
>>320
海藻食ってろハゲ!
322: 9/13 12:6 vTpJYQW2
デブとハゲ、罵り合い=罵り愛ってどこだすか。
なんか微笑ましいっす。
ホントにそう思ってらっす。

ヨコヤリ入れてわりっす。
323: 9/13 12:14 7DBURVLk
ふむ。ラーメンで海藻となると、行き先は入道崎だな。
ワカメラーメン食って、夕日に向かってダッシュするのだ。
帰りは島の家でしょっつるラーメン食って帰ると。
324: 9/13 13:32 0odS1c6A
>>322
いやただの荒らしだろ
いい加減滑ってるって気付けよ
325: 9/13 19:50 6w5BGIe6
確かに1mmも面白くない
326: 9/13 20:30 KQwxAEw.
>>320
明日マシンガン行くぞデブ!
327: 9/13 22:58 afSk.DBA
腹減った。おいしいと言われる店に行ってきた。が、俺の好みではなかった。
それより隣で食ってたやつが店員への態度が悪く腹立った。
328: 9/14 0:14 0HtY8oj6
SHUNの若い店員のオーダーの覚えが悪い。
329: 9/14 2:34 odWx05SQ
深夜から朝方の山岡家にはまってます。
だいたいは塩チャーシューか味噌チャーシューにご飯とか。箸がつかいにくい感じはあるけど美味しいと思います。批判や罵声は勘弁です。
330: 9/14 6:20 e62epkpM
>>326
昨日行ったよハゲ!
331: 9/14 14:3 dEbQtBhU
山岡家な〜、秋田のはなんかパンチが弱いというか、他のところはもっと濃くて、極端に言うと臭いwww
あと、「お熱いので気をつけてください」というわりにヌルイ
332: 9/14 22:20 hH.rdrCM
本荘でどこかオススメのラーメン屋があったら教えて下さい。
333: 9/15 3:41 gas5Wask
>>332聞くよりググった方が早いと思うよ。
とりあえず、松韻のこってり好きだけど。
334: 9/15 5:55 Fr.kw.9Q
>>333
ググッてもとりあえず食べログはあてにならないからな!
335: 9/15 6:16 ChiLExnE
マシンガンどこに車おきます?
336: 9/15 8:8 BPErgE.w
>>332掲示板もあてにならないけどなw
337: 9/15 8:21 8L.LCGog
>>334
らーめんオタクのブログよりよっぽどまともだよ
338: 9/15 9:8 MzVuvtr6
>>333さん、こってり系は好きなんで探して行ってみます。
ありがとうございました
339: 9/15 9:41 a79b/o2s
>>332
ラーメン屋さんではないですが、ぽぽろっこの
きぬさやというレストランの広東麺は美味しいです。
そこに行けば私は必ず頼みます。人気メニューらしいですよ!
お口にあえばいいのですが( ^^) _旦~~
340: 9/15 14:7 PWKU/ic6
>>338です。松韻行って来ました。不味くはなかったですが個人的にはちょっとしょっぱかったです。
>>339さん、今度行ってみます。情報ありがとうございます。
341: 9/15 16:41 wVshmIAA
>>337
それもそうだなw
342: 9/15 17:55 1WypopCU
トピコの中のラーメン屋は
343:秋田県人 9/16 9:1 wfVy/wEo
>>335

おいおい、そういうのは 言わずもがな だろ。
○○○の○○○だというのはww

関係者に見られ対処されたらどうすの〜><
344: 9/16 15:42 PbfG.evo
マシンガンで食う客のほとんどはいとくの駐車場使ってるだろ
俺は正規の5番7番使ってるけど
てか俺以外に正規の5番7番って使ってる奴いるの?
マシンガン食いに行ってここに車が駐車してるの見たことねーわ
345: 9/16 19:47 TEXx3Oa2
>>344
オレも使ってるよ。

ちなみに5番7番の駐車場に行けば、約50%の確率で
6番にタクシーが停車してる。
346: 9/16 20:20 4iKrEGYY
ヲマイらもう少しビブラートに包んだレスしろよ
店に迷惑かかるだろ

逝った事ない店だけど
347: 9/16 20:58 07e2/mVg
かーろーみお、べぇえぇえぇえぇえぇ〜〜〜ん

こんぐらいのビブラートだ。おぼえとけ。
348: 9/16 21:10 DwLxAF26
>>347全然面白くないよ、ハゲ
349: 9/16 21:36 maDGt5jE
包むならオブラート

と、一応言ってみる。
350: 9/16 21:43 XjdRBKV2
マジレスすんなよ
351: 9/17 3:40 4/kFKXZI
釣りじゃなきゃ
耳まで真っ赤っかw
352: 9/17 6:8 2efJ5l0Y
346から349までの流れ、ハゲワロタwww
353: 9/17 7:33 7cBkW.jI
>>347 は何の歌?なんかのジングル?浪曲?
354: 9/17 19:39 Y.0dNJHQ
某ブロガーがK察にマークされているらしい
355: 9/17 21:31 Af4mbCgs
らーめんブログなんてキチガイしかやらないからな
356: 9/18 0:48 P9IH/Rfw
>>353
「カーロ・ミオ・ベン」だよ。高校で音楽とってたら教科書にあると思う。
Youtubeでパバロッティーが唄ってるのがあったかも。
357: 9/21 17:19 WbO.oUwM
マシンガンひどい
にんにくコールしないまま入れられた。人と会うわけでないからよかったけど。
358: 9/21 19:45 RIMxy.L.
>>357
作り直させればいいのに
我慢する必要無いぞ?
359: 9/21 22:18 qzGoP5Q2
>>357
あそこは給餌場なので、与えられたものを何も言わず食べるのが基本です。
そんなことでは良い豚に育たないぞ。
360: 9/22 7:48 m0nE0Bt2
>>359
君はよく飼いならされた豚ですね
361: 9/22 17:34 8fjL9IEk
10杯目になっても
デブとハゲのやり取りは
続いて欲しいです
362:秋田県人 9/22 21:4 N0fN0LvQ
>>361
お断りです
363: 9/22 21:43 nx6aAWR6
100キロoverデブで、ハゲ散らかしている僕は…
364: 9/23 4:18 QRnIYK8c
ハゲは、可哀想だよ!
でらりって呼んであげよーよ。
365: 9/23 7:59 vbbtUZPM
>>360
うるせえ海坊主!
366: 9/23 16:51 ErIPAvYE
スレチ
367: 9/23 17:17 QwjSeuSI
>>366
オマエモナ。
なんか情報を提供しろ、カス!
368: 9/23 18:56 1t2sWJJ.
>>367
オマエモナ。
なんか情報を提供しろ、カス!
369: 9/23 19:17 koKhjKBE
筋肉の麺の写真の撮り方は泥酔したサラリーマンがゴミ捨て場で寄りかかって寝ているような感じだよね。 ラーメン屋さんが可愛そうだ。 専属のカメラマンを雇ったほうが良いんじゃね ? 。
370: 9/23 22:28 UAbbDwOI
すげえ比喩だな
371: 9/24 12:2 qrG/WvQ6
ラーメンブログは参考にはなるんだが麺リフトって箸で麺引っかけてるの見ると気分悪くなる
372: 9/24 12:9 sbfikHMA
俺さ関係無いからどうでもいいな。
373: 9/24 16:28 YBOSc1hM
暇人ブログとかどうでもいい


だが、盆正月の定休日は重宝する
374: 9/26 21:7 Fi48MQHM
秋田に帰って来て4年ぶりに外旭川のAji-Qのコク旨とんこつを食べて来ました。
ずっと変わらない味ですね。
故郷の味、青春の味…大袈裟ですかね。
375: 9/26 21:17 r/6Sz38Y
>>374
おいおい
その店はチェーン店だよ
ここはチェーン店のラーメンを語る場ではないよデブちゃん
チェーン店にしか行けない奴はここには来なくていい
ルールを理解してから出直して来い
376: 9/26 21:35 R5Gcv.lo
>>375
え・・・?あ、そ、そう?
377: 9/26 21:35 89x7v8X2
>>375
そんなルールなんてあったか?
378: 9/26 21:39 r/6Sz38Y
チェーン店なんてどこでも同じ味だろ
379: 9/26 21:43 r/6Sz38Y
故佐野さんじゃないけど、個性的なラーメン屋こそが本物のラーメンだろ
>>374が言うラーメンはどこにでもあるだろ
380: 9/26 21:58 Fi48MQHM
思い出の味を否定されてしまいましたね。
381: 9/26 22:13 iZ7UdLKM
外旭川のAji-Qのコク旨とんこつ美味しいと思います。
長く続いてるお店で、今もたくさんお客さん入っていますし。
382: 9/26 22:27 fCqXVwzk
>>374
故郷の味、青春の味、良いよね。
383: 9/26 22:28 r/6Sz38Y
>>380
そんな事は知らん
>>381
どうでもいい

チェーン店にしか行けない粕どはレスしなくてもいい
とにかく、ここはチェーン店の情報は禁止
384: 9/26 22:38 r/6Sz38Y
>>382
ですよね。
久しぶりに食べても変わらない味。
いつまでも続いて欲しい。
385: 9/26 22:43 iZ7UdLKM
>>384
w
386: 9/26 22:45 Fi48MQHM
>>384
あなたはそうゆう事を言う資格なし。
ラーメンを語る資質ゼロ。

>>382
久しぶりに食べたら色んな事を思い出しまた。
387: 9/26 22:55 sZ7ibX62
>>384病気か?
388: 9/26 23:6 r/6Sz38Y
>>387
なんで?
自分の好きな店はずっと続いて欲しいって思う事が悪いのか?
強いて言うならラーメン病
チェーン店しか語れない>>386に資質まで言われる筋合いはない
389: 9/26 23:40 d3GyVhKs
>>388
あなたが全否定する"チェーン店"の味を凌駕する
秋田のラーメン店を是非教えていただきたいのですが。
390: 9/26 23:54 r/6Sz38Y
>>389
ここでは誰も書かないが、俺は山岡家が1番だと思ってる
麺の固さやスープの濃さとか色々と選べる極めの細かいサービスがいい
391: 9/27 0:17 I8K4whT.
敢えてツッコミますが
山岡家は全国チェーンですけどね…
392: 9/27 0:26 Tu3E.hGw
>>391
はっ?
何を言ってるの?
化調の摂取しすぎで頭がおかしくなったのか?
393: 9/27 0:47 nv8pgPJA

ここで>>375のかまってちゃんが確定した。
394: 9/27 3:46 9sq3n3Ho
>>378
チェーン店でも、全く同じ味ではないですよ…バカ舌さん。
あなたは名前を聞いて、勝手に同じ味と決めつけているんですね〜
395: 9/27 4:48 Tu3E.hGw
>>393
かまって欲しくて書いてるわけじゃないよ
自分の意見を書いて何が悪い?

>>394
幸楽苑なんかどこの店舗に行っても同じ味だろが
あなたは味覚障害ですか?
396: 9/27 5:30 OogBV6sw
375あたりから
自作自演してるヤツがいるのだが。。id:r/6Sz38Y
結局、山岡家が一番か。。
397: 9/27 5:42 Tu3E.hGw
>>396
自分の意見を言ってるだけで自作自演なのか?
それに山岡家の何が悪い?
398: 9/27 6:14 wlCDRG6I
>>397
まだバレてないと思ってるの?www

チェーン店がどうのって言い出したのはオマエだろw
399: 9/27 6:30 I8K4whT.
>>397
あなた、頭大丈夫ですか?
自分の書いた物をもう一度読み直してみてはどうですか?
あなたの書いてる事は矛盾だらけだから自作自演だって言われるんですよ。
それに山岡家が悪いんじゃなくて、山岡家もチェーン店だって事を知って下さい。
400: 9/27 6:40 Tu3E.hGw
あのさ、
自分の好きなラーメン屋がいつまでも残ってて欲しいって思うのはチェーン店だろうが、単体の店だろがそれは同じだろ?
だがしかし、
チェーン店は一店舗潰れたって他の店舗に行けば同じ味を味わえる
単体は二度と食べれなくなるだろ

山岡家は仁井田の他に秋田市内、県内どこにあるんだよ?
401: 9/27 7:36 /FcSaa5U
>>400
チェーン店を否定したのはオマエだ。

山岡家のことは少し調べればわかるよ。
たまには部屋から出てみろよ。
402: 9/27 7:38 eaaydpVM
赤坂ラーメンなくなった?
403: 9/27 8:10 Tu3E.hGw
>>401
チェーン店を否定なんかしてない
どこに言って同じ味のチェーン店の事をわざわざ書かなくもいいって言ってるんだよ
チェーン店にしか行けない奴はラーメンを語る資格はない

山岡家、調べたら全国にあった
でも秋田には仁井田しかないよね?
そこでしか食べれない味だろ

山岡家がチェーン店だった事は俺の勉強不足
謝罪する
俺にかまってちゃんとか自作自演とか言った奴、謝罪しろ
404: 9/27 8:29 pbH6ZnzE
>>403
あなたは随分と身勝手な事を言ってますよね。
>>374にも謝罪したらどうなんですか?
思い出の味を否定したり、デブとか粕とか失礼極まりない。

ここはラーメンを語る掲示板です。
あなた個人の掲示板ではありません。
私物化しないで下さい。
405: 9/27 8:49 pbH6ZnzE
>>403
ちなみに俺は>>374なので早く謝罪して下さい。
406: 9/27 8:58 Tu3E.hGw
>>404>>374
お前みたいなのを自作自演って言うんじゃないの?
そんな奴になぜ謝罪をしなければならないの?
図々しいったらありゃしない
事の発端は責任は全てお前にある
お前のせいで荒れた
皆さんに謝罪をすると共に、どうぞラーメンのチェーン店のスレッドを立ててそっちで楽しめや
ここには二度と来るな
407: 9/27 9:21 GfYWb7ks
来月の始め、らーめん丈屋が本荘にオープンしますよ!
408: 9/27 9:28 17NCm3NM
>>406
落ち着けw
自分の書き込み見てみろ。ことの発端はオマエだ。

語る資格はないとか言うな。そういう事言うから荒れる。それとも荒らしたいのか?
409: 9/27 9:41 Tu3E.hGw
>>407
だから、そこはチェーン店!
>>404が別スレを立てるからそちらへどうぞ

>>408
どう考えたって発端は>>374がチェーン店の事を書いたからだろ?
誰も望んでないし
410: 9/27 9:43 jIto5hBs
丈屋、本荘の何処にできるの?
411: 9/27 9:50 sZaLN/gc
>>409
あなたが別スレ立てればいいでしょうが。
スレタイを考えてあげたから。
【ラーメンを語る(山岡家以外のチェーン店は禁止)】
ってね。
412: 9/27 10:26 GfYWb7ks
場所は解りませんが、火曜日、丈屋仙台西店でオーナーから聞いたよ
413: 9/27 11:57 u6yFFwFw
結論:Tu3E.hGwは統合失調症である
414: 9/27 13:2 ByNQ5dkI
山岡w

豚のエサ系じゃんw
415: 9/27 14:43 TbdCGq8Q
>>409ってか、いつまで続くか楽しみなんだがw
がんばー
416: 9/27 18:11 EmTNfiBw
牛骨ラーメンなくなったん?
417: 9/27 18:30 kD3uJY3E
中国人いたから出てきたけど、欠陥DNAなんだから「中国人お断り」貼り紙貼っとけよ。札幌では店内で食いながら袋に小便してたぞ。
AIDSや結核も持ってるし、殴ってくるし迷惑なんだよ。
418: 9/27 22:49 Tu3E.hGw
>>413,414
結局、そうやって叩かれる
好みのラーメンを迂闊に書けない
419: 9/27 23:12 8BH/m.8o
まあ、客が入ってるから潰れない

叩いてる奴はとりあえず無視が一番さ(^o^)
420: 9/27 23:29 UV3/9Sf6
>>418
叩かれる理由は好みのラーメン(山岡家)うんぬんよりも、あんたの発言含む、それまでの経緯だろ...
まずはチェーン店というだけで完全否定した、アジQファンに謝ったらどう?
421: 9/27 23:47 Tu3E.hGw
>>420
過去スレでチェーン店の事で俺は袋叩きにあってる
責めるなら過去を責めろよ
チェーン店は書くなって暗黙の掟があるようだからね

俺はチェーン店にはチェーン店の良さがあると思ってるし、味の否定はしていない
間違いなく美味しい
叩くんだったら、人の好みや店員の態度がどうのこうのって店の批判してる輩を叩けよ
422: 9/28 1:0 uyw2.8o2
>>421被害者ヅラw
明日も楽しみにしてるから、がんばれーw
423: 9/28 1:52 A5LEZBRE
>>422
めんどくせー奴
424:秋田県人 9/28 2:5 vIPOf/4Q
>>421
過去のことなど知らんwww。

今回の事は、テメーが悪い。
自覚出来ねーのか?

ウリナラは被害者ニダァー かwww?
425: 9/28 2:24 1maalR7A
てめぇら
いい加減にしろよな
くだらない論争をいつまでも。
周りが迷惑なんだよ(`Δ´)(怒)
426: 9/28 5:27 8tp2MwFA
山岡家がチェーンだと知らなかったのかw
どんだけ世間知らずだよ。
427: 9/28 6:19 WBzEwItM
>>426それだよな。
花月も秋田にしかない!とか思ってそうw
428: 9/28 10:4 X3OywaXE
仁井田の俺ん家だったとこ、まるとになってたな
開店の花輪とか出てた
429: 9/28 11:3 .ARpfn.c
はっきり言って、このスレッドって不要じゃないですか?
チェーン店はダメだとか、ブタの餌、店の情報を知らないと世間知らずだとかどうでもいい事ばかり。
430: 9/28 15:19 hVy9WNMw
土崎の俺ん家は美味しくない…
仁井田の時は美味しかったのに…
431: 9/28 19:57 15AMWFCI
タウン誌に載ってるような店はもういいからさー、隠れ家的な美味しい店教えてくださいよー。名の知れた店はどうでもいいからさー。
432: 9/28 20:24 WX0ZfgLw
クレクレうざい
433: 9/28 22:8 HX5JPlLM
えびやって美味しくありません?
434: 9/28 22:39 uyw2.8o2
>>431
将軍野の寿屋
下新城の支那そばまき
とかは、そんな昔からの店じゃないし雑誌にも載らないかな?
435: 9/29 0:30 YlkB1JzM
431です。

434さん、ありがとうございます。寿屋では、海鮮あんかけ味噌ラーメン?食べました。美味しい!

支那そばまき、きになりますねぇー。こんど行ってみます!
436: 9/29 11:0 sJZbUSY.
下新城のまきですが魚介のスープが好きな人なら良いかもしれませんが私はちょっと無理でした。
437: 9/29 11:2 sJZbUSY.
先週の土曜日に山王の萬代に行って来たんですがワンタン塩ラーメンたへたが美味しかった。
438: 9/29 21:43 1dNrqHNQ
>>437
萬亀の事かな??
439: 9/30 2:55 fNQfu.w6
>>438
満大だろ。
萬亀行ったことない?
ワンタンないよ。
440: 9/30 6:56 aBPFjIs2
めん峯の味噌上手い
441: 9/30 9:3 AMVmVUkc
山王の竹本GENTENって今は昼と夜のメニュー同じになってるのかな?
屋号変わってたり朝営業始めたと思ったらやってなかったり
味噌食いたいなと思ったら無くなってたり豚骨メインになってたり
昼と夜のメニュー変わってたり・・・

昼に味噌ラーメンが食いたいのです
でもすぐに味もメニューも変わるからよくわからない
442: 9/30 13:44 nfpYMT/U
確かにめん峯のみそ中華美味いし結構混んでるけどあまり話題ならないね。
いや逆にあまり知られたくない隠れ家的な。
なにげに餃子も最高(もちっ、じゅわ〜ん系)
443: 9/30 13:46 W8lvjhcI
>>442
いいこと聞いた!自称ラーメンプロのみんなさ教えてやる!ありがとう!
444: 9/30 19:27 hvs3LqKk
437ですが萬代間違いで萬大ですね。すみませんでした。
445: 9/30 20:26 aR5caRO2
満大ちゃうの?
446: 9/30 20:39 hvs3LqKk
漢字が間違いでした。すみません。
447: 10/1 3:43 ysVSyiK.
めん峯は回転が悪いからなー
昼休みに行くと時間切れなんてのはよくある
でも好き
448: 10/1 5:0 tOyGPv9g
>>447麺硬で頼んで、硬めで来たことないな。
美味いけど、麺柔いよね。
449: 10/1 8:40 .0086wkM
もともと柔らかいんだろ。
生でそのまま食ったらよ?
450: 10/1 8:54 QpOlWGTE
めん峯の時間のかかりかたは異常だな。
完璧に店主のキャパオーバー。
仕事が丁寧とかのレベルじゃなくお客の立場になったことがないんだろうな。
カウンターも食べづらいし。

でも奇跡的に味はまあまあ。
451: 10/1 9:9 9Pt4cfxg
客側なら「お客」じゃなくて「客」だろ。
自分を「お客」なんて、どれだけ偉いんだよ。
452: 10/1 9:21 QpOlWGTE
>>451
店主の立場からみて「お客」と書いたつもりだったけど、つたわらなかったらスマン。
453: 10/1 10:39 Kq/b2FIg
めん峯、確かに遅いし寒いし母ちゃんたまに機嫌悪い時あるけど味噌やっぱ美味いね。
味噌意外はどうなのかな?
454: 10/1 14:43 Ew/odgnA
萬代のシジミワンタン食べたがやたらうまかった。
455: 10/1 20:49 u027wnkU
河辺のラーメンショップは父ちゃんが機嫌悪いwww
456:筋肉麺店 10/1 22:34 KkBRd.ms
筋肉
横浜ラーメンを新潟県まで食べに行く馬鹿
仕事いつしてんの?。 アホだ。
457: 10/1 23:2 u66311Rk
広面のMQリゾートのはん兵衛のみそつけ麺、濃くて美味かった
太麺か細麺か選べるのもいい
458: 10/1 23:43 5fmrl.mQ
コテツが美味かった。 辛味噌ってのよく耳にしたが俺はつけ麺で満足だった。 辛味噌も太麺なんかな?
459: 10/2 6:27 BLi.4YRQ
>>456
やる事やって、自分の好きな事にお金を使ってるだけ。
あなたのはただのヒガミ。
460: 10/2 8:27 Ieds2pbo
それよりも新潟のラーメン話はスレチ
461: 10/2 13:34 jciUqtMk
>>459
普通の人間が新潟までらーめん食いに行くのを羨ましいと思えるんだ
君は。


さてはラーメン部の人ですか?w
462: 10/2 18:27 717p3Yc6
揉め事は他でやれアホ
463: 10/3 2:19 LsPFzQyk
うるせえハゲ!
464: 10/3 7:42 Z20fRP6M
ハゲ ?
ハゲとはなんだっ ? ハゲとは
このハゲっ !!
465: 10/3 9:34 InoJRgys
漫才なのか、ガチバトルなのか、判断に困る投稿はご遠慮ください。
466: 10/3 10:15 0QUhtrgE
>>463
ようデブ!河ドラ行くぞ!
467: 10/3 11:51 cx6NI7pE
レベルの低いレスばっかりだね。
秋田のラーメンは大した話題もなく、味も語れない、他県民から見たら民度の低いスレッドですね。
秋田県人には食レポは100%ムリムリ
暇さえあれば罵り合い...馬鹿じゃないの。
468: 10/3 16:49 inn1hToU
>>467
だったら見なきゃいいのに
わざわざ便所から糞拾ってきて臭い臭いって何やりたいの?
469: 10/3 18:49 SlxVlK3.
秋田市新国道にラーメン潤が開店して食べたけど、俺的には普通かな。
470: 10/3 19:14 0LPkcMkY
>>466
勝手に行け!こっちは忙しいんだよハゲ!
471:秋田県人 10/3 22:32 0rKyesQE
>>468
お前のたとえ名作だわ
472: 10/4 7:21 sLZlO4sA
>>466
早く起きろハゲ!
473: 10/4 8:42 k7.mTibo
>>469
新潟の潤の、のれん分けなの?

っぽい店名商法?
474: 10/4 12:10 FG/TPvsU
>>173
よくわからないが駐車場の看板に燕三条って書いてあったからのれんわけかな?
475: 10/4 12:11 FG/TPvsU
あ、間違った。>>473だ。
476: 10/4 14:32 OhTgw7d.
>>473 >>474
のれん分けじゃない、支店。

oリンク
477: 10/4 18:31 FxKlLtJY
鶏パイタン食べたくて探していたけど、やっと見つけたんで「ふるさと」行って来た。旨かったなぁ。
478: 10/4 18:56 nAAW2pM6
本物の燕三条が来たら
シーハー2号店はどうなっちゃうの?
479: 10/4 18:59 Ef.t1KpY
↑それお前に何か関係あるの?
480: 10/5 3:34 HGk6u8Cs
シーハーは味以前に駐車場がなぁ
堂々と歩道に止めてるVIPやミニバンみたいなバカもいるけど
それに不定期営業とフラっと入るのを拒否するような雰囲気
手形通りは激戦地で、そもそもあり付けるかと考えれば
通し営業で駐車スペースもそこそこある潤は十分ある
ただでさえ虎鉄という身内の燕インスパでの強敵がいるのに
シーハー2はそもそも選択肢にはいらない
誰もアレ止めなかったのかな?と思うくらいに不利だと思う
481: 10/6 11:19 IOs7TJl.
>>468
お前、人間として最低だな!
不特定多数の人間がいつどこでココを見てるか分からないのに、よくそんな事を書けるよな!
他のとこに書いてもいいってわけじゃないけど、少なくともココは食い物のスレじゃ 略1
482: 10/6 12:9 h8detN9E
>>481
だから嫌なら見るなって
自分から便器に頭突っ込んで臭い臭いと文句を言う
あんた何がやりたいの?
483: 10/6 12:28 C/xpgUeo
>>482
公衆トイレのマナーを守れ
管理者からの告知を守れ
便器から飛び出す糞するな

トイレはマナーとルールを守りキレイに使用しましょう
484: 10/6 18:0 UrWSZT06
>>482
嫌だなんて一言も言ってないだろ?
お前みたいなデリカシーも何も無い底辺の人間こそココに来るなよ。
485: 10/6 18:7 iLv7DAg.
これはヒドい!
皆さん、ここは便器の中だそうですよー
486:ウンコマン 10/6 18:11 ygIu5C2g
ウンコ話で盛り上がっていると言うので、飛んで来ますたよ♪
487: 10/6 19:6 enZPdhZ.
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
488: 10/6 20:52 n4ULNRoc
本当ハミ糞共は最低だなwww
489: 10/6 21:14 8CzKRCBI
>>476
酒麺亭潤の系統なら安心
490: 10/6 22:46 QJeoLrHk
最近、ゲリ糞に油が混ざってるんだよな。
脂肪便っていうらしいけど、水洗便所にラーメンぶちまけたような感じになる。
豚骨ラーメンっぽい感じ。
コーントッピングしたらホントに消化しないで出てきたよw
491: 10/6 22:48 QJeoLrHk
よく混ぜて見たら麺も少し混ざってるな。
メンマもあるし消化不良起こしてるなこれ。
ラー油だったらケツ穴ヒリヒリするかな?
492: 10/7 1:39 zSxJDgsY
楽しそうでなにより^^
493: 10/7 3:7 2jqm.HWA
ハゲスレ→糞スレ!
494: 10/7 4:31 HYbwM6rM
何これ…最悪 気持ち悪い奴らばっかり。
495: 10/7 5:50 vDhmB93k
消化機能障害ってのだからゲリ糞に背脂みたいなの混ざるのかな?

薬局にある薬で治る?
便器がラーメンどんぶり状態で変な感じ。
ゲリ糞にオレンジ色の油の輪っかができた。
496: 10/7 6:5 BlMn9ms2
正に糞スレ
497: 10/7 7:17 .n50KDoI
鯨カヤキ食った後と一緒
便秘の時には良いかもな
498: 10/7 10:10 RgAmiDYk
>>497
オイラの作る、クジラかやきラーメンは最強だや。
食った次の日は、屁も扱けなくなるど。

2〜3日、尻の穴から褐色の脂が出続けて、パンツを汚し続ける…
ウンコは当然、脂の混じった下痢状態…

豚の脂の比ではない。
クジラかやきラーメン最強!!!!!!!!
499: 10/7 16:55 UGXBxEZ.
さすが農業大国秋田
肥やしの事に関しては話題が尽きない田舎者
500: 10/7 17:0 ztOSRsD.
アカデミックな県ですね!
501:秋田県人 10/7 17:25 cMMk4dFA
にかほ市にある華月、あそこは客見てるのかね?トッピングの具材がそれぞれ違うね
客を馬鹿にしてんのかね?680円の価値はない。個人の意見!あまりにも差がありすぎだよ!
502: 10/7 18:29 /zgDZxqs
↑あんたの注文のしたかが、悪いんじゃねぇーの?
503: 10/8 7:46 aIbueMJU
>>501
それは前からだ!
土日の昼は店員全員テンパってるから食器も片付けれないし、来客の対応すら出来ないよ!
味もかなり変わったね
504: 10/8 12:32 xAMIeRkI
>>501,503
モロに自演だな。
505: 10/9 2:54 WeQRdaq6
華月たまにの定期的に行ってますが、いつ行ってもだいたい同じに感じますよん!

日によって味のブレはあるのかもしれませんが…

個人的好みですが、スープしょっぱ目で出てくるので薄めオーダーするとウマ〜♪

秋田で美味しい酒田ラーメン食べられるお店だと思います!
506: 10/9 4:48 hKE7rkBg
昇月空いてるね。
車停めやすい。
507: 10/9 5:34 Qmym4HGU
>>504 自演?何でそんな事をする意味がある。根拠のない突っ込みだよ!

やはりそうなんですね!忙しいかは知らないがこの前行ったときはびっくりしたよ
注文の仕方とあるが?特別な事をオーダーしないといけ 略1
508: 10/9 6:43 hqUhhSlA
>>504
503だが何か?
501とは全く別人だが?
華月は前店舗の時の作っていた人の方が味にバラつきなかった感じ!
今の店舗になって作っている人が変わってから残念になった
509: 10/9 8:46 3YPGu3rk
みんなでバンキ行こうよ
510: 10/9 9:22 5R4BUW/c
>>509
こんな天候の日に並びたくないよ・・・
511: 10/9 12:32 2ZHHj3P2
ぱいたん倶楽部てどうなんですか?美味しいのかなー?
512: 10/9 18:56 AjI4pHxg
>>504

同意。
>>507->>508を含めて改行や文末、読点句読点の打ち方、言い回しの癖がほぼ同じだな。
513: 10/9 20:50 XM7SPnT.
>>507,508
バレバレ。
514: 10/9 20:52 XM7SPnT.
本人はバレてないと思っているのがまた痛いな。
>>507,508
めぐねーラーメン屋の話はどうでもいいから、とりあえず精神科行ってこい。
515: 10/9 22:8 OAR4k66c
元宝助 保戸野店の店主は何処で何て名前の店出してるかわかりますか?
516: 10/10 23:14 MQibPjhE
>>512->>513
508だがお前らアホか?
それこそ根拠ない!
>>514
てめーが行けよカス!
全く別人と言ってるだろが!
517: 10/11 5:20 EqnEfGj2
あまり熱くなるなよ、。熱いのはラーメンだけでいい。
518: 10/11 6:29 VXSvMw7c
うまくない!
519: 10/11 8:1 ZIkI.yWQ
天一のトリ南蛮食いたい
520: 10/11 8:29 WHcnBpng
>>516
ハイハイ。
バラされたからってムキなるなよお子ちゃま。
顔真っ赤にして可愛いな。
521: 10/11 9:9 5WJhaf8o
華月結構好きだけどな
二郎インスパイアみたいにザ大盛みたいな見た目じゃないんだけど、結構腹いっぱいになる
いったい麺量何gあるんだろうな
522: 10/12 4:28 3k6Mhn/A
酒田系は普通でも200g近くあるもよん
秋田だと150gくらいかな
ケンちゃんは二郎インスパに近い厳しさもあるしなw
山形はの麺量はあなどれない
523: 10/12 4:53 gVUp.dfA
なに言ってるもよん。
524: 10/12 16:54 Qb6qRTJ2
最近菊○も本性だしてきたな
自分の舌が絶対だと思ってる、ただのイタいオッサンじゃんw
ブログで「残念」とか「ガッカリ」連発する奴って、だいたい底辺職の憂さ晴らしだよな
525: 10/13 3:12 pTqO7GLM
華月アレコレあるようだけど、私は酒田テイストしっかり感じられ、なかなか美味しいと思います!

いちいち個人の好みで不味いから批判したり自演だの叩か なくていいわよ!


山形は自家製麺で量多いお店多いね〜
526: 10/13 16:42 NatRHhMM
>>524
1000円以下の食い物で美食家ぶるのは底辺クズばかり
527: 10/13 19:4 SW.ru84Y
1000円以上は美食なのか。
貧しい生活してんだな。
528: 10/13 19:48 uXHY9Hjs
>>524
見れなくなったぞ
529: 10/13 19:59 42RGLsiI
んだっけな
530: 10/13 21:33 r/6.n.XM
>>524
お前のせいだ。
531: 10/13 21:41 bRN2qjZk
>>524
どうするんだよ
532: 10/13 22:14 UuZC4gl.
博多 一風堂が、2015年10月16日に30店舗限定でラーメンを無料提供するという。
秋田から盛岡店行く人います?
533: 10/13 22:33 ODxgS4LY
>>524
キクオタの俺に謝れよ
534: 10/13 23:3 5PZ.0mxg
盛岡は秋田ではない
535: 10/14 3:39 Tl2k86Rs
>>524
俺の楽しみを返してくれよ
536: 10/14 4:22 dOlpCrgo
>>524
責任取れよ
537: 10/14 5:36 ZT5pMY3k
>>528,530.531
>>533,535,536
本人登場か。
クソブログ楽しいか?
538: 10/14 6:45 37e5ByzY
>>537
オマエ周りの人に空気読めないやつって言われるだろ。
539:秋田県人 10/14 7:22 Mk.KTdDI
>>524
ラーメン日和先生に謝罪して責任取ってください!
540: 10/14 7:40 EiJw2R.A
>>538
何が空気だよ
糞みたいなレスで無駄に埋めるなってことだろ
541: 10/14 12:9 7YWN6fc.
>>538,539
顔真っ赤だぞ。
542: 10/14 12:11 TkPWercs
有名ブロガー気取りで店主の仕事の邪魔したり提灯記事しか書かないヤツより、菊間氏の毒々しいブログの方が楽しいし共感する事多いよ。
543: 10/14 19:12 EY7FVphA
花○嵐を絶賛してる奴の記事なんて、信用ないんだよなぁ
っつか奴掲示版に粘着してんのかよw
544: 10/14 19:21 2mn5WP6w
文章が稚拙で表現がワンパタン
知性の低さが滲み出ている
545: 10/14 19:25 2mn5WP6w
週4回以上ラーメン食っている奴はMRIやっとけ
脳ミソ萎縮いてんぞ
546: 10/14 20:41 tOF92J2c
その通り。
化学調味料の過剰摂取は脳と人体に大きな影響を与えます。
味覚障害・適応障害・・
547: 10/14 20:50 PWDekmkU
ほとんどのブログやってる奴は
化学調味料満載、塩分油どばどば、麺てんこもりのを好むじゃん
「CP良し!絶品!」とか言ってw

和食の出汁とかお湯に感じるんだろうな
548: 10/14 20:55 aS7dG92.
なんだかんだいって見てるんですねwww
549: 10/14 21:24 9KwboBF6
化学調味料の味を見極めらる奴がいるのか?
550: 10/14 21:59 9KwboBF6
>>547化調を使ってる店、使ってない店を教えてくれ
551: 10/14 22:29 2mn5WP6w
>>550
いっぺん自分で作るといいよ
化学調味料無しで
ちゃんと作ればそこそこ美味しいだよ
でも、原価が高くなる
わかる?
552: 10/14 22:34 2mn5WP6w
>>549
俺はわかるよ
舌がヒリヒリする
喉が渇く
普段の食生活がまともだからね
553: 10/14 22:39 9KwboBF6
>>551,552
俺は味音痴だから化学調味料をググッたら同じ事が書かれてた
554: 10/14 22:42 KUjYLVYs
↑もうこんな奴らは外食しないで自炊オンリーでOK
555: 10/14 22:47 9KwboBF6
>>554
バカだね〜
俺みたいな味音痴がいるから外食産業が成り立っているんでしょ?
556: 10/14 23:34 7YWN6fc.
特製味噌チャーシュー大盛り食べに行こ
557: 10/15 4:30 97Z2y3Zw
>>552
醤油や味噌、その他調味料、スーパーの惣菜、お菓子、色々なとこに入ってるぞ。
まともな食事なんて日本じゃ不可能に近い。
558: 10/15 4:32 97Z2y3Zw
下がヒリヒリ、喉が乾くなんてのは油と塩分のせいだな。
559: 10/15 12:56 Iw7Ei63E
舌がひりひりは人口アミノ酸過多

味の素大さじ2杯くらいですな(レンゲ1杯)
560: 10/15 13:0 sIUwESpo
とにかく、一刻も早くラーメン日和先生に謝罪してください。
561: 10/15 13:6 Fo2FLv9E
下がヒリヒリは性病じゃね?
562: 10/15 15:55 H02nuSGM
自分の舌が優れているって言う奴に限って馬鹿舌なのはわりとよくあるケース
563: 10/15 17:21 CwoarzA.
>>545
週4ラーメンってマジすか?
564: 10/15 17:39 ADw1yPdI
わーいわーい、ラーメン日和が復活したおぉ
565: 10/15 20:54 Iw7Ei63E
パスワード制にしたらアクセス件数が閑古鳥だったんだろw

ここで文句言われて切れても、見てもらいたいオナニーブログw
566: 10/15 23:33 9ipvpRJw
ああそれいい
オナニーブログ
いくー
567: 10/16 5:28 61./hUNQ
頭と味覚がおかしいオッサンブログか。
よく恥ずかし気もなくあんなもの人に見せれると思うよ。
568: 10/16 6:6 mAx0ODos
いい歳こいて自己顕示欲の塊だから、あんなブログ書いてるんだもんな。公開したくてしゃーなかっただろうw
それでこの板に粘着して、自演で謝れって書きこんでたけど、誰も謝ってくれないから痺れ切らして公開設定w
またスープの持ち上げしか書いてないアレがはじまるのか・・
569: 10/16 7:31 JsYXt39I
個人攻撃スレか? おいしいラーメンについて書けよ
570: 10/16 8:2 v66X7a1E
しかしお前らよく見てるなwwwwwwwww
571: 10/16 8:8 0B0bmZQM
おなにーぶろぐもオープン情報は早いからな
それだけは役に立つ
572: 10/16 11:38 OiMLm4E2
カナダの学者だったかな、それによると、blogで食い物特に自分の食ったもの
ばかり書いている奴はちょっと精神障害らしいぞ。
確かに食うことって本能だからな、そればかり気にしているってことはアレか
もしれない。
573: 10/16 12:48 sQLFRdWI
マシンガン行こうぜ!
574: 10/16 12:58 WEOVmYQk
やんかで
575: 10/16 13:7 TKAm/j0I
マシンガンのおすすめは?
576: 10/16 14:4 WEOVmYQk
2号大盛り
577: 10/16 19:1 nE9nx5Ys
オススメはセンパイ
578: 10/16 20:37 blhce2Ug
大のお気に入りが花月と山岡だとww
死ぬなきっとwww
579: 10/16 20:41 blhce2Ug
>>572

自分で作った弁当とか料理ばっかのブログもヤバいでしょ
一番大事な食うところが抜けてる
580: 10/16 21:19 0B0bmZQM
全然やばくないね
超健康的だし、家庭的だ
まさにリア充
581: 10/16 21:56 WXC6ZcCU
めん峯
ラーメン以外って何かメニューありますか?

例えば、餃子、炒飯など…
582: 10/17 4:36 RTHWk19A
オクフェスの帰り期間限定満州ラーメン目当てで駅前の末廣ラーメン行ったが
売り切れだった orz
583: 10/17 7:58 .lhkHTr.
シーハー2号店いつやってんの?
584: 10/17 9:34 QdmiJS4M
>>580
なんちゃってリア充www乙
585: 10/17 14:10 bIcAHSjk
初めてマシンガン行ってきた。腹が減ってなかったので、みそT型(T号?)食ってきた。モヤシが凄かったな。しかも苦手な太麺。始めは食いきれるかなと心配になったけど食べているうちに腹が減ってきて無事完食できました。あー腹イッパイ。
586: 10/18 17:38 p2x/UMKY
貴重な土日休み使ってまで
よく県外まで食べにいくよな
587: 10/18 19:30 vHfgzryU
暇で他にやること無いんだろ
588: 10/18 19:31 s0GUSzdI
貴重な時間でラーメンか。
もう食うの止めたら?
589: 10/18 22:42 mELtug1o
スレチ
590: 10/19 12:17 uniZMzuI
広面周辺にある一球?っていう店は美味いのかな?外に10人以上並んでたけど。
591: 10/19 12:50 oXvjOAjA
>>590
煮干しが大好きな人にはうまいと思う
まあまあ好きな俺には少し苦かった
でもデブにはあの店舗は狭い

二球は煮干しが丁度よくてうまかった
でもデブには尻がやられる椅子だった

煮干し大好きなら一球でまあまあ好きなら二球って感じ
592:秋田県人 10/19 13:16 qWhkxutg
某店のメニュー表にある“煮干し”を勘違いして“煮干U”と書くラメン部続出wwwwww

確かに見えるがわかるだろ・・・ だいたい“U”って何のことだと思ってんだよww
593: 10/19 14:20 phtKM1hs
ラヲタって頭も相当悪いんだな
594: 10/19 15:49 t3m9k1i6
昨日、過去最高に不味い餃子を食べた。
食べたというか、一個食べて残した。
冷食餃子でも喜んで食べるこの俺が、だ。
色からしてヤバかった。ちょっと人間用の食べ物ではない。
これ以上被害者を増やすためにも店名は伏せておく。
595: 10/19 16:27 vkYluj/Q
被害を増やすために店名伏せるのかよ(笑)

被害者を減らしてくれ。
596: 10/19 18:5 qkRRcPPA
>>594釣りだろ。そんな餃子あるわけねーよ。
597: 10/19 18:9 8rJOilNo
美味しい餃子食べた事がないので、というか、餃子はあまり好きではないな?
どうでも良い。
598: 10/19 18:25 VhJzGXcM
ラーメンと餃子とライスは究極の組合せだ。
599: 10/19 20:2 oXvjOAjA
チャーシューメン大盛りとチャーシュー丼と餃子という殿様セット
チャーシュー丼を炒飯にするという選択肢もある
600: 10/19 21:35 70fwulGg
ラーメンを食す時はラーメンのみ!

ラーメン+αはただ、腹に入れたいだけでしょ!?デブまっしぐら!
601: 10/19 21:49 a9TDgPpc
>>601
まあ確かにそうなんだけど、ご飯にあの濃厚なスープの旨みを染み込ませて、舌の上で転がすあのとろけるような味わいは、何とも捨て難い…。
602: 10/19 22:11 LpBLO.6E
594だが、釣りではない。
ただ、繁盛店ではなさそうだったから店名を晒すのはかわいそうかな。
ろくに調べずにぶらっと入った自分も悪い。
その後ネットで調べたが餃子の情報、レビューはなかった。
店名のヒントは、全国チェーン店らしいが県内はそんなに店舗数多くない。
横手で閉店(移転?)したりしてる。
餃子の生地の色は茶色。肝心のラーメンもイマイチ。
以上。
603: 10/19 22:21 oXvjOAjA
普通に幸楽苑だろ?
604: 10/19 23:7 Q3wdOSVw
>>597
なんで最後疑問符なの。
頭大丈夫ですか。
605: 10/20 2:48 noywCGmU
↑?
606: 10/20 9:9 omWZnvD2
幸楽苑ではない。幸楽苑はラーメンも餃子もうまいだろ!
そんな俺がマズくて残した餃子……
色は、焼き目の茶色ではなく、生地に練りこまれたような全体的な茶色。
あれが正解なのかどうかはわからない。
いやそれがあの店オリジナルなのかもしれない。
一口食べたあとの衝撃でもうそれに目を向けることはなかった。
ほんとは一人でも多くの人に試してもらいたいが、伏せたまま閉じようと思う。
長々とすまんかった。
607: 10/20 10:25 rZ67jWtg
結局はただの構ってちゃんか
まあどうでもいいや
しょせん好みは人それぞれだしな
608:秋田県人 10/20 11:44 yyKCCcpk
幸楽苑、一番安心して食えるね!やはり全国展開は違うよね。個人だと品質味にばらつきがあり過ぎる
やはり経営理念がしっかりしてる大手の店が間違いない。にかほの○月には呆れた。
二度と行かない!とんでもない店だ!あくまでも個人的な意見です。
609: 10/20 11:54 jo/zOjl6
>>608
にかほの○月、どうしたの?
私は美味しいとおもったけどなー
610: 10/20 12:28 P2WCu5zU
五城目町の大黒屋の鶏塩ラーメンと餃子は美味い。個人差はあるが…
611: 10/20 12:35 rv.e1DOw
>>608
にかほの○月って二つはあると思うけど、どちらかな?
近々華月に行きたいと思っています
612: 10/20 12:59 jo/zOjl6
華月しかないと思ってました。華月はおいしかったです。
613: 10/20 14:46 b4eEUHe.
餃子もラーメンもチャーハンもめんまるが好きなんだけど、他をしらなすぎるのか?
614: 10/20 17:40 naLPHyCc
>>613
東京まんぷくの餃子も美味しいよ。
615: 10/20 20:57 tmReydMs
華月好きですが、飯島のケンちゃんで充分満足です^ ^
616: 10/20 21:13 ff2dkJBs
今日はと言いながら
よく毎日喰えるよな

金あって羨ましい
617: 10/20 22:15 eDon2Eqc
もしかして、最近広面にできました?
618: 10/20 23:20 Liqa50sw
>>611
あほか
昇月だ
619: 10/21 1:18 wkncFx1k
幸楽苑の何が美味いか、わからない

ギョウザは生焼け

麺はぐずぐずボソボソ

接客態度も良いとは言えない

安いとも思えないしな
620: 10/21 1:20 mn07ke6A
並舌とゆうことでゆるしてやってくれ!
621: 10/21 7:50 q79pMJek
幸楽苑は値段に
相応しい味なんだろうな
622: 10/21 9:13 w16EiMsw
幸楽苑はプラスチック?メラミン?
の器で損してる。
623: 10/21 10:53 58G77LgQ
>>619
幸楽苑以上に安い店教えてよ
624: 10/21 11:22 6ZMvpgXE
安いのがいいなら、黙ってカップ麺でも食ってたらいいよ。
625: 10/21 11:59 Kd5k9bTg
錦のところにあったびっくりラーメンが安くて好きだったわ
今まで俺も好きって人だれもいないけど
626: 10/21 13:56 KJBMlM0o
らーめん鷹島美味しいよ。
627: 10/21 17:40 oOuN9n86
赤坂ねぇし!
628: 10/21 18:46 Kd5k9bTg
赤坂ってブレにブレまくったラーメン屋だったな
初期の頃は好きだったわ
629: 10/21 23:41 5JnDpUEs
赤坂のとこに入った藤虎。
旨いがホールのBBAがオーダーミスすることがあるらしい
630: 10/22 0:47 U8r3A7Rk
赤坂は………ちゃー丼が美味かったぜ。ラーメンは普通程度だがとんこつ味噌はそこそこ旨かった。
もう秋田では食えんとは。。。無念。ちゃー丼は100-300円と本当安かったぜ。
631: 10/22 5:41 PDnZoOr.
リクオウ店の中汚い。掃除しろ
632: 10/22 7:52 j0Jxrefs
>>630
ちゃー丼は安くてうまかったね
一番デカイやつでも安いからよく注文してたわ
腹破れるくらい腹いっぱいになったわ

>>631
あれはもう掃除業者じゃないと無理じゃね?
俺はコツコツさえ食えたら他は別にどうでもいいけど
633:秋田県人 10/22 14:29 5zVGMjek
赤坂消えてもちゃ丼健在!!

ナイショ♪
634: 10/22 14:41 ahyDQ/g.
昨夜札幌住みの方を土崎竹本商店に連れて行った
札幌に竹本商店があることを知っての上でね
旨かった、札幌に帰っても行くと行ってくれた
disりは不要です
635: 10/23 2:47 zp/4MRW.
>>618
アホか!!
それは象潟だ!!
636: 10/23 3:44 NC7fDwcY
635さん、象潟も、にかほなんですよ!
市町村合併から何年も経つのに、時代錯誤も良いとこ!
637: 10/23 18:56 TZwfzkT2
あんなに背脂でギトギトにしてもミソなんだね…
鷹島ザンネン
638: 10/24 8:28 Tzy/ok9E
秋田のラーメンってハイレベルですね
639: 10/24 17:2 xqXJJAGs
秋田市将軍野の寿屋のみそらーめん食ってきた。美味かった。
640: 10/24 17:34 7/jGF9zg
>>639
おれ味噌八宝好きだなー。
でも美味いけど、時間かかるよね…
丁寧っちゃ丁寧だけど、味噌炒める所から始めるもん。
時間ない時行けない。
641: 10/24 18:18 lz0fFjTU
土崎の俺ん家、旨い。
642: 10/24 19:52 Ryhg6RmA
センター26日オープンか?
643: 10/24 19:59 Z1vq9k8c
煮干センターあじと
644: 10/24 20:9 obItrJaE
山王の奥ばったとこにある担々麺さんは?
感想もとむ
645:秋田犬人 10/24 23:17 zP5rMBv.
>>639・641
バカ舌だ。 くそ魔穴か ? 。
646: 10/24 23:31 IGeEoIOQ
>>645
いちいち人の味覚や好みに文句をつけるお前はバカ頭。
647: 10/24 23:34 8IayxJY.
>>645
さぞかし立派な舌をお持ちの美食家なんだね、あんたはw
648: 10/24 23:45 mG2ikKtU
>>639
前は近所にプランタンがあったから風呂サウナ入った後に
食う味噌ラーメンがすげえ好きだった
でも時間はずして行ってたから自分以外の客みたことないんだよな
調理おわるとおじちゃんおばちゃん二人とも奥に引っ込んじゃうし
活気と華やかさがあればもっと流行ってもいいだけの美味しさはある
649: 10/24 23:52 cinGsTAo
>>645
疑問符の後に句点を付ける時点でね
650: 10/25 6:49 hUeF9SqU
おお
651: 10/25 6:51 hUeF9SqU
せこい奴
652: 10/25 13:12 7WVHtzcU
昨日の夜にマシンガン行ったけど、外に行列ができていたんだが、アレで普通なのかな?
653: 10/26 11:11 0hFVv2/s
煮干センターあじと帰りに行ってみよ
先ずは社用乗り回して客足と営業時間見て覚えてからと
654: 10/26 16:6 uvzSYS.c
秋田の煮干しの店って青森の店より美味しいとこ多いよね
655: 10/26 19:24 SMbgTbzE
市内で美味しいあんかけラーメン出すお店教えて!
656: 10/26 20:25 SBhju9aE
チャイナタウン
657:秋田県人 10/26 21:15 6nZ0.Cp6
煮干ガツン系を食べたいのですが、モンチャンの煮干そばか、ぼんずの豚骨煮干、どちらが煮干強いですか?松韻は行ったことありますので今回はパスです。
658:秋田県人 10/27 14:30 6/bGpGUE
>652

手形は ガキ の巣窟よ・・・

たまに秋大に火を着けたくなる衝動に駆られるオトナが続出!?との噂も><

噂ね噂ww
659: 10/27 22:34 uF4oarW2
>>655
五右衛門
660: 10/28 2:50 rnpeir2Q
五右衛門の道路反対側のハルちゃんラーメンも旨い
でも五右衛門みたいにクルっとまわってそれなりの駐車場が使いやすいな
五右衛門系なら外旭川のごうん棒は駐車場にもこまらずあまりこんでない
あとはチャイナタウンか荒磯かな荒磯はあんかけではなかったな
661: 10/29 9:45 8wmq80aM
ちんちくりんのあんかけ!?も好き
662: 10/29 19:9 H3FgbMAA
割山のほっともっとの跡地にラーメン店が出来たね。看板に竹本商店?のロゴマークが、系列かな?
663: 10/30 13:14 1qwKfwUk
チャイナタウンおいしい?

かなーーーり前に一回行ってg待たされたあげくやっと食べた第一印象は「これうまいの?こんなもん?」
それから一度も行ってない。
664: 10/30 13:46 eag3cy/E
「これうまいの?こんなもん?」 ?いやいやさぞや、立派な舌と味覚をお持ちのようで
どれほどの美味いものを食されてることか?貴方が一番と思うラーメンは、何処のラーメンですか?
是非ともお聞きしたいですね?ベスト3あげて頂けませんか!
665: 10/30 14:16 1qwKfwUk
>>664 気分を害されたようで、これは失礼しました。素直な気持ちを書いたまでです。
ご質問のお勧めベスト3の店舗ですが、正直言って1店舗しかないです。
有楽町まんぷくの手打ち味噌が好きです。
あとあげ 略1
666: 10/30 14:24 2sqn91Sw
通りすがりの俺の昨日なら、ぼんず、いしころ、豪めんかな
今の気分ならシシマリ、松韻、伊藤

腹いっぱい食べた筈なのに喰いたくなってきた

帰りに煮干センターいってみよ
667: 10/30 14:46 EDYe4VdU
>>665 なるほどですね。とくべつ個性的な店ではないので納得しました。
どちらもその店では食べた事はないのですが姉妹店ではあります。
私もどちらも好きですね。私は高くて美味いのは当たり前で、値段相応なら
納得します。普通以下なのに普通以上の値段だったリするとがっかりします。
根が貧乏性なので、まずくて食えないというようなものを食べた事がないので
いつも値段相応ならと思ってます。失礼な問いかけに答えて頂きありがとうございました。
668: 10/30 15:27 TqBlwq8g
井川の志乃助旨かった
669: 10/30 17:11 QsAcPf9g
>>665
業者乙
670: 10/30 18:57 I3ebpBIo
>>668
確かに美味いよな味噌。昔拉麺哲學と名乗ってたがある理由で店名変更せざるを得なかったみたい。
哲學時代のウリは八丁味噌ラーメン。今は白之助。

自分なら能代ラーメンショップ。親父が作る時 略1
671: 10/30 19:49 kKmNvu4U
陸王って潰れた?
672: 10/30 20:19 614txDB2
チャイナタウンはないな。どっちかと言えば不味い方に入った。好みでしょうけどね。
673: 10/30 20:30 6yGbyki.
台湾ラーメンが最近はやりだけど、ニラと辛味ひき肉って
秋田には天下一番に昔からあったんだよな
なんか食べてて馴染むとおもった
674: 10/30 21:24 TqBlwq8g
チャイナタウンは、溢れるほどの盛り付けしか印象にない。
675: 10/30 22:29 McRyuz8w
一幻食いたいな。
スレチだから解ってもらえないか。
676: 10/30 23:51 iWlY9OK2
山王の末廣はやっぱり美味い
677: 10/31 0:23 FPj9WotI
>>669 自分は元ラーメン屋なので現役ではないです。
678: 10/31 0:47 x93T6a7w
>>676
山王の末廣は専用駐車場が無いみたいだが。。。自分も本店に行って見たいけどな。
分店の駅前店は数回行っているからな。ところでまだ満州ラーメンやってる??
やってるなら何時頃行けば確実に食べられるのでしょうか。
679: 10/31 1:25 3yz/ZQKM
>>657
北海道行きなさい。
680: 10/31 1:27 3yz/ZQKM
>>675
だった。
681: 10/31 7:26 /cVD3fbg
気になるのですが
まだ行った事がないので
しょうじき分かりません
682:秋田県人 10/31 7:59 dTQ4EowM
山王の○○は、むかし仕事明けに食い通いしてた時期があって、そのせいかは
はわからないが、消化器系の病で入院手術のはめになった。
683: 10/31 10:56 QR7607RU
>>682
それラーメン屋関係ない
684: 10/31 14:52 twKpVZNM
>>682
仕事明け、しかもラーメン
店舗関係なしにラーメン食い過ぎ
685: 10/31 15:25 2X5sYF8c
八屋(外旭川)最近味薄くなって量も少なくなった気がします… 厨房のお兄さんが1人減ったのですが、どうしたのかな?
686: 10/31 22:48 MKdNG1QE
AA略
687: 11/1 7:14 UaxuyrgA
近くなら行ってみたいけど、横手は遠いし並ぶ事になるだろうから、恥ずかしい!
688: 11/1 17:48 XG/mnv3U
TORAっていつ開店?
689: 11/1 20:56 R9KJBpHY
龍横健って初めてのお客さんはお断りって
アホじゃないか ?
勘違いしている
誰か教えてあげてっ!!。
690: 11/1 21:20 .YsnuTC6
別に需要があるならいいんじゃね?
俺には需要無いからどうでもいいや

>>689
断られたんか?残念だったね
691: 11/2 6:44 KRC3Px6w
龍王健って秋田に出来た?
新庄と鶴岡は行ったけど、初めてでも断られなかったよ?
>>689
お気の毒様です。
692: 11/2 7:4 4ehMVnMc
天下一品、なんで秋田市に出店しないのかな?大曲にしかないのかな?県内では、
693: 11/2 8:58 FOeOFz46
自分で出店すりゃいいだろ。
オーナーいりゃどこでも建つ。
少し考えればわかるだろ。
694: 11/2 12:58 yWughSNw
正しくは龍横健です。
695: 11/2 18:21 2fy5yCd6
横河建とよく間違うんだよね・・・><
696: 11/2 20:2 kPtaC2Nw
秋田市内でつけ麺食べるならどこがおすすめでしょうか?
697: 11/2 20:28 94ftSQH6
>>696
他スレ
698: 11/2 22:25 X5UZJ1bk
>>691
川尻のsisimali
699: 11/3 12:35 EItyFK9.
一球の2号店、二球の前を通ったんだが、行列ができてた。美味しいんかな?
700:秋田県人 11/5 10:44 uDlBvJSQ


突然変異のムスコが可愛いと評判。

アンナのとコンナのでナゼ??の様です・・・
701: 11/7 0:13 30Gg4wUY
TORA開店でも並ぶかな?
702: 11/7 20:12 ElzEERwI
ラーショ河辺店に行ったら、カウンターに小銭を置きっぱなしにして、会計を客に任せてた。
待ち時間もなく良かったけど、誤魔化す人は、いないのかな?
703: 11/8 1:29 k7Pw971o
>>702
それがラーショ
704:秋田県人 11/8 15:11 IAv8VrE6
いつも少ない料金でお世話になってます最高ですよ!
705: 11/8 16:5 t7NYrwzI
ネギ味噌150円
706: 11/8 19:17 apnnIF6g
まるかのガッツリまぜそばってよく売り切れなの?
707:秋田県人 11/8 20:19 nLNUtlcQ
確か能代ラーショは会計誤魔化すカスいるからザル廃止になったんだっけ?
708: 11/9 1:15 Y3ykW/ZI
>>707
カスだな!
709: 11/9 1:56 3QDGHvIM
え?能代じゃ普通だろ。
710: 11/9 21:17 TdZ7IOcI
孫悟空は
711: 11/9 21:49 4kLWo5tU
猪八戒と
712: 11/9 23:40 tmB3xGmM
沙悟浄の
713: 11/10 6:35 /sG8wnZ.
三蔵法師が
714: 11/10 8:6 Pq.0Bs2I
秋田タンメン べじば
715: 11/10 9:1 CoBq7cPg
錦に行きたいんですが、女性一人だと入りづらい雰囲気ですか?
男性に混じって混み混みのカウンター席は苦手なので、空いている時間帯に行くつもりですが…
716: 11/10 13:25 KY5UzDUo
余裕っす
717: 11/10 17:22 rV2csVY6
空いてる時間に女性1人は逆に入りづらいのでは?
718: 11/10 19:53 11NevnA.
品川二郎で、長い髪を束ねて
ガッツリたいらげるスリムな20代後半位の女性が
凄くカッコよかった

なんか感動に近い思いがあったな
今思えばギャップ萌えだったのかもしれん
719: 11/10 20:34 aq8cbPoc
スリムじゃないから空いてる時間帯に行きたいんだろ?察してやれよ。
720: 11/10 20:54 ohcVEw2o
>>718
二郎の客にまじれば、ぽっちゃり乙女もはいっ!スリム
これ目の錯覚w
721: 11/10 23:49 fO85zXvg
女食べログ投稿者か何かじゃね
子供いなくて寂しいのか知らんが、投稿しまくってる女いるわ
722:秋田県人 11/11 3:7 6tPLtx.g
あの人達って職業何やってるのか気になる
いいとこにお勤めなんだろうか
リッチで羨ましいよ
723: 11/11 5:41 eVVAaSZE
中高年
デブなのに持ってるものは
スマートフォン
724: 11/11 5:53 drkuV.MY
>>718
いつもそうやってしゃぶってます
725: 11/11 7:48 lM9KIdvI
ラーメン食いたいのか女食いたいのかはっきりしろよ
ラーメン食うならよし、ハンパな知合いにもなってない相手
のプライベートまで探るのは下劣としかいえない

話は変わるが燕三条系 虎鉄>潤>魚の目
二郎系は好みによるが マ 略1
726: 11/11 7:54 8TOqPaSQ
なげーよハゲ!
727: 11/11 8:2 F.hd7zn6
>>725
従業員か?
728: 11/11 8:5 lM9KIdvI
すまんな感想をそれぞれいっただけなんだ
なげーって人は飛ばして従業員か?って人も飛ばしてくれ
729: 11/11 9:7 3bgRWp2I
味覚障害の能書きは気持ち悪いな。
730: 11/11 10:56 F.hd7zn6
>>725
文章能力ねーな
だら長文なんだよ
731: 11/11 10:57 F.hd7zn6
わりー
だからだった
732: 11/11 12:1 fTq7x18g
>>728日本人なら普通に読める文章だから気にするな。
733: 11/11 12:20 a.C5PFIg
短い文章は煽りしか無い(俺含む)
734: 11/11 14:33 2rl4c8KI
一球のまぜそばニンニク追い飯に比べたら虎、燕、マシなんて霞むよ。
735: 11/11 14:47 Oqy7qIN2
>>723きみまろ乙
736: 11/11 20:2 8TOqPaSQ
>>728
謝るなよ! 煽りにくいだろ!
737: 11/11 21:52 wH15yKlc
>>734業務用ニンニク好きなんだな。
一球好きだけど、ニンニクは入れない。
738: 11/12 0:30 HgoqCn56
いしころやマシンガンの粗い刻みにんにくはうまい
739: 11/12 3:12 nPgxabAg
中国産ニンニク好きなんだな。
740: 11/12 11:29 m61EJP9I
>>739
逆に国産のニンニク置いてる飲食店を紹介してほしい
741:秋田県人 11/12 11:42 lFHJkRF.
>>734

その書き方だと 一球が一番ウマい! と勘違いされるぞ?


wwwwwwwwwwww
742: 11/12 13:20 RANTEXbA
秋田市将軍野の壽屋の味噌食べたんだが結構美味かった。誰か行ったことある人いる?
743: 11/12 19:57 3lAeu9jo
にかほ市の華月だが華月ラーメン食ったらスープが塩辛かった。
原因はメンマの塩抜き不十分だった。
その塩気がチャーシューにも染みてしまい殆ど残してしまった。
ほぼ同時に来た客もいつもよりしょっぱくて食えないと言っていた。
金返してくれ
744: 11/12 20:12 dxD7BzIM
>>725
おまえはラーメン以外食うなハゲ
745: 11/12 21:8 7WAz9FC6
ラーメン喰うの10年早いって、言われるぞ!
746: 11/13 2:22 phXp3jMo
>>742時間あるときは、美味いから結構行くよ。
ただ、出てくるまで遅いんだよ!
しかも、たまに味噌八宝イカが無いとか、海老が無いで頼めない時ある。
あとは、雰囲気がね…
味は、いいだけに残念。
747: 11/15 17:7 skEQfZdI
いしころの油そば旨かった。しょっぱいとかよく書かれていたけど。
748: 11/15 18:5 wVe8.sRw
初めて油そば食べたのっていしころの油そばだわ
でかいメンマが入っててすげえうまかったよ
今はそんなにしょっぱくないのかな?
749: 11/15 20:47 skEQfZdI
量はそんなに多く見えなかったから大盛りにした。大=1.5倍、特盛=2倍、でいいのかな?
八郎めんうまいな。マシンガンよりはうまいと思う。
750: 11/16 7:39 ssDzIzJw
虎鉄支店のTORA食った
850円って・・・
煮干出汁いれてるっぽいけど出汁薄すぎ
麺がガッチガチに固くて好みじゃなかった
ニンニク+は50円
これもしかして豪ーめんに負けるかも
豪ーめんは二郎インスパとしては落第だけどわかりやすく美味しいんだよな
全然ちゃうやん!って意味だとTORAのJIRO〜ってのも全然ちゃうやんって感じ
秋田市だったらやっぱりマシンガンかいしころで安定かな
751: 11/16 8:4 5OOjgb/s
>>750強気な価格設定だよね。
しかも二郎系を謳っておいてニンニク+50円かよ…
一度は行くけどリピートはなしって人が多いんじゃない?
752: 11/16 8:54 lAMVk4Cw
宝介保戸野店は閉店して店主は何処に新店舗を出したかわかりますか?
わかる方教えて下さい!
753: 11/16 13:30 fIC0q1aA
>>751
この前行ったが大盛りと肉丼で1200円も取られたぜ。。。
ラーメンにチャーシューは1枚しかなかったな。肉丼はそれなりに美味いが量が少ねえよ!
麺は本当に硬かった。。。
754: 11/16 14:14 WFQIjwNs
オーションの麺なんだから硬いの当たり前だろ・・
お前ら本家の二郎食ったことないの?笑
755: 11/16 15:11 ch1LJVVw
>>754はもう食べたの?あるいは中の人?
756: 11/17 7:7 4yYY0YGA
虎鉄もメニュー表印刷かえるたびにチョコチョコ値上げしてたんだよな
虎二郎も最初780円で、混んでるしマシンガン行こうってのが何回もあったし
良く見える厨房の雰囲気が良くないのと、混雑、好みだったメニューが無くなった等
ですっかり足が遠のいてしまった

オーションの麺だから硬いのは当たり前ってのは単に茹で加減次第だろうな
硬いの好きな人もいれば柔らかいのが好きな人もいる
硬いのが当たり前の本家の二郎ってのは的外れすぎてワロタ
三田本店や目黒いってこい
757: 11/17 9:17 T9HOdjq.
TORAのゆで具合で硬いとか言ってる奴が、三田食えるかよ
頭大丈夫か
それこそマシンガンで食ったら歯抜けるんじゃねーの?オッサン
758: 11/17 11:34 Ny.WuIgc
陸王行ったら
客だけど重鎮みたいのいた
759:秋田県人 11/17 15:1 vIXQ.qXc
臨時休業が多くて値上げしまくり。
店主の性根が透けて見えるようだな。
760: 11/17 19:26 0JztmNbg
陸○も仲間内にだけ煮卵を入れる○亀仕様になったとか・・・

○亀は客差別が酷過ぎて行く気もしないけど、陸○は店主変わってから気に入ってただけに残念だ。
761: 11/17 20:35 3Ub8n61k
○←なくてもわかるし
762: 11/17 22:50 6M/1asF.
陸も繁盛してきたから味玉デフォ作戦で客を釣るのを止めたか…

メニュー改定を機に、しれっと止めるのは勝手だが、
常連(特にブロガー)にだけ入れるのは見ていて腹立たしいよな。
763: 11/18 3:51 NOXpv2XI
いしころは、油そば、まぜそばがデフォで半味玉付きなのを気づいた
764: 11/18 4:8 mxZ3tjD6
亀で常連やラーメン部が来たとして、トッピングに煮卵つけたら二個はいってくるんかな
765: 11/18 7:14 N/h60Z4k
注文時に「ブログ仕様でお願いします」でオーケー
766:秋田県人 11/18 17:52 Fawx./Ew
>>764

常連のメガネ掛けたデブっちょ(いつも先着5人以内)はいつも2つ入ってるね〜
767: 11/19 17:53 1K6xt6zw
阿藤快ラーメンばっか食べてたのも原因みたいですね。ラーメン部のハゲとデブ達も同じ道たどるな。確実に糖尿病はなってるな
768: 11/19 20:51 ey2oCJ9Q
ラーメン部のTOP幹部は年間700杯以上食べるらしいですよ

仕事も家庭もかえりみず体調なんて関係無し、社会不適合者ということが解りますね
769: 11/19 21:25 j2VDxubM
↑ほっとけば?
770: 11/19 23:28 pjbYP.Fg
家庭なんか無いだろ 嫁の話とか全然出てこねーし、食べログでもラーメンしかレビューしてない貧乏人は独身臭がすごいオッサンばかり
1人でヒマだからラーメン食って写真撮ってんだろ?
771: 11/20 1:43 e6axa6eU
そんなに他人の事が気になるのか?
772: 11/20 4:11 GBieIkdQ
家庭あるし。
嫁と一緒って書いてるだろうが!
773: 11/20 5:7 hfPl6KfA
…と、本人が妄想しております。
774: 11/20 6:18 Ry/3kr5U
幽霊部員のおれは離婚して一人になった(涙)
775: 11/20 18:33 ev3uFPOc
いい年こいてラーメンヲタクはね・・・人生オワコン
プロ(金を稼げる)の石神でさえもちょっとおかしいよね
776: 11/20 21:42 rwPuhrAo
ちょっとどころじゃない。笑
777: 11/20 21:45 2rdAAiwk
他人がどんな趣味(オタク)を持っていようが
赤の他人には関係ない。
778: 11/21 18:38 L5.T9wiA
だから「馬鹿だよね〜」って笑い話なんでしょw
779:秋田県人 11/21 23:54 SHol5Gmg
>>774
投稿せず情報だけ得る。
これが賢いラーメン部の利用の仕方。
つまり、ラーメン部の大半は賢いってことだw
780: 11/22 0:43 p/yfI9y2
>>779
おれの周り全員幽霊だw
781: 11/23 9:0 pWHaGmro
だから部員だけ多いのかw
利用されてるラヲタ達ww
782: 11/23 12:15 C697azsI
優勝軒の富士ラーメンのスペシャル食べたことある方いますか⁇
値段が高いので疑問に思いまして‥‥‥‥‥ただのデカ盛りラーメンなのかな⁇
783: 11/24 17:42 gL8a7T0.
ちゃんぽん屋って初めて入ったんだけど、居酒屋っていう感じだね。
美味かったし、マスターも接客丁寧。油ちゃんぽん推し。
784: 11/25 18:38 InPwPsp6
秋田駅前の末廣行ったら既に満州ラーメン終了してた……… orz
あと何でいつ行っても肉丼が無いのだ??

一度は山王の本店行きたいけど近くに駐車場ねえしな。。。結局行くのは駅前の………となる。
785: 11/26 4:10 mkBkEuQ2
駅前の末廣はそんなメニューあったのか
山王は一ヶ月くらい前に行ったら煮干ラーメンがふえてた
でも例のごとく飲んだ後のラーメンだったから味よくおぼえてないw
駅前と山王で最近はオリジナルメニューできたって事かな?
786: 11/26 4:33 7xfGN97k
>>785
昨日行った時は駅前店でも確かに煮干しラーメンってのがあったな。期間限定らしい。。。
券売機で前満州ラーメンだった場所がそれ(煮干しラーメン)に変わってた。
787: 11/27 21:20 UOUH8flM
めん丸、潰れてないよね?
788: 11/28 2:3 28aI3Z.g
11月30日(月)からマシンガンの冬の定番
「 カレーそば 」はじめます。冬季限定です。
789: 11/28 14:21 prOGEHDk
マシンガンで一番うまいメニューの登場だ
一平止めてこれをレギュラーにしたらいいのに
790:秋田県人 11/28 15:42 YcUiU3ew
明日、陸王で肉の日やる?
791: 11/30 3:57 6KfiTfLw
マシンガンの常連の有名人(?)
AKT後藤 AFM古谷 
792: 11/30 4:48 g45/k0I2
まじか!おめえすげえな!
なんか悪いことでもしたの?
793: 12/1 2:3 cT.4Wntc
環七ラーメンってまだある?
794: 12/1 10:53 SMDDHmTk
ラーメン日和先生が、また見られなくなってしまいました。
残念です。
795: 12/1 14:35 27SbKjU6
>>794
自分勝手なコメントや今度も荒らすぞなどの脅迫めいた
コメントをする族がに関わりたくないとかで永久にアクセス
制するそうです。 担当の弁護士先生から聞きました。
796: 12/1 14:53 SMDDHmTk
>>795そうでか、情報ありがとうございます。
そして、ラーメン日和先生さようなら。
797: 12/1 16:46 nAAW2pM6
見られてこそのオナニーブログなのに
何を血迷ってるんだろうねw
仲間内だけならFBでしこしこやってればいいのに矛盾だらけw
798: 12/1 17:20 gHv/zQCg
>>797
同感。
799: 12/1 18:1 G2WtiAE2
>>795
本人乙w
800: 12/1 18:57 .DdfupII
>>793
懐かしい、食べたいな。
801: 12/1 21:26 BzH8NQJE
>>795
いまいち誤字が多くて伝わりづらいけど、担当の弁護士さんって誰の?
あなたは一体何者なの?
弁護士さんってペラペラ教えるの?
802: 12/1 21:44 hfmTuRJM
舌バカ相手だと、カレーとかマヨネーズかけておけばいいから楽だね!
この冬はキリタンポにラーメンとか入れてみたらどうでしょ?
803: 12/1 22:13 JEPg2EIk
環状七号線ラーメン
804: 12/2 1:11 KiW89MuE
魚の尾の記事で昔飼い犬に噛み殺された丈屋みたいにならないといいね
って書いてて、シーハーかにぼすけのいっちょヤったろ会から脅しでもあったんじゃね
シーハーもにぼすけもチンピラあがりヤクザみたいなもんでしょ
805: 12/2 1:24 upTfHJbI
>>804
とりあえず、句読点とか日本語勉強して。
806: 12/2 2:32 KiW89MuE
シーハーさんとにぼすけさん、チィーッス
807: 12/2 11:59 2Q1KkZ0g
にぼすけがヤクザくずれなのはよく聞くが
シーハーもか
ラーメンも893のおいしいシノギか
銀行も簡単に金貸すんだろな
808: 12/2 14:39 FO83P4dM
桜木屋の駐車場なんとかならないかな。
砂利で雨降るとぐちゃぐちゃだし、枠がないから適当に止める車も居るから困る。
809: 12/2 15:51 oWul7uvw
儲かったら、舗装になるよ・・・きっと。
810: 12/2 18:31 e53WybaQ
ま〜作ってるのがヤクザでも旨くて接客悪くなきゃ問題なしだな。
811: 12/2 18:35 FO83P4dM
>>809
100歩譲って砂利でも良いんだけど、せめて枠や番号ふってきちんとした場所くらいは作ってくれって思う。
適当に止めると出るのも入るのも面倒だしさ。
812: 12/2 18:37 lyb1j//Q
駐車場で食うわけじゃないからどうでもいいや。舗装した分、値上げされるよりまし。
813: 12/2 20:25 HhirpMJY
いしころの駐車場は、無理して段差超えない方がいいよね?
814: 12/3 1:40 1jdGe482
いしころの駐車場ってそんなに段差あったっけ?
815: 12/3 3:51 SK3mgbps
まあ、段差よりは電柱のほうがうっとうしいか?
816:秋田県人 12/3 14:28 o2iLrGqo
シハールなんかあったのか??
817: 12/3 15:55 G2OLY4gI
どこのカレー屋だそれ?w
818: 12/4 8:46 hybzUPPk
松韻の、玉ねぎ限定麺食べてきた。
フツーのあっさりより好みかも。
819: 12/4 20:47 u/iDQDao
今日のAABトレタテ!の特集
ラーメン新店 食べあるき!

・秋田市寺内「らーめん潤 秋田店」
新潟で長年愛されている燕三条ラーメン
背脂煮干し中華そば 760円

・秋田市南通「Riddim」
京都の老舗製麺所、麺屋棣鄂の麺を使用
中華そば(中) 700円
つけめん(中) 800円

・秋田市手形「とのさき」
富山ブラックを参考に秋田の人に合うよう仕上げた
黒中華そば 700円
中華そば 600円
820: 12/5 5:14 1qFYrrG6
魚の尾はウラザワであちこち駐車場はあるからな
イザとなったら店の前ドン付けもあるし
シーハーで雪かきもめんどうなのかもね
821: 12/5 10:6 Lb3.DB.A
麺やぼんず12/20で閉店
822: 12/6 0:27 AEEOUr9M
shunに客取られたか
823:秋田県人 12/6 3:45 zOIfwdeo
>>822
二郎系のメニューで比較するなら、shunよりぼんずの方が俺は好きだな。
shunの麺って確かに食い応えあるけど独特の臭みがあって苦手。
824: 12/6 4:30 q9KBbR2g
元々ぼんずで二郎系始めたのが、当時いたshunじゃなかったっけ?
円満独立かどうかは知らないけど
竹本から独立した一球は独立前に本店の悪口言ってたり、麺変えたりしたな
825: 12/6 5:18 3WNqwMfc
今日初めて大勝軒に行くけどなにか注意点ありますか?
826: 12/6 8:12 i/M8MylU

・券売機で迷うと混雑時迷惑だから、ネットで調べて
・よほど空いてない限り、座るのは店員の誘導を待って
・小が並、中が大盛だから注意
827: 12/6 9:1 3WNqwMfc
>>826
ありがとうございます
助かります
828: 12/6 10:12 V6303sSk
大勝軒食いてえ‼
829:秋田県人 12/6 12:4 GvScGkjQ
>>824
>元々ぼんずで二郎系始めたのが、当時いたshunじゃなかったっけ?

そう。
だが彼がやってた頃より、今の方が好きという声は多い。
俺も同感。
830: 12/6 16:16 AEEOUr9M
ぼんずは野菜マシできないからなぁ。
がくわりってなんだったんだ?
831:秋田県人 12/7 18:10 FxS75SOM
>>830
がくわり?学割?
そんなのあったか?
832: 12/7 18:16 z3C5a.2A
学生に対する、裏メニューだったような。いわゆるマシマシとかの。
833:秋田県人 12/7 21:6 0Obtn4nU
それガクモリだろ?
秋田の恥として隣県にまで名を轟かす某ブロガーがらみのやつ。
834: 12/8 6:29 W8lvjhcI
みんなー。ラーメン日和先生が見られるようになりますたよー
ようし、今かららうめん食べにいっくぞう〜。レッツらゴー
835: 12/8 7:48 s42mqhkE
↑もう自演乙って言うのもめんどいわ苦笑
836: 12/8 8:4 XDpa6kOw
市内でいちばん美味しいのってどこのラーメン屋さんですか?
837: 12/8 9:47 hgHU.X9E
1000円以上するラーメンもあれば
スーパーで68円で特売されてるカップラーメンもある
どちらも同じラーメンに変わりはない
だったら68円のラーメンがいいに決まってるやん
アホくさ
838: 12/8 11:12 TkwWVVTM
>>836
俺は陸王が一番好き
初めてコツコツ食べた時は衝撃的だった
839: 12/8 14:6 AigJdWkU
>>834
もうアクセスされない事に絶えられなくなったんだ
心配しないで下さい、もう見ませんからw
840: 12/8 23:55 b9YchZBk
>>838
最近、陸王が気になってる県南の者です。
好みはあるとは思いますがおすすめは何ですか?
またコツコツとはどういった感じですか?
841: 12/9 0:12 Cso5tEf6
味噌ラーメンのお勧め店教えてください。
842: 12/9 9:0 YpBDx7yE
桜木屋:あー美味いと、ほとんどの人は思える欠点のない味かな。混むけれども通し営業なのでハンパな時間に行けるといい。
    オペレーションも早いので意外と待たされることもないけどね。
寿屋:野菜を炒め丁寧に作ってる札幌味噌。野菜からの甘み 略1
843: 12/9 11:8 .MBXg6G.
>>841虎賀巣
異論は認めない
844: 12/9 12:52 Ni2WlrZw
こつこつは肉!!って感じ
運動したあと蛋白質を摂りたいときに
陸王なら昔のサンマーが好きだけどもう無い
845: 12/9 13:40 K6E4USX6
>>838、844
俺はトリチャーシュー派なんだが、誰も話題にしない。ナゼ?
846: 12/9 15:32 AkLyd7EI
>>841
藤田屋・さいじょう
847: 12/9 18:53 I.r1ly9Y
↑さいじょう?
塩じゃなくて?
848: 12/9 21:45 MrOrsoUw
味噌は ゴ!サ!ク!
849: 12/9 22:32 bdA4WsKs
>>847
塩も美味しかったけど、味噌も旨かった。
850: 12/9 23:14 I/SZe1xA
>>844こつこつ食べてみます!
851: 12/11 2:35 jHva1WPo
桜○屋

何が美味くて、あんなに並んでるのか…

広東麺はしょっぱいし
852: 12/11 9:47 entSi2Ek
広東麺美味いと思うけど…❓ニラそばの方が好みだけどね。
853: 12/11 11:55 cA3eHl6Q
>>851
ラーメン屋の批判スレじゃないんで!
同業者か?
854::秋田県人 12/11 12:16 WURwX8Y6
そんなに、感動する味ではないと思うが・・・値段相応。
855: 12/11 14:38 Nsol0Z1E
トーシロにありがちなんだよな
流行ってる店を大したこと無いと言ってる俺かっけー、つータイプ
ただの馬鹿舌なんだけどw
856: 12/11 15:52 Vt.AsZ5.
>>855
わかる。で、そういうやつに限って、あんま知られてないような店の名前出して、ドヤァっ!なんだよね。
「隠れた名店 = みんなの知らない店」
↑とにかくこの間違いなおせ。と言いたい。
857: 12/11 18:11 iwii8t8E
開拓舎のスパイシーホットだけど、
店のFBの注意ほどではなかったな。旨い。追い飯必須。
でも高い。辛い系だと炎の焙煎のほうがいいかも。
858: 12/11 21:2 KEjOtxj2
>>851
広東麺、おいしいけど、
確かにしょっぱいというか、甘いというか、味が濃いな。
ライスないとムリだ。
他の店だとラーメンにライスなんてはらつえー過ぎて食べないけど。
でもなんか中毒性があって、今度こそニラそば食べようと思ってても、毎回広東麺頼んじゃうw
859: 12/11 21:19 4k7uC/UY
>>855
トーシロwwじゃあプロwwの舌はどこのラーメンがお勧めか教えて下さい。
>>856
秋田に隠れた名店なんてあるの?あるなら君が知らないだけじゃないの?

因みに桜木。別段おいしいと思わない。行列だって店側のオペレーションに問題があるだけだから。
860: 12/11 21:53 TjzP9xVM
>>859
ただのカスやん
お前がプロでもトーシロでもいいんだが
後発鈴弥が一時行列今は古鳥状態で
先にオープンした桜木屋が今だ行列なのか説明して
お願いします
861: 12/11 22:0 H8PLgiBQ
ラーメンのプロ?(笑)
すごいんですねー。どこからプロなのですか?
きっとプロにしか分からない事満載なんでしょうねー
862:秋田県人 12/11 22:56 ZlhBCm8o
流行ってる店に入ってるのはトーシロじゃないとでもいうのか?
1杯600円で、これなら700円でもいいと思うラーメンと、
一杯700円で値段相応だと思うラーメンなら、
前者の方がラーメンとしての価値は上と思う奴もいれば、
並んだり無駄に待ったりしたくないとか、混んでる店の居心地が嫌いな奴もいる。
価値観、好みは人それぞれ。
「馬鹿舌」って言う奴はシンプルに「馬鹿」ってのはどうやら本当らしいな。
863: 12/11 23:25 H8PLgiBQ
何を言ってんのか分かんないんだけど
864: 12/11 23:32 ldh8CdGY
>古鳥状態で
この日本語を誰か説明してお願いします
865: 12/12 0:2 vjeQ1Ht6
日本人なら普通に脱字に気づくし意味もわかりそうなもんだが、
あ、そうかwww日本語難しいもんなw
866: 12/12 2:39 C0DtQLh6
個人的な好みですが桜木屋は名物横綱2品よりも、醤油、味噌、塩、中華の方が美味しく感じられ今はそればかり注文します〜たまににらそば!同じ方いないかな?

全体的に絶品とまでは思いませんが、味と値段のバランスクオリティーかなり高いと感じます!
それがリピーター絶えない理由でしょうか!?

好きなお店ですが、混んでるのムリな方や混んでる=絶品期待度高い方にはオススメできないでしょうね…
867: 12/12 16:53 0sml2Nbo
人気店だと、平日の閉店間際が一番落ち着いて食える。
868: 12/12 21:17 ai8Lju.2
>>866
俺も全く同意見です。
あんまり好きじゃない表現だけど、味噌塩醤油はフツーに美味しいよね。
基本メニューがしっかりしているので、横綱も美味しいのは当然といえば当然だね。
ヲタ向けじゃない、フツーのお客さんにキチンと美味しい物を提供しているから評価されてるんだと思う。
869: 12/12 21:25 46R3o6M.
>>860
桜のオペ見てなにも感じないのか?人をカス呼ばわりする前に自分の味覚障害と洞察力の無さを考えた方がいいよ。プロさんww
あ、プロのおすすめの店はまだ紹介してくれないのかな??
870: 12/12 22:45 ZafAZGFY
>>869さんはすごい人かもしれないけど、行列の多さと持続してる期間が全てを物語ってると思うよ。商売というのは小数のマニアを相手するより圧倒的多数の素人を相手にして儲けたもん勝ちだしな。
871: 12/13 1:8 zpEkONq.
馬鹿舌トーシロにありがちなこと
@繁盛店を冷静に批判してる俺かっけー
A「味落ちた」を連呼。違いに気付く俺かっけー
B「間違いなくここがNo.1!」と馬鹿舌のくせに決めつけたがる
872: 12/13 4:39 GKejQo8A
馬鹿舌プロにありがちなこと

1. 意見や質問を批判と呼び、洞察力、読解力無しの俺カッケー!
2. スープの仕込み方や、具材の仕入れが変わり、結果、味が変わったことにも気づかない 味覚障害の俺カッケー!
3. 他の誰が何を言おうと、ナンバーワンは俺だ!と思っているが、ネットの書き込みが忙しく、味の追求はそっちのけ
仕事が終われば、安酒を煽り、くだをまいて、周りに嫌われるもんだから、益々意固地になり、人の意見に耳を貸さない俺カッケー!
873: 12/13 4:49 7l2nouOw
第三者目線)
 オレ、カッケー にしか見えねーw。
ネタ板宮城以下だなwww。
874: 12/13 8:4 5hW.M5A2
小江戸
875: 12/13 10:44 0pqCAKFo
フツーに美味しいって何?
普通なの?
美味いの?
普通よりちょっと美味いの?
美味いよりちょっと劣るの?
どうせなら美味い店に行きたいなぁ。
876: 12/13 16:24 QGwDqH/g
いしころ、閉めるの早すぎる。閉店30分前。
877: 12/13 23:58 JxWEliic
>>861
ラーメン屋がラーメンのプロなんじゃないの?
当たり前だけど
878: 12/14 22:10 sN.SinTw
マシンガンの方が二郎より美味く感じるなぁ。初めて食べた二郎系がマシンガンだからか、ワクワクして歌舞伎町店で食ったが、マシンガンの方が美味い!
879: 12/14 22:36 NnibOCVg
プロは出版かなんかで収入あるんだろ?ラーメン食べるのに金払うの当たり前だからそれだけの人は客。ラーメンネタにして収入得るからプロだよね。
880:秋田県人 12/14 23:1 fE4rV2S6
店主にすり寄って、ブログに提灯記事書いて玉子サービス。
これもプロですかw
881: 12/15 1:28 xr4nM9dM
流石に歌舞伎町よりはマシンガンのほうが美味しいな
882: 12/15 3:46 m8n9vHkk
参考までに
二郎でおすすめは?二郎系でも

三田、池袋二郎はいまいちだった気が 
883: 12/15 4:12 gXB7JhBM
二郎よりマシンガンの麺が好きかな。
仙台二郎は乳化しまくっててスープもキツかった。
富士とジャンガレうまかったな。
ジャンガレは一瞬生ゴミかと思った。
884: 12/15 4:13 gXB7JhBM
虎鉄、ジャンガレの真似かな?
まぜそばにベビースター。
うまかったけど。
885: 12/16 3:37 FhO9x9qA
素人と言われる人達も、自称プロも誰に何言われても自分が好きなの喰っときゃ満足だ!

だが健康にだけは気をつけてな!
886: 12/16 11:30 isn1wpw2
昨日ドラゴン食堂に行ってきた。味噌タン麺食べたけどまぁまぁ美味かった。他に行った人いる?
887: 12/16 17:15 C9pU6bUE
土崎開拓舎、
炎の焙煎をいつも仕込んでないのかな? 
何とか一杯作れるっては言われたけど。美味かったな。
激辛系では秋田の中で一番うまいかなぁ。
888: 12/16 22:8 gRPXh95s
888
889: 12/16 22:33 XanjI622
ここの部活は県内に
止まらず都内まで
行っちゃうの?

食べるなとは言いませんが
お体には気を付けてください
890: 12/17 6:15 I6P/gFwg
>>887
俺もメニューの中だと炎の焙煎が一番好きだな、たまに仕込みサボってるけど。
と言うより炎の焙煎と油そばばかり食ってつけ麺はほぼ食わない。
竹本は変り種出してもホイホイすぐ変えるから、
なんでもブチ込めばいいんだろ的なつけ麺は嫌い。
山王の情熱味噌は美味しいしクオリティが低いわけじゃないんだけどな。
味も営業方針も奇跡的なチグハグさが竹本なんだな。
891: 12/17 12:30 98VguRTI
油そばは原価が安いから儲かって仕方ない。
892: 12/17 12:53 AekcNWz6
城東整形にリハビリ来てるんでほぼ毎日べじばだわー。
たっぷり野菜と濃厚スープがいい。
肉食いたい人には不向きだけどね。
893: 12/17 16:58 GsBmeoug
土崎竹本って、客が食っているときに昼めし食い始めるもんなの?
あとそのとき、関係者が集まって打ち合わせみたいなのやってるし。
894: 12/17 18:57 oL7WGCgs
>>893
チャイナタウンは、隣に座って飯食い始めたぞ。
895: 12/18 0:52 Wra4UvTU
マシンガンは食ってる隣まで来て、洗剤プシュプシュしながら雑巾がけ始めるけどな
早く食って出て行けって事か
896: 12/18 2:39 gB6KMh7w
従業員が客居る前で昼飯食おうが別にいいと思うけどな。
従業員を観察しに行ってるんじゃなくてラーメンの味を確かめに行ってるだけだべ。
897: 12/18 4:2 AmEOsGjY
一昨日久々に土崎の竹本商店行ったらいつも食っていた味噌つけ麺がメニューになくてビックリした。
しょうがなく魚介豚骨つけ麺食ったけど………
898: 12/18 4:22 7QZV/ZdA
>>887
本当にいつ行っても、売切れって言われる…
それしか食べたい物がないのに。
最近は、油そばもあだるだげしょっぺ〜し。
あど頼む物ね〜や。
あじとの方がまだいいかもな。
899: 12/18 17:43 yMC84BLU
激辛は早死にするとか、年寄りの戯言を気にしているのかと
うちの年寄りは、とうがらし少し振りかけただけで、「かれぇの食うもんでね!」
900: 12/19 3:12 .uYzYNmo
スレチ
901: 12/19 4:6 DmqdwP7A
>>895
あれはすごくいやだった。まだ閉店時間まで10分もあるのにやるときもあってさ。
俺が、年末の30日の最後の客のときがあって、そのときは空いている椅子をテーブルに上げられた。
902: 12/19 10:21 FzttA2Sg
とのさき微妙だった
903: 12/19 11:13 gfRU98lA
俺なんて椅子もテーブルも寄せられて、立ちながら片手でプルプル言わせながら何とも食したよ。

餃子もあったもんだから、先に醤油ぶっかけて、頭に乗せて乗り切った。
904: 12/19 13:9 7o0506Oo
つまらん
905: 12/19 19:17 DmqdwP7A
しょうゆタンポポうまいんだけど、コスパでは開拓舎の炎の焙煎の方が食いたくなる。
906: 12/23 23:54 Bjbqt.eU
急病で本日休業しますって報告してるFBにナイスラー!ってレスつけてるのは何w
喜んでるのか?
ナイスラー部って頭おかしい
907: 12/24 3:29 Ygd.5Wjk
コミュ障なんじゃないの
とりあえずナイスラーって書いとけばいいべみたいな
908: 12/26 2:32 D8BEl6eU
二球は1/13まで休みか
一球より二球のほうが好きなのよね
来年までお預け状態
909: 12/26 3:40 WgTB6tD2
今は文句よりお悔みでしょ…
アンタの好き嫌いなんて、今は語る時じゃないんだよ…
910: 12/26 5:0 D8BEl6eU
誰か亡くなったのか?
店に行ったら1/13まで休みと張り紙してあったんだけど
二球の店主じゃないよな?
911: 12/26 8:12 3tCBs6mM
プレゼントにラーメンって
毎日がプレゼントなのかな?
912:秋田県人 12/26 22:43 VMAGqGj2
見てくれはあーでもやっぱり人の子
ブログ見てたら俺も母親と重なって涙出た
お悔やみ申し上げます
913: 12/27 3:7 7sTBY0Gg
908が文句に見えるなら相当の文盲だな
事情もわからん人のほうが多いだろうに
一球のブログだと母親が亡くなられたようだけど二球の店主は親類だったのかな?
いずれにしろ一球店主の母方にお悔やみ申し上げます
914: 12/27 9:20 dWkwFxac
料理系の世界だと、師匠の母親は大女将。奥さんなら女将。と呼び、師匠の次に敬う人と聞いたことがあります。
が、ラーメン系にそれがあるかは不明。
915: 12/27 22:43 XyGIW80o
一週間もラーメン
喰ってよく飽きないな

お体にお気をつけてください
916:秋田県人 12/28 2:45 GxNHVgg.
店の名前と評判しか知らないがブログ見たら泣いてしまった
ずっと行きたいなとは思っていたが、来年食べに行ってみよう
917: 12/28 4:44 9RsCN9/.
まさるさん
見かけは怖そうだけど、しこたま良い人ですよ(*^^*)
918: 12/28 6:26 8j85mZWs
一球は駐車場がないのと、店内が手狭で空調があまり効いてない夏は足が遠のいたな
空調故障してた頃に比べれば冬の今なら気にならないかもしれない
あそこはなんか麺具材スープがチグハグなんだよな
極は何か一味物足りない、麺が強すぎ、チャーシューが大きい割りになんか安っぽい
シーチキンみたいだって感想の人も居たけど、そんな感じ
油そばは美味しいのだけれどもね
919: 12/28 11:15 dpXEZAzw
麺や いけだ 大盛況で昨日で閉店しましたモ あっさり醤油ラーメン好きだったのに… オバチャン有り難うね!
920: 12/28 16:8 IKT4V36E
たんたん倶楽部美味い
921: 12/29 16:49 PvffVZSY
与作ラーメンさん、美味しいラーメン有難う御座いました。
長い間お疲れさまでした。
922: 12/31 4:26 kFRQD/fg
閉店多いな・・・
いけだは屋号変わる前のパンダラーメンだった頃はよく行ったけど
いけだになってからは好みじゃなくなって、結局一回しか行かなかったな
与作は職場が近かったからカレーセット食べに行ってたけど、
最近は萬亀に浮気して足が遠のいてた
閉店となると寂しい気分になるけど、体力の限界となると仕方ないね
長年の営業お疲れ様でした
923: 12/31 7:26 BJaUFODo
寂しいなぁ
924: 12/31 22:54 TaLkRBc6
年越し蕎麦ならぬ
年越しラーメンか?
925: 1/1 1:6 Xv7Xt.Pk
今年はデストロイヤー麺が流行るな
926: 1/1 3:5 iVW1X5Uo
へー
927: 1/2 21:25 GSU5tPpU
最近は、けんちゃんラーメンが好きです
928: 1/3 10:14 90KFe0ZU
あんためぐねーの好きなのか。
好みって不思議だな。
929: 1/4 3:9 ZBwnmgUw
めぐ姉さん?
綺麗なお姉さんなら大好きです
930: 1/4 4:59 Dkvco6YU
昨日久々にトピコ3Fの三楽で味噌大盛りと半チャーハン食ったわ。
三楽味噌ラーメン旨い!西山製麺のを使っているらしいしな。昔ながらのシンプルな味噌ラーメン
931: 1/4 11:48 odid5wyc
ラーメン食いに行って製麺の話題を出す奴がキモい。
フィギュアオタ並みにキモい。
932: 1/4 12:47 Zv5mMrs2
フィギュア買いに行って素材や製造元の話題してるようなもんだろ
ラーメン食いにいってその時に素材や製造元の話題しても別に変じゃない
933: 1/4 18:23 M//aGGF6
秋田美人って人気なのですか?
934: 1/4 22:6 u6TtT3mA
>>931 料理番組では普通に産地紹介してるけど
それ見てキモイとか思うタイプ?
935: 1/5 0:0 JZNVUAnw
お休み通りの名店、与作ラーメンの閉店はさみしい。
ご丁寧に、プロのつくった閉店のお知らせの看板が
二つも立っていた。
936: 1/5 4:27 k4b8gXl6
933 従業員どおしの会話がうるさ過ぎてイラつく店でしたね。自分達の声のデカさ気づいてねーだろう。居心地悪かった。
937: 1/5 4:48 Nmo.m/pY
>>934
え?料理番組に出演者気分なの?
キモいんですけど。
938: 1/5 6:59 Sry6ec3Y
>>937
また変なキチガイ現れたな
939: 1/5 19:1 IWiLHlUw
>>931>>934って同じ人じゃないの?
940: 1/5 19:53 IWiLHlUw
>>939です

939 名前:秋田県人 :2016/01/05(火) 19:01 ID:IWiLHlUw
>>931>>934って同じ人じゃないの?

>>931>>937でした…スマソ
半万年romります
941: 1/7 12:24 whuCTtXY
今日の夜に萬亀行こうと思ってたんだけど、夜営業止めちゃったの?
942:秋田県人 1/7 15:45 Gdu1IaUY


17:00 OPEN

17:15 完売弊店ガラガラww



夜に食えたためしがない・・・
943: 1/7 16:56 KGDZGy7.
え?何それ。そんなに大行列なの?
944: 1/7 18:45 GuFr9lEM
>>941
入り口に営業時間書いてるけど、夜の時間書かれてないよ。
945: 1/8 5:3 mlMX5CZg
そうだよ。
変えたもの。
946: 1/8 17:0 jGAic6u2
アキタパークホテルのらーめんフェア
明日からですね!
947: 1/8 22:15 aVH1QoGE
パークホテルいいね〜〜
質良く品がありいいねー

それにひきかえ今日、次郎系ラーメン食ってきたが見た目悪い、麺は食いにくい、。。 
そりゃもやしニンニク増しは男子にとっては嬉しいけどバランスとゆーか雑すぎる。
まるで雑ラーメン。。
早くブームおわらんかな。
948: 1/8 22:55 CS1YkJHc
>>947 それが二郎系だから…
需要もあるし、お前が食いに行かなければいい話だろが、アホか。
949: 1/9 0:45 S3UYA/BI
東京の二郎系は基本的に油濃かったから、
秋田のマシンガンやいしころがちょうどいいなあ。
950: 1/9 0:58 g/7wLD3Q
>>947いい経験できてよかったな。
951: 1/9 4:11 YNtFxiVo
>>947とりあえず、次郎ってなんだ?
952: 1/9 4:45 nXvcUpdQ
ナイス!ツッコミ!
953:秋田県人 1/9 10:0 JATdIcmE
パークのらーめんフェアおいしい?
まだ行ったことないけどメニュー沢山あってそそられる
954: 1/9 20:11 .28VsG9Q
味噌ラーメン
955: 1/9 21:36 nmJYbJf2
パークホテルのらーめんフェア
蟹入りフカヒレラーメン旨かった
956: 1/9 22:1 S3PZbKYk
>>947
写真見れば、食いに行く前から想定できる話だろ。
頭悪そうな女性ですね。
957: 1/10 6:19 7SpFdVOI
一球の限定は夜の部でも食えるかな?
日中に秋田市までは行くのはちょっと厳しいところ
958: 1/10 8:38 v3LLPD3E
>>947
食わなきゃいいんじゃね?
959: 1/10 8:41 v3LLPD3E
二郎は好きじゃないけど、女子はパスタ屋やスイーツ屋かコーヒー屋に行ってアハハウフフしてりゃいいと思うよ。
960: 1/10 12:3 7mJup.2Y
こんにちわ!奈良から始めてきたんですけど、チャンポン系のラーメン旨いとこありますか?
チラッと聞いたらパイパンクラブとか言われたんですけど、見つかりません!
961: 1/10 12:47 lx0Ehoy6
パイパンじゃなくてパイタン倶楽部でしょ。

駅裏にあったけどなくなったんじゃないかな?

ちゃんぽんは五右衛門とラウン棒がオススメ
962: 1/10 13:1 bkVxQkdg
ラウン棒じゃなくてゴウン棒じゃなかった?
963: 1/10 16:25 D/8ccDls
なんだなんだ?みんな正月ボケかよ。
しゃんとしろよ。
さて、未廣にでも行ってくるか
964: 1/10 17:27 Pyfxy0yg
秋田のチャンポンはあんかけで偽チャンポンです。
965:秋田県人 1/10 18:58 /Z3pFYx.
昔はよく行った、めしやチャンポン
話題ならないけど潰れた?
966: 1/10 19:30 RZCpCBBk
次郎系なんてあんなクソ不味いのよくくうな、
節系もそんなに旨いってわけじゃないし。。
担々麺なんて流行ったけど昔からあるぢゃんw

旨い旨いって流行ってるからって食ってる次郎系のアホ共。
967:秋田県人 1/10 23:44 0xxYBq8Y
はいはい、お姫様、おねんねしてねー
968: 1/10 23:47 ZqIC1sSY
>>966
だからさ。何度も書くけど、次郎じゃなくて二郎。

食う前に調べれば想像付くだろ。
俺も二郎は嫌だが、食っておいてしつこく文句垂れる女って本当に気持ち悪い。
969: 1/11 0:26 bqB3ozmw
>>966
二郎が流行ってる?何年前の話だ?
とっくに下火だよ。
時代は油そばよ。
970: 1/11 18:2 YRzVFPVA
どこのラーメン
喰っても胃の入れば一緒
971: 1/11 18:29 YRzVFPVA
胃の中が入れば一緒
972: 1/11 18:37 RNCMrpas
落ち着け
973: 1/11 18:53 Sci43cXU

長崎チャンポンなら一心亭、出島亭、リンガーハット
以外は知らないなぁ
974: 1/12 5:29 8FgUGjig
手形の学生街の上海横にちゃんぽん屋ってのもあるね

秋田の餡かけじゃなくて、長崎ちゃんぽんなら出戸浜の出島亭が好きだな
975: 1/12 6:37 sKTTUCtU
長崎チャンポンとチャンポンの違いは?
976: 1/12 11:52 cqkUAyow
チャンポンといえば普通は長崎チャンポンのことだと思うが、チャイナタウンのように秋田チャンポンという独自のカテゴリーを売りにしている店もあるから、ごっちゃにならないように敢えて長崎チャンポンと書いたんだろうな。
977:秋田県人 1/12 12:0 .fJUWzOY
誰か>>963に突っ込んでやれよw
せっかく正月ボケしてるんだからさw
978: 1/12 12:1 HUlnGDFE
出島亭は接客悪いと言うか、強制的な指示的文章が見ているうちに辟易としてくる。
979: 1/12 16:4 4/yXjtdM
すすまりですが、相変わらず店主1人オペで、配膳まで待たなきゃならないの?
980: 1/13 1:10 8Am3OVPM
ししまり?かよく分からないけど、配膳まで待つって当たり前じゃない?
配膳待たないで店出る人もいるかもしれんが
981: 1/13 3:50 42Bay7.k
>>975
作り方がまったく違う。
長崎チャンポンは俗に言う鍋に近い。
982: 1/13 8:28 j8m8aaFY
>>980
遅すぎて帰ったことあるわー返金してもらわなかったけど
それを狙っての1人オペなのかもねw
983: 1/13 16:7 Hc3OKniE
すすまりわら
984:秋田県人 1/13 16:46 ALF73dmY
すっすん!
985: 1/14 17:13 Ww6GSJuI
竹本の炎の焙煎醤油、頼む人少ないのかなぁ?
今日、野菜入れて食ったらすごく満足
986: 1/14 19:38 D/jSHItc
不味いからだろ
987: 1/15 0:59 gimpVzfM
oリンク

飯島の店と違うなぁ
988: 1/15 7:50 en8JEXfM
寺内の旭川ラーメンさいじょう
ウマウマ
989: 1/15 13:45 l.1fTkAI
配膳が遅いとかゴネだす奴って見てて哀れだよな
普段の生活でも、周りをヒヤヒヤさせてんだろうな
990: 1/15 20:21 60q3qj0Y
ゴネはしないが、注文してから20〜30分も待たされたら次は行かない。
991: 1/15 21:1 YoDHKgfU
店の文句ばかり言っている人に質問です。自分が旨いと思うラーメン屋はどこですか⁉
992: 1/15 22:27 Y4kmeLR6
ごんぱち食堂
993: 1/16 0:53 7y/082HY
>>991君は?
人に聞く前に言いなよ。
994: 1/16 7:2 WTslioR.
すいません
めしやのチャンポンです
995: 1/17 14:46 jWiZjeVY
2/24にOP予定の(株)ふくまる(末廣ラーメン)のすにたに 秋田駅前店のラーメン期待。
満州ラーメンがあればなお良し!今更末廣ラーメンについては説明要らんでしょう。
996: 1/17 18:29 9XuCa8Pw
末廣が市内で一番人気か。
落ちたなぁ。
997: 1/17 18:46 ou5KMp92
すみたに
998: 1/18 0:38 .JBvJaIE
俺の市内一番は二球だけど飲んだ後の末廣も美味いな
でも説明いらんってことにならないぞ
ステマ乙
999: 1/18 1:2 2WHe2cdk
所詮ラーメンなんて、ジャンクフードなんだから、何処が美味いなんて議論事態がどうでもいいこと

偉そうに突っ立って、腕組んで写真に写ってる、ヤンキーかヤクザ崩れの馬鹿がつくる物に美味しいものがあるわけねぇだろうよ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]