3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下仙北市その5
455: 5/11 5:25
だじゃぐなお祭りだんしものな。
456: 5/11 7:22
恥ずべき祭り、もう重要無形文化財の認定は取り消せ
457: 5/11 8:39
>>456あまり熱くなるなよ
458: 5/11 8:57
勘違いしてほしくないなぁ。
確かに荒々しい要素もあるけどそれはほんの一部分。朝からお祭り見てごらん。門付け一つみても、山車を止める位置、口上など、そこまでやるのって言うくらいこだわってやってるよ。他にも人形、お囃子、手踊り、張番、交渉、山車の構造、スポンサーを付けずすべて住民の寄付で運営してる点、各丁内それぞれの考えがあってそれによって運行している。ほとんどの要素がこの土地独自の文化で、全国探してもここまで複雑で難しいお祭りは無いと思う。地域にしっかり根付いた日本に誇るお祭りです。
459: 5/11 9:13
あら探しして叩いて喜ぶ連中には何言ってもわからないよ。
460: 5/11 9:27
それより他に話題はないの?
461: 5/11 10:11
自分から提供したらよ?
462: 5/11 11:44
昔は神輿を皆で担いでた
それがいつの間にか車輪がつき
ぶっつけ合うように…
むこうのお祭りスレ過疎ってましたな
463: 5/11 11:54
今も有る置山が1番初めで→担ぎ曳山→今の曳山に至るけど本当に伝統と格式が奥深く祭り関係者が皆んな魅了されるのは そこなんだよ。ただ単に曳山同士を ぶつける、喧嘩ばかりを取り出されるけど実際の祭りを知れば知るほどにハマってくよ。
464: 5/11 13:4
ところで、祭りつながりですが、田沢湖の龍神まつりは面白いのか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]