3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
国政議論5
451: 5/8 17:26 B8/UG7f. 世界の経済状況から…いよいよ消費税をどうするか…政治家の出番!!G20で発表?増税中止か?秘策か?秘策を使ってみたいが〜無理かなぁ!
452: 5/8 19:49 Dr8BLoRs そもそもリーマンショック級のこととは、消費税増税のことになるので、安部政権は引っ込めたいのだと
仮に増税見送りなら衆議院解散選挙で国民に問うだろう。むしろ凍結8%より減税5%がでれば自民圧勝かもね。
453: 5/8 20:41 EGYBwHZw 消費税増税はもうねーわ
あんだけあちこちから観測気球上げて凍結フラグ立ってんだから
相場も不透明になって来たし
安倍ちゃんもここまで強けりゃ財務省に忖度する必要ねーし
悲願の憲法改正のために、わざわざ議席減らす必要ねーわな
454: 5/8 21:52 B8/UG7f. 消費税減税のW選挙で大勝利!憲法改正で安倍晋三引退!筋書き通り。菅 時期総理大臣!!
455: 5/8 22:39 EGYBwHZw ま、ガースーは今度の訪米で外交デビューするんで
ポスト安倍は既定路線だろうね
ただ来年には70歳なっちゃうんで、菅ワンポイントの安倍ちゃん再々登板かな?
456: 5/11 10:23 A.MAVbmM 拉致なんてどうでも良い事をだしにして、アメリカの機嫌伺に出されたんだろう?
残念だがガースは総理には程遠い。
457: 5/11 19:2 t2KOGTYI 菅の発言のどこをどう切り取れば、どうでもいい発言になるんだ?
それに総理というのは自民党の党内政治力学で決まるんだ
お前の、『だと思う』意見で左右されることは1mmもない
458: 5/11 23:54 voXCnsX6 政治家には国民の厳しい視線が必要だ。
あいつらは国民をなめてる。
政治家を育てるのは国民選挙には必ず行こう。
どうせ変わらないからと諦めてたらあいつらの思い通りになっちまうんだよ。
459: 5/12 0:11 BZdTvuRc そうやって選んだのが富樫と寺田なんですねワカリマス
土人に選挙権なんか与えなきゃいいのにプッw
460: 5/12 9:23 PDEMSwCg 富樫、寺田?
政治姿勢が悪いなら2度と当選させなきゃいいじゃん。
あなたがもしそう思ってるなら声にして拡散すれば?
名前だけ掲げたって意味ないでしょ
その両名の何が悪いのさ?
461: 5/12 11:47 0CuN7nvo 拉致なんてどうでもいいと言ってる時点でまともじゃねえわ。
自国民をさらわれてどうでもいいと思える感覚が分からない。
実際問題秋田県沿岸にも北の工作員が上陸した事件があったのにさ。
462: 5/12 15:22 PDEMSwCg どうでもいいとは?
いつどんな状況での発言でしょう?
公の場ではないですよね
本当の話なら大いに拡散するべきですが証拠があればいいですね。
463: 5/12 20:14 0CuN7nvo >>462
どうでもいいと言っているのは>>456な。
勝手な感想であって官房長官の発言ではない。
464: 5/13 19:10 FBWqEAL. 拉致問題だけど
横田めぐみさんは金正恩の母親と言う情報があるね。
横田めぐみさんの母親(さきえさん)は李氏王朝と天皇家の血筋であるために金正日の正室にするためにめぐみさんが拉致されたと言う説があります。
465: 5/13 20:6 gVqIi0TM >>464
そ、そ、そ、そんなネット上に糞大量に溢れまくってる極秘情報を
今更ながら、こ、こ、こ、こんなとこで晒して大丈夫ですか?
あなた、北の工作員に狙われますよ!?
天然記念馬鹿として
466: 5/13 20:18 FBWqEAL. 大丈夫だべ
第二大日本帝国だもの
みつを
467: 5/14 15:30 tv2fe5vs >>465
あほ!!
民間放送メディアやマスゴミよりはよっぽど信用あるわ〜
おまえさんのガチガチの余白の少ない収縮脳には想像出来ないほど闇が深いのですよ
しっかりと五感働かせて日々生活しろよ〜ぼくちゃん(笑)
468: 5/14 15:33 9gtTXUyE ↑
読解力皆無のリアル糞馬鹿
469: 5/14 18:1 tv2fe5vs ↑
君はダウン症なの〜(笑)
470: 5/15 9:52 fwO/pSCQ 消費増税どうなるものか
上げてもいいとおもうけれど、庶民にばっかり痛みを押し付けられるのは納得いかない。
庶民感覚がわからないのと、ちゃんと仕事してないからこうなってるてこと解んないんだろうな。
471: 5/15 14:50 c6uWlEto 財務省のおかかえ経済学者・民放各放送局・経団連以外は消費税増税反対路線です。
日中貿易戦争はリーマンショック級になり得る与件であり増税に踏み切るのは厳しい状況です。
私立Z学園はお薦めですよ実に解りやすく説明されています。
472: 5/15 14:51 c6uWlEto 日中貿易戦争×
米中貿易戦争◎
失礼m(__)m
473: 5/15 18:7 d917G7Vw 消費税増税したら…リーマンショック以上のショックの日本経済状況に陥るゥ
474: 5/15 19:43 LXANdF.M まさに増税自体がリーマンショックとは滑稽だな
475: 5/15 19:59 c6uWlEto 消費税廃止してもGDP2%にも届かない試算だと1%のグローバル企業ばかり可愛がるもんだから
財政支出しててもこのざまです。
いい加減目をさましましょう。
476: 5/15 20:46 QDD2QSwQ >>475
お前もいい加減に目を覚まして日本語を覚えろ
477: 5/15 22:11 c6uWlEto ↑と在日がもうしております。(笑)
478: 5/16 11:37 CRUhmxao 日本語すら覚束ない馬鹿の煽りって、、、つまんないね
479: 5/16 13:1 pRDqTM56 そう言うあんたもつまんねえな
480:秋田県人 5/16 13:18 ??? ↑
じゃ、面白い煽り、どうぞ!
言えたらね笑
481: 5/16 14:21 pRDqTM56 あ〜わかった!!
お前日本語のレパートリーが少ないからあまり多くの言語を語らないわけかぁ〜
納得した。
日本語覚えろねぇ〜
お前も多様な日本語正しく使えるようになったらいいね
482:秋田県人 5/16 14:59 ??? ↑
語彙力皆無の絶望的馬鹿
日本語のレパートリーw
多くの言語w
多様な日本語w
483: 5/16 15:26 pRDqTM56 あ〜
終わってるね〜
同情するよ
484: 5/16 17:34 pRDqTM56 >>482
ならおまえさんの語彙力見せてみたら〜
485: 5/17 15:10 E1oRLBQc 北方領土取り返すには、ロシアに戦争仕掛けないと?
東大出ても馬鹿は馬鹿、何を考えているんだ。
ロシアと全面戦争したら、三日で日本列島核弾頭
で全滅する、本当にこの人たちに任せて日本は大丈夫か?
486: 5/17 16:26 kkmoQZ6g 丸山穂高は元々酒癖が悪いんだ
3年くらい前にも路上で喧嘩して処分を受けている
ま、こうした脇の甘さも、維新の組織管理の未熟さだろう
普通なら、秘書が止めに入り事なきを得てる
ただ丸山穂高の言うことは正論故、心情察して余るものはあるが
政治家としてはアウトだな
487: 5/17 22:46 2m9fOAFs なんだよお前
底辺ネトウヨか
488: 5/18 1:24 IZROV/7g なんだよ汚物
地下民ブサヨか
489: 5/18 13:0 Ao9JRjHk 財務省と闘える政治家は居るの?
490: 5/19 7:6 Vu2tXUB6 政治家の発言。言葉の重さが無さすぎ!まぁ大臣の発言でも…たくさんあったから、自民党は、何にも言えない!!
491: 5/20 22:1 q45A93YY https://blogos.com/article/378325/
パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー
岩屋毅防衛相
御法川 信英
などなど韓国擦り寄り議員
492: 5/20 22:1 q45A93YY https://blogos.com/article/378325/
パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー
岩屋毅防衛相
御法川 信英
などなど韓国擦り寄り議員
493: 5/20 22:14 n6oA7qO6 パチンコ・スロットで遊ぶ人は朝鮮を支援してると言う自覚を持って遊びましょう。
494: 5/21 0:45 Eh4wx7Gs MMT理論を財務省は払拭するのに躍起だな
センメルベース反射の財務省官僚どもに酬いがありますように…
495: 5/21 0:52 Eh4wx7Gs センメルベース×
センメルヴェイスD
m(__)m
496: 5/21 5:35 y6fb5hkc >>494
そもそもケインズもマル経も近経もピケティも全く理解できてもいないのに
ほんのちょっとだけ聞きかじっただけの三橋貴明の唱える経済理論を
意味も分からず断片的に切り取っただけの経済用語(論理部分は頑なに除く)を
影響力皆無のド田舎痰壺スレに定期投稿すれば
賢いと思ってもらえると頑なに信じている
重症なセンメルヴェィス反射を患った三橋信者(養分)
497: 5/21 9:36 Eh4wx7Gs 三橋信者ね〜
少なくても財務省官僚みたいに蚕養(こがい)の経済学者使って国民や政府を騙して緊縮貧乏続けてきた政治よりよっぽど希望を感じるな俺なら
センメルヴェイス反射
つまりは、もはやMMT理論がデフレ状況下においては正しい理論であることを財務省側としては認められないために否定に躍起なんだろう。結局はメディアでもMMTとはなんぞやと取り上げざるを得なくなり逆に世間に浸透してしまうだろうね。
498: 5/21 10:27 5W5CoWeE あぁ例の」インフレは怖くない 【お札いくらでもすれば解決する」ってお花畑論w
499: 5/21 10:35 PyL7k8ZE 例えるなら、高血圧で苦しんだ人が降下剤飲んで元気になったのみて、低血圧の人に降下剤飲まして悪化したようなもの。
単純に日本の政策担当者が馬鹿なんじゃねーかと思う。
500: 5/21 11:40 Eh4wx7Gs ↑その例えはちがうね
┐('〜`;)┌
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]