3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県央ラーメン 9杯目
56: 7/17 12:50
>>22
土崎は土崎じゃないのか?(笑)

なんかダサい(笑)
57: 7/17 13:3
>>56
お前がそう思うならそれでいいんじゃね?
58: 7/17 13:14
冷やし中華じゃなくて冷やがけってか冷たいラーメンでどこかお勧めあったら教えてください
59:秋田県人 7/17 14:49
>54

ぶぅ はかなり前に消し飛んだぞw
60: 7/18 6:7
秋田市内はわかりませんが、横手市十文字町の丸たけさんが1年中やっています。
61: 7/19 6:8
秋田市内だと駅前の市民市場内の支那そば伊藤(元々十文字ラーメン屋)で
そのまんま冷やしってメニューがある
ネギと麺と汁だけで元々かんすい使ってないはずなんだけど酸味が少し感じられて
飽きずに食える
確か普通もりで550円くらい物足りなさもちょっとあるかも
でも構えないで冷性ラーメンだと場所もわかりやすいのでお勧めですよ
それとテイクアウトできるメンマが結構おいちい
62: 7/19 11:48
>>61さん、ありがとうございます。
早速食べに行ってみます。
63: 7/19 17:20
丸亀の釜揚特盛、超空腹で食ってもすごく満腹になるなぁ。
64: 7/19 17:42
>>63
節子それ…ラーメンやない。うどんや
65: 7/19 21:44
誰も触れていないけど
「うまいでごさるー!!!!」
って何者?
亀でも銃でもてんこ盛り+味玉無料の神。
仲間になりたい。
66: 7/20 4:1
なればいいじゃん
67: 7/20 19:13
東通の八屋の近くの連ってまだありますか?
68: 7/20 21:21
蓮じゃねえの?
69: 7/20 23:16
蓮だよね
ハチヤは食べるとクダルから二度といかない
70: 7/21 3:15
麺類なら、ここで書き込んでもいいんじゃない?
71: 7/21 6:2
↑ラーメンって何か知ってる?
日本じゃパスタや焼そばやウドンはラーメンって呼ばないんだよ。
わかる?
72: 7/21 15:53
>>70
アンカー無し、内容間違い
IQ70無い
73: 7/21 16:7
ここは麺類全般ではなく『ラーメン』を語る場所
74:秋田県人 7/22 11:25
開店時でも黒と油カレーはいつも売り切れランプなのだがどして??
事情知ってる方教えてくださーい

マンガメにて
75: 7/22 11:56
マンガメ?
76:秋田県人 7/22 16:52
↑ 

スミマセン^^;

萬田亀造のことですww
77: 7/22 18:15
↑どこら辺にあるの?
78: 7/22 20:14
らーめん 萬亀でしょ
79: 7/22 21:7
それバンキでしょ?
80: 7/23 12:24
バンキなのかもしればい・・・orz
81: 7/23 13:47
おれもマンガメって呼んでた
82: 7/23 17:19
いしころ、大辛頼む人が多いねぇ。
秋田で激辛といえば、開拓舎の炎、いしころの大辛、たんぽぽ、ぐらい?
83: 7/24 2:34
赤坂らーめ・・・

俺は開拓者の炎が好きだけどたまに仕込んでないって断られる
84: 7/24 9:36
千鶴萬亀
鶴は千年、亀は萬年
85: 7/25 1:23
鶴千亀万
86: 7/25 22:42

87: 7/26 2:53
萬亀は今の濃厚味はちょっと好きじゃない
食券制と麺が変わる間にかなり味も変わったけど味噌と醤油がイマイチ
味噌はそんなに代わり映えのない味噌汁みたいな味
あの大きくて美味しかったチャーシューも炙ってパサパサになって小さくなって
油そばにも以前は小さくきってたのに炙ったショボチャーシューそのまま乗っかって
食べにくいし美味しくもない
あっさり塩が今は一番好きだな
88: 7/26 15:23
歩き方上手な○○幸せに
89: 7/27 0:0
ラーメン部の方々は
山岡は駄目とか
幸楽苑は安いから
マズイとか批判は
するのですか?
90: 7/27 0:4
萬亀行ったことない…
空いてる時間帯教えてもらいたい…


>>89
自分で食ってみてから云え味覚障害
91: 7/27 0:13
食べた事は
あるのですが
皆さんはどんな
意見をもっているのか
参考にします
92: 7/27 0:17
何かしゃくに
触るとすぐに
ラーメン部の方々は
味覚障害と批判するのですか?
93: 7/27 2:39
ラーメン部とやらに直接聞いてきたほうが早いだろ。
94: 7/27 7:21
>>92
味覚障害は彼らの方だから相手にしない方がいいよ
一年で800杯食べてる人もいるんだって!!
95: 7/27 8:36
800⁉️
96: 7/27 8:56
>>95
三杯/日で余裕で超える
まあ、そんなことしたら体壊すだろうが
97: 7/27 10:22
体を壊すので
ほどほどに
食べるのがいいかと
98: 7/27 20:51
自主練ラー・・・
99: 7/28 21:57
某らーめん部員が庄内地方の店で狼藉
個人スレッドが立つほど炎上中
100: 7/28 23:2
>>99 シャッター長していた知り合いに、かこつけて割り込みしたのが悪!‼ あとに行ったなら『私は後ろに並んでるので結構です』って言うのが常識ある大人だと思うけどな‼ 秋田ラーメン部最悪‼ 山形のラーメン屋に秋田ナンバーの車で行ったらボコられないか心配です。
101: 7/29 2:44
マシンガンのなかに、あまりにも無愛想な店員いるよね。

中年の女性店員さんにあたったときはほっとする。とくに店長?とのコンビのとき。
102: 7/29 2:45
その中年女性店員さん。非番のときも勤務の人に差し入れをよく持ってくる。
103: 7/29 3:9
庄内地方のラーメン大好きで定期的に行ってるんだが、いらん事してくれたな…
104: 7/29 5:18
幸陽?の豪麺はどうですか?
105: 7/29 5:38
ラーメン部はキチガイしかいないからな。
脳障害だから勘弁してくれ。
106: 7/29 6:9
>>105

そうそう、わざわざ店主?にタグ付けする人がいるけどなんで?
107: 7/29 8:17
>>104
個人的には高いだけで旨くはない。

んでラーメン部とブロガー。
自己満で完結したり、身内で情報交換する程度ならいいと思うけど、揃いのタオル持ったり変な挨拶して店で得意気な顔し始めたら頃から、公道における暴走族と同じで一般の客にとって迷惑な存在でしかない。
108:秋田県人 7/29 10:32
>>99

シャッター長・・・

万人が知ると思ったら大間違い。
悪しき造語は書き込まない様に^^
109: 7/29 10:38


>>100 の間違いww
110:秋田県人 7/29 16:23
ラーメンブタはマジ迷惑だな。
ウンコ熟長とやらハヨ謝罪してこい。
111: 7/29 22:48
隣県に行ってまで
そんな事はチョット
112: 7/30 5:30
本荘からわざわざ恥さらしにいくなよシュガー
庄内の本者熟長にあやまっておけよ
113: 7/30 7:28
>>107
らーめん部オタクは
店主からも迷惑がられてるらしいですよ
滅多に来ないくせに来れば常連の如く話しかけ来てうざいそうですw
114: 7/30 10:26
ウゴ熟超って何イかれてる人?
115: 7/30 12:6
ただの勘違い系の痛い奴だよ。
大物になった気分でいるんだろ。
物凄くウザがられているけどね。
見限られて隠れるチキンです。
116: 7/30 15:8
どこの店長も
しぶしぶ相手しているので
御苦労なさってるのですね
117: 7/30 18:39
秋田ナンバーで他県でラーメン食べれなくなったんですか?
118: 7/30 18:42
秋田県民が山形のラーメンキチガイに嫌われただけ。
秋田のラーメンブタとかいう集団のウンコ熟長とかいう奴が非常識な事をしたのが原因。
赤いタオルを持って山形のラーメン屋に行くと絡まれるかも。
その程度の話。
119: 7/31 0:20
絡まれるんだ?ラーメン屋さんで?縄張りがとーしたとか?
それでボコる?
目くそ鼻くそだな。
初老向かえるデブとハゲとデブオバサン達頭いかれてやしませんか?
120: 7/31 1:58
やれやれだな。
121: 7/31 2:35
秋田県民と山形県民の対立にはなってない
庄内めん組から基地外熟腸が追放されたって話
でもわざわざ攻撃色の赤タオルとか持っていく必要はないな
122: 7/31 3:19
ラーメン部!追放大歓迎!

好きで熱くなるのはけっこうだが、まずは常識教えてくれる部に行きなさい!
123: 7/31 6:37
その常識を教える立場の人間が50迎える塾経営者の塾長のはずなんだがな
教え子に道徳ならえよw砂糖manabu
124: 7/31 12:45
>>116
カウンターしかない行列店で後ろに人が並んでるのに
偶然隣あわせたラーメ○部同士が食べ終わった後も
ラーメン談義に花が咲いて席を譲らない例もあるらしいですよ

最悪ですね
125: 7/31 14:38
>>124
らーめん部の掟では「食べ終わったら速やかに次の人に席を譲ること」ってあるのにな(笑)
126:秋田県人 7/31 18:3
>>121
そいつ、秋田のラーメン部からは追放されたの?
127: 7/31 22:13
撮影禁止の店の画像をUPしてる輩もいるらしい(笑)
128: 7/31 23:32
マシンガンで、何も知らず入って大頼んで仰天している若者がいた。
「モヤシだけで腹いっぱいや。もう食えんやん。」
129: 8/1 0:26
・シャッター長
・着丼 (特に●分で着丼、と時間計測してるゴミに注意)
・丼顔
・おいら
・宿題店
・(爆)(核爆)
・完飲、完汁
・尋常じゃない顔文字連発
・店長に軽く挨拶して〜
・おまけでトッピングしてもらいました〜

このワードでたらヤバいヤツと思うべし
130: 8/1 4:42
・KKF
・チェーン店は行かない主義
・変わってないのに味変えた?とかブラフかます奴
・○○仕様とか○○スペシャルとか言ってさも自分専用みたいなオーダー自慢
・あそこの店の店員可愛い
・店員をマスターとかシェフとか言う奴
・店内写真とりまくって他の客にモザイクも何もしない、というか店内なぜ撮りまくる
・待ち客の顔写真と駐車してる車のナンバーまで盗撮して、晒すぞと脅す50歳児

これも追加で
131:秋田県人 8/1 8:1
・ナイスラー

これ忘れるとかどうかしてるぞお前ら
132: 8/1 9:34
↓これも!

・今日はここでやんす(*^-^*)
133: 8/1 9:56
>>129-130
誰かの真似ばっかりしてる●ジさんですね
134:秋田県人 8/1 9:58
そろそろスレチから本題に戻そうよ
135: 8/1 17:10
マシンガンは恒例の冷やしそばの開始か
136: 8/1 20:33
p
137: 8/2 12:7
秋田市内でつけ麺が美味しい!と思う店舗、皆さんはどこですか?
教えてもらえたら幸いです。
138: 8/2 16:33
錦 土崎のとこ。
139: 8/2 19:51
>>138
ありがとう。来週行ってみます!
140: 8/2 22:28
>>137
遅レスだがシーハー
ただし、店主の小言が凄まじいです
141: 8/3 0:38
>>140
SHE-HARは二号店が煮干ラーメン専門?になってて
一号店は再開したんだっけ?
ラーメンはちょっといまいちですが、つけ麺とまぜそばは美味しい
でも厨房に入ってる人の清潔とは言えない風貌と態度が我慢出来ない
なら、ちょっとお勧めはできないです
142: 8/3 10:7
>>140
>>141

情報ありがとうございます。

越してきたばかりで秋田市内の麺屋は良く知らず…

シーハーも錦も土日に掛け家族で行こうと思います
143: 8/3 12:44
本荘にまた、らーめん屋さん出来るらしいよ(^^)
144: 8/3 18:9
新月混んでますな。
145: 8/3 22:48
本荘に新店楽しみ‼
由利本荘市がラーメン屋さん激戦区になります。場所は解りません!今年中に開店するとの事です。
146: 8/4 2:6
マシンガン
鋭い目で、入ってくる客をガン見している店員いるよね。にんにくコールでも無愛想で返事しない。
147: 8/4 3:31
マシンガンの店長か経営者に言えば?
148: 8/4 4:16
鋭い目で無愛想な店員いるところで
その店員気分悪いんだけど?って言えるか?
店の電話番号もないようだし
前の店長も愛想悪かったけどお前態度悪いよなんて言えないだろ
149: 8/4 5:23
そうゆう人間だと思って割り切るしかないな。
150: 8/4 5:33
>>148
なんで?
言えばいいだろ。
151: 8/4 5:52
八橋の金鳥園のそばに二球の看板がありました。一球の2号店ってことですかね?メニューも似てたし。
152: 8/4 6:17
二球ってネーミング、マジかよ!
4号店できたらフォアボールになっちまうじゃねーかよ
153: 8/4 8:59
(核爆)ってなんすか?
154:秋田県人 8/4 9:17


核爆とは『原子爆弾』や『水素爆弾』などの核分裂反応や核融合反応をエネルギーとした爆弾のことである。
155: 8/4 10:54
>>154
ありがとうございます。ラーメン用語かなと(笑)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]