3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
横手市13
475: 11/23 15:13 eZSp/igs 横手駅前にカラオケ屋かできるのかとふと行ったら、あれはどう見てもアパートじゃないか?
信号機の角のとこでしよ?
絶対アパートやん。
476: 11/23 21:39 W3usLF12 西口を飲んで遊べるエリアにすればいいんじゃね?!
477: 11/23 22:2 QK1RAO2k 馬喰町あるねが。
478: 11/23 22:12 LTwJ.8Wg やんw
479: 11/23 23:56 X8RzgXTU カラオケ屋のソースはこちら
http://www.sazan-hi-time.com/osirase.html
480: 11/24 10:30 3z/mGobE 先ほど横手警察署前十字路過ぎた辺りにて逆走車発見しました。
爺運転でしたが危ないな
あそこはアパート?
481: 11/24 21:10 TfkQEJ2Y 五時半過ぎ薬王堂近くにパトカー二台。事故ですか?
482: 11/24 21:15 HrpFBt7Y どごのや。
483: 11/25 6:34 F6Beucsg 横手
484: 11/26 22:31 yfck2fVY 大橋鉄工、横手に自動車部品新工場 17年2月操業目指す
自動車部品製造の大橋鉄工(愛知県北名古屋市、大橋雅史社長)は、秋田県横手市の横手第2工業団地に新工場を建設する。
トヨタ自動車東日本(宮城県大衡村)向けの受注を視野に、生産体制強化を狙う。県産業集積課は「トヨタと長年取引のある
同社が秋田を選んでくれた意味は大きい」とし、今回の進出が呼び水となり、今後も関連企業の進出が期待される。
工業団地内の1万5千平方メートルを取得し、来年4月に新工場を着工、2017年2月の操業開始を目指す。総事業費は
6億4千万円。工場稼働に伴い8人を雇用し、27年まで50人に増員する計画。初年度の目標売上高は4億円、将来は8億円
まで伸ばす考え。工場運営は新会社「大橋鉄工秋田」が行う。
新工場では当面、トヨタ自動車北海道(苫小牧市)向けの自動変速機の部品を製造する。将来はトヨタ自動車東日本への納入も
視野に入れる。
横手第2工業団地は県が1997年、岩手県に組立工場がある関東自動車工業(現トヨタ自動車東日本)関連の大型工場誘致を
目指し、分譲を始めた。同工業団地へ自動車関連の工場が進出するのは初。横手インターチェンジに近い利便性の良さも決め手の
一つとなったようだ。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20151126a
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]