3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県央ラーメン 9杯目
701: 11/7 0:13 30Gg4wUY TORA開店でも並ぶかな?
702: 11/7 20:12 ElzEERwI ラーショ河辺店に行ったら、カウンターに小銭を置きっぱなしにして、会計を客に任せてた。
待ち時間もなく良かったけど、誤魔化す人は、いないのかな?
703: 11/8 1:29 k7Pw971o >>702
それがラーショ
704:秋田県人 11/8 15:11 IAv8VrE6 いつも少ない料金でお世話になってます最高ですよ!
705: 11/8 16:5 t7NYrwzI ネギ味噌150円
706: 11/8 19:17 apnnIF6g まるかのガッツリまぜそばってよく売り切れなの?
707:秋田県人 11/8 20:19 nLNUtlcQ 確か能代ラーショは会計誤魔化すカスいるからザル廃止になったんだっけ?
708: 11/9 1:15 Y3ykW/ZI >>707
カスだな!
709: 11/9 1:56 3QDGHvIM え?能代じゃ普通だろ。
710: 11/9 21:17 TdZ7IOcI 孫悟空は
711: 11/9 21:49 4kLWo5tU 猪八戒と
712: 11/9 23:40 tmB3xGmM 沙悟浄の
713: 11/10 6:35 /sG8wnZ. 三蔵法師が
714: 11/10 8:6 Pq.0Bs2I 秋田タンメン べじば
715: 11/10 9:1 CoBq7cPg 錦に行きたいんですが、女性一人だと入りづらい雰囲気ですか?
男性に混じって混み混みのカウンター席は苦手なので、空いている時間帯に行くつもりですが…
716: 11/10 13:25 KY5UzDUo 余裕っす
717: 11/10 17:22 rV2csVY6 空いてる時間に女性1人は逆に入りづらいのでは?
718: 11/10 19:53 11NevnA. 品川二郎で、長い髪を束ねて
ガッツリたいらげるスリムな20代後半位の女性が
凄くカッコよかった
なんか感動に近い思いがあったな
今思えばギャップ萌えだったのかもしれん
719: 11/10 20:34 aq8cbPoc スリムじゃないから空いてる時間帯に行きたいんだろ?察してやれよ。
720: 11/10 20:54 ohcVEw2o >>718
二郎の客にまじれば、ぽっちゃり乙女もはいっ!スリム
これ目の錯覚w
721: 11/10 23:49 fO85zXvg 女食べログ投稿者か何かじゃね
子供いなくて寂しいのか知らんが、投稿しまくってる女いるわ
722:秋田県人 11/11 3:7 6tPLtx.g あの人達って職業何やってるのか気になる
いいとこにお勤めなんだろうか
リッチで羨ましいよ
723: 11/11 5:41 eVVAaSZE 中高年
デブなのに持ってるものは
スマートフォン
724: 11/11 5:53 drkuV.MY >>718
いつもそうやってしゃぶってます
725: 11/11 7:48 lM9KIdvI ラーメン食いたいのか女食いたいのかはっきりしろよ
ラーメン食うならよし、ハンパな知合いにもなってない相手
のプライベートまで探るのは下劣としかいえない
話は変わるが燕三条系 虎鉄>潤>魚の目
二郎系は好みによるが マシンガン>いしころ>虎鉄のTORA
燕三条は虎鉄のキリっと利いた醤油と脂がとてもいい
虎鉄は元々煮干が超うまかった
レギュラーにしてた煮干そばがカタログ落ちして行かなくなった位
潤は突然出来たけどさすがに旨い
脂の調整はできるけどまずはナシか少なめから食べたほうがいいかも
いきなり大脂にするとスープがボヤけて飽きるかもしれない
二郎系はなんだかんだでマシンガン、作り手によるけど乳化したトンコツ
にすこし柔らか目の麺が好き
でも最近カエシ優先でスープの煮込みが足りないことが多い
石ころは汁無しや大辛など目先も変えてるけどスープがちょっと物足りない
豚は一番旨いかも
虎鉄・TORAは元々ライト二郎だったので何をどうやっても物足りない
ニンニクトッピング+50円ってのは正気なんだろうか?
新店オペレーション期間なので判断は待つとしても、いまどき二郎を看板旗印に
外装するのはセンスがないとおもう
二郎系(醤油で食わせるライト二郎)なんてもう流行らないんじゃないかな
726: 11/11 7:54 8TOqPaSQ なげーよハゲ!
727: 11/11 8:2 F.hd7zn6 >>725
従業員か?
728: 11/11 8:5 lM9KIdvI すまんな感想をそれぞれいっただけなんだ
なげーって人は飛ばして従業員か?って人も飛ばしてくれ
729: 11/11 9:7 3bgRWp2I 味覚障害の能書きは気持ち悪いな。
730: 11/11 10:56 F.hd7zn6 >>725
文章能力ねーな
だら長文なんだよ
731: 11/11 10:57 F.hd7zn6 わりー
だからだった
732: 11/11 12:1 fTq7x18g >>728日本人なら普通に読める文章だから気にするな。
733: 11/11 12:20 a.C5PFIg 短い文章は煽りしか無い(俺含む)
734: 11/11 14:33 2rl4c8KI 一球のまぜそばニンニク追い飯に比べたら虎、燕、マシなんて霞むよ。
735: 11/11 14:47 Oqy7qIN2 >>723きみまろ乙
736: 11/11 20:2 8TOqPaSQ >>728
謝るなよ! 煽りにくいだろ!
737: 11/11 21:52 wH15yKlc >>734業務用ニンニク好きなんだな。
一球好きだけど、ニンニクは入れない。
738: 11/12 0:30 HgoqCn56 いしころやマシンガンの粗い刻みにんにくはうまい
739: 11/12 3:12 nPgxabAg 中国産ニンニク好きなんだな。
740: 11/12 11:29 m61EJP9I >>739
逆に国産のニンニク置いてる飲食店を紹介してほしい
741:秋田県人 11/12 11:42 lFHJkRF. >>734
その書き方だと 一球が一番ウマい! と勘違いされるぞ?
wwwwwwwwwwww
742: 11/12 13:20 RANTEXbA 秋田市将軍野の壽屋の味噌食べたんだが結構美味かった。誰か行ったことある人いる?
743: 11/12 19:57 3lAeu9jo にかほ市の華月だが華月ラーメン食ったらスープが塩辛かった。
原因はメンマの塩抜き不十分だった。
その塩気がチャーシューにも染みてしまい殆ど残してしまった。
ほぼ同時に来た客もいつもよりしょっぱくて食えないと言っていた。
金返してくれ
744: 11/12 20:12 dxD7BzIM >>725
おまえはラーメン以外食うなハゲ
745: 11/12 21:8 7WAz9FC6 ラーメン喰うの10年早いって、言われるぞ!
746: 11/13 2:22 phXp3jMo >>742時間あるときは、美味いから結構行くよ。
ただ、出てくるまで遅いんだよ!
しかも、たまに味噌八宝イカが無いとか、海老が無いで頼めない時ある。
あとは、雰囲気がね…
味は、いいだけに残念。
747: 11/15 17:7 skEQfZdI いしころの油そば旨かった。しょっぱいとかよく書かれていたけど。
748: 11/15 18:5 wVe8.sRw 初めて油そば食べたのっていしころの油そばだわ
でかいメンマが入っててすげえうまかったよ
今はそんなにしょっぱくないのかな?
749: 11/15 20:47 skEQfZdI 量はそんなに多く見えなかったから大盛りにした。大=1.5倍、特盛=2倍、でいいのかな?
八郎めんうまいな。マシンガンよりはうまいと思う。
750: 11/16 7:39 ssDzIzJw 虎鉄支店のTORA食った
850円って・・・
煮干出汁いれてるっぽいけど出汁薄すぎ
麺がガッチガチに固くて好みじゃなかった
ニンニク+は50円
これもしかして豪ーめんに負けるかも
豪ーめんは二郎インスパとしては落第だけどわかりやすく美味しいんだよな
全然ちゃうやん!って意味だとTORAのJIRO〜ってのも全然ちゃうやんって感じ
秋田市だったらやっぱりマシンガンかいしころで安定かな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]