3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン 10杯目
482: 3/11 23:41 bf6YXAF2
>>481
店の雰囲気よかったですね。あんな感じの店大好きです。
食べてるときにNHKで震災の津波をCGで再現するという怖い番組やってたので、店主に『震災の時なにしてました?』と聞いたら当時の事を話してくれました。話しやすい爺さんでしたよw
>>480
チャーシューがローストビーフより少し厚いので、枚数ありますが食べやすいですよ。個人的にチャーシューは薄い方が旨いと思う
483: 3/12 0:7 /bdHGKbo
なんか一球ブログ意味わからなくなってるな
川反時代のつもりなのか女性店員自慢になっとる
擁護してたDKも飲み屋で昔客とケンカして追い出された自慢とか
似たもの同士なのかクチもタチも悪ければ素行も良くないな
484: 3/12 2:31 aVMaVf16
うるせーな。
ラーメン旨いからいいじゃねーか。
しつけーな
485: 3/12 2:34 aVMaVf16
マシンガンだってまともな駐車場あんのか。遠くに止めて入ってくやつもいるぜ
486: 3/12 2:40 aVMaVf16
仁井田のまると?も、ぱち屋からいく人はよく見るぜ。
487: 3/12 3:6 WEK.U5Zg
甚や昔のたいあんとタイトーゲーセン近くにあった頃に食べ盛りな中坊相手にあんまお金無いのにお腹いっぱい食べさせてくれてめちゃお世話になりました!
旧店舗見なくなって閉店したんだと思いこんでました…
このご時世今でも神コスパ続けられてるとは頭下がります!
当時ガキなりにこの値段で大丈夫?感じてましたが店主さん元気そうで良かった!
488: 3/12 5:53 XFd0senU
客の無断駐車と、従業員の無断駐車は性質が違うよ。一緒にすんな。
たとえば化学調味料使ってても旨けりゃいいってのと、商売上不正行為をしてても旨けりゃいいってのも別問題。
489:秋田県人 3/12 6:34 ???
仁井田のまるとはパチ屋公認だ
490: 3/12 8:37 Sz5Wxi3E
>>480
さすがにTV取材の時は店内の掃除したんだろうな(笑)
普段はなにも掃除してない感じでこきたね店だよ!
餃子が自慢のようだが醤油とラー油の容器が汚くて触りたくない…
491: 3/12 8:59 qisCY6ks
>>484
>>485
>>486
深夜の連投、本人降臨じゃねえの?
超開き直ってて草なんだが逆効果だね
初めて店入って駐車場訊いて「そこのパチ屋に停めてきて」言われたらドン引くよ普通
「他の店も停めてるよ」とか「旨けりゃいいんだよ」とか最早論外
ラーメンに限らず商売というものは新規を開拓しないと先は無いから第一印象って大事なんだけどね
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]