3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
仙北市その5
1:秋田県人 1/26 8:8 観光の名所が多数存在する仙北市を盛り上げましょう。
2: 1/27 14:28 仙北市、新庁舎建設構想見直しへ 角館駅周辺案に
26日の仙北市議会臨時会で、門脇光浩市長は新庁舎建設に関する市の基本構想を見直す方針を明らかにした。
構想は角館総合病院管理棟(同市角館町)を増改築する案を掲げていたが、市議会特別委員会(稲田修委員長、9人)が
13日、建設候補地について「角館駅周辺が適切」とする中間報告をまとめたため、市当局は特別委報告を尊重することにした。
市によると、特別委報告で示された駅周辺案の候補地は民有地。スーパーを展開する県南の企業の所有。市当局は今後、
できるだけ住民説明会を開催、角館駅周辺案について市民の意見を聞く方針。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20160127b
3: 1/28 0:26 これ結構前から噂になってるね。
4: 1/28 1:18 スーパーを展開する県南の企業?
〇藤住宅って聞いた。あくまでも、噂だけど。
5: 1/28 1:51 ビフレじゃね?
6: 1/28 7:34 駅近く?
Mプ○○か?
もしそうなら数年越しの談合あったんだなぁと思う。
パワーの裏なら納得。
7: 1/28 17:11 東公園脇なら休止事業の駅舎通路の効用にもなるし内陸線利用向上なるのに。
8: 1/28 17:55 Mプ○○だろうな。
もしMプ○○の所だとしたら、ビフレがくる予定だったよな。
前にMプ○○のとこにビフレがくる予定なので従業員募集しますっていう広告がきてた。
色々あってビフレがくる話はなくなったみたいだけど。
Mプ○○って高○ご○議員の選挙事務所じゃなかったか?
いずれにせよ、あの物件はここ数年で色々と転がりすぎだな。
9: 1/30 14:30 若手有力市議って、お互い知事と同窓な元この土地所有の会社と建設会社ではじめたホテル会社の社員だろ
力とか利害とかいろんな関係あんじゃね・・・
知らんけど
10: 1/30 19:55 角館って結局誰が有名なの?
角館最強は誰?
11: 1/30 20:4 最強wwwwwwwww
12: 1/30 20:33 村上さん
13: 1/31 18:47 >>10
早く厨二病を治しましょうね。
14: 2/1 1:41 角館から東京まで新幹線で約3時間
15: 2/1 5:15 朝の5時から民謡が薙がれてる○○団地最強wwwwwwwww
16: 2/1 12:44 祝🎵
42.33の角館の方々
おめでとうございます
これからも頑張ってください
17: 2/2 12:27 雪寄せ無くて楽な厄払いの日で良かったね♪
18:秋田県人 2/2 20:0 結局、角館衆と田沢湖衆は仲が悪いのか?
19: 2/2 20:54 もとはどちらも「町」
行政の中心が角館にあることが気に入らない。
20: 2/4 3:40 ビブレ○がこないのわ
イオングループに入ったからと噂で聞きました
田沢湖にわ、出来たようなですよ
21: 2/4 15:49 中川って角館?
22: 2/4 20:31 >>20
日本語で頼む。
>>21
そうですよ。
23:秋田県人 2/4 21:35 【ビブレ】じゃなくて【ビフレ】じゃないですか?
24: 2/4 22:9 ビブレ丸
25: 2/5 1:11 >>22
使い方はともかく、俺には日本語にしか見えないんだが。
ハングルかラテンにでも見えるのかい?
26: 2/5 1:39 脳内変換できないアホなんだろ
27: 2/5 5:43 またはじまったねカンボジア人なら?
28: 2/5 10:17 なら?
29: 2/6 1:49
角館のお祭りやるんだな
30: 2/6 6:55 角館のお祭りでは
オイサの掛け声とピーピー五月蠅いホイッスルも禁止にしてくれ
31: 2/6 7:29 危険なので曳山をぶつけるのも禁止してくれ。
32: 2/6 9:29 山車を動かすのもやめてくれ。
33: 2/6 11:41 ここで言ってないで直接いってこい
34: 2/6 12:38 言ったよ。
35: 2/6 15:11 誰に?
36: 2/6 15:21 お祭りの日は朝から呑んだくれて泥酔しないようにしましょう
小学生以下だよ(涙)
アホなの?ねえ、アホなの?
角館は秋田の恥だよ
37: 2/6 15:41 朝から飲んだくれて泥酔してるような人は稀だぞ?ただ叩きたいだけじゃないのか?
38: 2/6 16:14 オードリー春日のカスカスダンスに変更しろ!
39: 2/6 17:5 小学生の意見で朝から呑むのはおかしいってあったね。
40: 2/6 17:33 他地域ですが祭りに関わる者です
交渉が決裂して山車同士をぶつけ合う
厳粛な神事だからこその意地の張り合い
呑んだくれたり私闘やらかしたりの行為とは
対極にあるものだと思うのですが?
稀?一人だっていたらいけないのですよ
町内に一人でも不届き者がいる
それは町内全体の恥ですよ
角館の祭りは少数なら泥酔や私闘があっても良いのですか?
ずいぶん程度の低いお祭りですねえ
呆れ返ります
41: 2/6 18:26 だから仙北市
42: 2/6 18:43 さすが仙北市
43:秋田県人 2/6 19:58 >>40 だから何?
他地域には関係無いこと!
44: 2/6 20:1 いないとは言わないがよそもんがおおすぎるお祭りやるなら酒飲まない❗それこそ身動きとれないからね
45: 2/6 20:2 最早角館の祭りは神事ではない。
不届き千万も甚だしい。
厳しい罰が降ればいい。
46: 2/6 20:15 >>43
関わる者だって書いてるぞ文盲
47: 2/6 20:39 >>46 他地域ですが祭りに関わる者です、と書いてるが
内容は全て他人事
本当に関わる者だったら、こんな書き方しないだろ
>>46こそ文盲
48: 2/6 20:50 内容を否定しないでだから何?って
書いてること全部事実だって言ってるようなもんだぞ
49:秋田県人 2/6 20:51 祭りに関わる者って、曳き手以外にも、お囃子や手踊り、出店、防犯パトロールなどありますよ。それだと、祭りに関わっていても、他人事のようになるかもしれません。
50: 2/6 20:54 ちゃんと伝統守って健全な祭り運営してれば死亡事故も起きないし
叩かれる事もないというのに
うるさうるさい!他地域には関係ない!とか耳塞いじゃって
ほんと精神が狭量なんだよな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]