3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン 9杯目
945: 1/8 5:3
そうだよ。 
 変えたもの。
946: 1/8 17:0
アキタパークホテルのらーめんフェア 
 明日からですね!
947: 1/8 22:15
パークホテルいいね〜〜 
 質良く品がありいいねー 
  
 それにひきかえ今日、次郎系ラーメン食ってきたが見た目悪い、麺は食いにくい、。。  
 そりゃもやしニンニク増しは男子にとっては嬉しいけどバランスとゆーか雑すぎる。 
 まるで雑ラーメン。。 
 早くブームおわらんかな。
948: 1/8 22:55
>>947 それが二郎系だから… 
 需要もあるし、お前が食いに行かなければいい話だろが、アホか。
949: 1/9 0:45
東京の二郎系は基本的に油濃かったから、 
 秋田のマシンガンやいしころがちょうどいいなあ。
950: 1/9 0:58
>>947いい経験できてよかったな。
951: 1/9 4:11
>>947とりあえず、次郎ってなんだ?
952: 1/9 4:45
ナイス!ツッコミ!
953:秋田県人 1/9 10:0
パークのらーめんフェアおいしい? 
 まだ行ったことないけどメニュー沢山あってそそられる
954: 1/9 20:11
味噌ラーメン
955: 1/9 21:36
パークホテルのらーめんフェア 
 蟹入りフカヒレラーメン旨かった
956: 1/9 22:1
>>947 
 写真見れば、食いに行く前から想定できる話だろ。 
 頭悪そうな女性ですね。
957: 1/10 6:19
一球の限定は夜の部でも食えるかな? 
 日中に秋田市までは行くのはちょっと厳しいところ
958: 1/10 8:38
>>947 
 食わなきゃいいんじゃね?
959: 1/10 8:41
二郎は好きじゃないけど、女子はパスタ屋やスイーツ屋かコーヒー屋に行ってアハハウフフしてりゃいいと思うよ。
960: 1/10 12:3
こんにちわ!奈良から始めてきたんですけど、チャンポン系のラーメン旨いとこありますか? 
 チラッと聞いたらパイパンクラブとか言われたんですけど、見つかりません!
961: 1/10 12:47
パイパンじゃなくてパイタン倶楽部でしょ。 
  
 駅裏にあったけどなくなったんじゃないかな? 
  
 ちゃんぽんは五右衛門とラウン棒がオススメ
962: 1/10 13:1
ラウン棒じゃなくてゴウン棒じゃなかった?
963: 1/10 16:25
なんだなんだ?みんな正月ボケかよ。 
 しゃんとしろよ。 
 さて、未廣にでも行ってくるか
964: 1/10 17:27
秋田のチャンポンはあんかけで偽チャンポンです。
965:秋田県人 1/10 18:58
昔はよく行った、めしやチャンポン 
 話題ならないけど潰れた?
966: 1/10 19:30
次郎系なんてあんなクソ不味いのよくくうな、 
 節系もそんなに旨いってわけじゃないし。。 
 担々麺なんて流行ったけど昔からあるぢゃんw 
  
 旨い旨いって流行ってるからって食ってる次郎系のアホ共。
967:秋田県人 1/10 23:44
はいはい、お姫様、おねんねしてねー
968: 1/10 23:47
>>966 
 だからさ。何度も書くけど、次郎じゃなくて二郎。 
  
 食う前に調べれば想像付くだろ。 
 俺も二郎は嫌だが、食っておいてしつこく文句垂れる女って本当に気持ち悪い。
969: 1/11 0:26
>>966 
 二郎が流行ってる?何年前の話だ? 
 とっくに下火だよ。 
 時代は油そばよ。
970: 1/11 18:2
どこのラーメン 
 喰っても胃の入れば一緒
971: 1/11 18:29
胃の中が入れば一緒
972: 1/11 18:37
落ち着け
973: 1/11 18:53
 
 長崎チャンポンなら一心亭、出島亭、リンガーハット 
 以外は知らないなぁ
974: 1/12 5:29
手形の学生街の上海横にちゃんぽん屋ってのもあるね 
  
 秋田の餡かけじゃなくて、長崎ちゃんぽんなら出戸浜の出島亭が好きだな
975: 1/12 6:37
長崎チャンポンとチャンポンの違いは?
976: 1/12 11:52
チャンポンといえば普通は長崎チャンポンのことだと思うが、チャイナタウンのように秋田チャンポンという独自のカテゴリーを売りにしている店もあるから、ごっちゃにならないように敢えて長崎チャンポンと書いたんだろうな。
977:秋田県人 1/12 12:0
誰か>>963に突っ込んでやれよw  
 せっかく正月ボケしてるんだからさw
978: 1/12 12:1
出島亭は接客悪いと言うか、強制的な指示的文章が見ているうちに辟易としてくる。
979: 1/12 16:4
すすまりですが、相変わらず店主1人オペで、配膳まで待たなきゃならないの?
980: 1/13 1:10
ししまり?かよく分からないけど、配膳まで待つって当たり前じゃない? 
 配膳待たないで店出る人もいるかもしれんが
981: 1/13 3:50
>>975 
 作り方がまったく違う。 
 長崎チャンポンは俗に言う鍋に近い。
982: 1/13 8:28
>>980 
 遅すぎて帰ったことあるわー返金してもらわなかったけど 
 それを狙っての1人オペなのかもねw
983: 1/13 16:7
すすまりわら
984:秋田県人 1/13 16:46
すっすん!
985: 1/14 17:13
竹本の炎の焙煎醤油、頼む人少ないのかなぁ? 
 今日、野菜入れて食ったらすごく満足
986: 1/14 19:38
不味いからだろ
987: 1/15 0:59
oリンク 
  
 飯島の店と違うなぁ
988: 1/15 7:50
寺内の旭川ラーメンさいじょう 
 ウマウマ
989: 1/15 13:45
配膳が遅いとかゴネだす奴って見てて哀れだよな 
 普段の生活でも、周りをヒヤヒヤさせてんだろうな
990: 1/15 20:21
ゴネはしないが、注文してから20〜30分も待たされたら次は行かない。
991: 1/15 21:1
店の文句ばかり言っている人に質問です。自分が旨いと思うラーメン屋はどこですか⁉
992: 1/15 22:27
ごんぱち食堂
993: 1/16 0:53
>>991君は? 
 人に聞く前に言いなよ。
994: 1/16 7:2
すいません 
 めしやのチャンポンです
995: 1/17 14:46
2/24にOP予定の(株)ふくまる(末廣ラーメン)のすにたに 秋田駅前店のラーメン期待。 
 満州ラーメンがあればなお良し!今更末廣ラーメンについては説明要らんでしょう。
996: 1/17 18:29
末廣が市内で一番人気か。 
 落ちたなぁ。
997: 1/17 18:46
すみたに
998: 1/18 0:38
俺の市内一番は二球だけど飲んだ後の末廣も美味いな 
 でも説明いらんってことにならないぞ 
 ステマ乙
999: 1/18 1:2
所詮ラーメンなんて、ジャンクフードなんだから、何処が美味いなんて議論事態がどうでもいいこと 
  
 偉そうに突っ立って、腕組んで写真に写ってる、ヤンキーかヤクザ崩れの馬鹿がつくる物に美味しいものがあるわけねぇだろうよ
1000: 1/18 1:14
1000
1001:★system 0/0 0:0
このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]