3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下仙北市その5
801: 10/23 20:31
駅通りを、どうにかしなきゃ!観光客が来る最初のメインストリートが、あれじゃ恥ずかしい。駅通りの大改革。
道の駅建設。ビジネスホテルの建設。
武家屋敷に店を作るべきでは無い。
見せる通り(武家屋敷)金を落とす通り(駅通り)を分ける。
802: 10/23 21:23
なぜ駅通りが栄えないのか?
観光客の多くは、電車ではなく、バス・自家用車で来てるからだよ。
駐車場から、限られた時間内でお土産物を買うなら、武家屋敷か、遠くても横町までよ。
803: 10/23 22:27
道の駅作るなら街中じゃダメだろう。
もっと車通りの多いところ選ばなきゃ。
804: 10/24 0:45
角館は、十分成功しているほうだと思うけどな〜
駅前を見に来るわけじゃないから、他に金かけたほうがよい。
角館は、ビジネス客少なそうですね。需要がないと、民間は作らないよ。
店を分けて成功したところあるのでしょうか。
地元民として駅前を都会っぽくしたいんだろうけど、
観光客が求めているのは、そういうのじゃないような気がする。
805: 10/24 12:43
>>804 横浜市の従兄も「駅前には行ったことが無い」 と言っている。自家用車で移動する人間にとっては幹線道路沿いに「道の駅」や土産物店、ドライブイン等があったら嬉しい。鉄道マニアにはその逆。内陸線に豪華列車を走らせるとか
806: 10/24 15:38
市役所を作らない市にまちづくりなんて求める方がおかしい
市民が選んだ市長と議員があのザマなんだから
807: 10/24 20:23
角館は駅がダサい。もうなれたけど、できた時は拍子抜けしたのを覚えてる。
808: 10/24 20:28
今の市長を選んだのは、田沢湖町民と、西木村民だよ
809: 10/24 21:23
>>807
鏡見たら?
お似合いだよw
810: 10/25 6:50
はっきり言って角館に市役所作っても 何の効果もない 特に災害時は何も出来ない もっと広々とした環境に まぁ〜少子高齢化に伴い日々人口減少してる中で庁舎新設なんてありえない 角館分所で十分 角館町にはそれだけの無駄な建物いっぱいある
811: 10/25 7:7
人にたとえるなら、80過ぎの年寄りが跡継ぎもいないのに、ローン組んで家を建てるって騒いでいるようなもんだからなぁ…
812: 10/25 8:52
バブルの頃、地元住民の意見で地域おこしを計画した町はほとんど破綻した。今は、「若者・余所者・馬鹿者」と言って、バイタリティ溢れる若者、外部からの視点、あっと驚く施策の三点からの地域おこしで成功させてる。まともな考え方では無理でしょうね。
813: 10/26 17:1
災害時に最も機動性を発揮できる場所は、仙北市では角館のみ。道路の集中を
考えれば自明でしょう。広かろうが、狭かろうが、そこに通ずる道が無ければ離島
とおんなじです。
814: 10/26 18:11
江戸時代の話かw
タケコプターの時代に
815: 10/28 0:3
町屋館のバイキング食べた人いますか?感想教えてください
816: 10/28 0:42
>>815
行って損はないと思います。私としては、再訪希望。
月イチ行くか、週イチ行くか、年イチかは、行った方の感性次第。かな?
817: 10/28 13:22
おでん、美味しかったです。合掌。
818: 10/31 21:13
峠の茶屋が…
819: 11/1 11:10
>>815
思ってたより品数が多く美味しくて満足しましたよ
時間制限もないので、ゆっくり会話をしながら食べられました
820: 11/1 22:51
いや、災害時にあんなに狭い道路だと、対向車きたら、緊急車両通れねーべ
821: 11/1 23:30
だから陸の孤島。なにか起きてからでは遅いが、1万人を割り込んだ
地区に新しい道路造る費用対効果も正当性もないだろうし・・・。
822: 11/2 14:49
やったぁーー!角館庁舎案ボツ決定!!
823: 11/2 19:34
それでいいと思います。警察署も消防署も病院も市街地も角館のみ。
これでは農村部が益々さびれます。まあいずれ神代あたりに庁舎を
もてくればいいのでは。ちなみにあと10年ほどで角館の人口が過半数
の見込みだそうです。バランスは次第に・・・。
824: 11/3 9:33
いずれ、今のままだば、若者みんな出て行くべな。
地元さ残ってもつまんねーもん。
825: 11/5 7:36
>>823角舘の人口が減るとしたら、農村民族も減るだろう。(笑)
826: 11/5 10:21
烏合の衆の見本の自治体。
827: 11/5 15:24
統合庁舎建設問題は先行きが見通せなくなった。
議会全員協議会でも意見集約には至らなかった。
職員.市長.議員ともども職の必要性なくなった。
828: 11/5 22:28
>>823
いづれって?自費で?めでたい
829: 11/6 15:50
>>828
いづれって何処の国の言葉?
830: 11/6 16:50
>>829
日本の古語ですな。
831: 11/7 3:33
方言位勉強してからかいたら?いづれって、そのうちってことですよ、
832: 11/7 16:5
>>831
方言?いずれは標準語にありますが、いづれなんて言葉は標準語にも無ければ、方言でもありません。
833: 11/7 19:57
角館の人口は現在1万3千人、生保内・田沢6千人、神代3千500人、
西木4千500人=2万7千。大体こんなもんでしょ。
834: 11/9 7:26
>>829
平仮名という日本語ですよ。
知らなかったんですか?
835: 11/9 15:38
>>834
使ってる文字は確かに平仮名だけど、いづれは現在の日本語では認められていない。
以前はいづれと表記した時代もあったが、現在でいずれが正しい日本語です。
ちなみに、平仮名で構成されているからと言って必ずしも日本語とはならない。
まにさゆなかひまかやさなちかやまかなは
↑は日本語とは言えないだろう?
836: 11/10 0:59
↑?
あなたは馬鹿ですか?
用法の違いがあっても平仮名は日本語ですよ。
誤字だとしても日本語です。
世界でたった1つの言語です。
知らなかったんですか?
例えば「あ」一文字でも日本語です。
「ん」も日本語ですよ。
知らなかったんですか?
837: 11/10 1:5
>まにさゆなかひまかやさなちかやまかなは
日本語(平仮名)の羅列ですね。
これが仮に暗号だとして、日本語(平仮名)で構成された暗号と呼びますよね。
はい、平仮名は日本語なんですよ。
わかります?
838: 11/10 1:10
>>837 意味が通じて初めて日本語であり言語の構成単位
適当な羅列は日本文字であって日本語ではない
839: 11/10 2:14
838さんが正しい。
“日本語”というのは、主に日本で使われる言語のこと。
“英語”ならイギリスやアメリカなどで使われる言語。
“フランス語”ならフランスなどで使われる言語。
“平仮名”は日本語を表記するために使 略1
840: 11/10 7:47
↑自演はやめなさい。
文章で表記する限り通じても通じなくても平仮名は日本語です。
意味はわからなくても「いづれ」は読めますし、古い言語ですが一般的な教養があれば意味はわかりますよね。
それとも貴方は読めないんですか?
まったく意味がわからないんですか?
表記が「日本語」の「平仮名」ですから他国の言語を引き合いに出しても説得力がありませんよ。
あなたは「いづれ」は読めないし意味もわからない「ゆとり」なだけです。
恥を知りなさい。
841: 11/10 7:58
意味が通じる言葉だけが日本語だとw
意味が通じなくても表記されていれば日本人ならだれでも声に出して発声できるのが平仮名であり、日本特有の言語文化です。
平仮名であるだけでは日本語ではないなんて意味不明な理屈はやめなさいね。
地球上日本だけで使われている言葉ですよw
それくらいは理解できますよねw
842: 11/10 8:4
↑日本語でお願いします。
843: 11/10 8:28
平仮名が日本語だってW
小学校行き直せ!
バカにもほどがあるだろ!
平仮名、片仮名、漢字、アルファベットは・も・じ・
844: 11/10 9:42
↑
へりくつ義男の言い訳が楽しみw
845: 11/10 10:3
838も839も、平仮名は文字だってハッキリ書いてるじゃん
どっちがバカだよw どっちが恥知らずだよw
846: 11/10 10:20
>>841
でぃすいずあぺん
↑日本文字ですが
実は英語です
847: 11/10 10:32
まづ、おめだぢバガくせごどばり言ってねで
マンジュでも舐めだらよ。
848: 11/10 11:28
賛成(^^)
849: 11/10 12:32
いづれって日本語じゃないの?
850: 11/10 12:33
>>847はキモい
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]