3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
仙北市その5
351: 5/1 15:4 一昨年の祭りのときだけど
コンビニの駐車場で車座になって座ってたどっかの町内の集団が
飲み食いしたゴミをそのまま全部置いて行ったのには驚いた
もしかしたら一旦そこを離れただけかもしれないけど
食べ物の包装や空き缶が大きな輪の形に残ってて、明らかに邪魔で汚らしかったよ
352: 5/1 16:24 そりゃチンピラみたいなDQNの集団だし
353: 5/1 18:47 角館の祭は税金の無駄遣いだから、やめれ
354:秋田県人 5/1 18:49 ゴミを散らかさないようにしますので、参加させてくれ。
酒も減らすから参加させてくれ。
亡くなった方の幽霊が出ないようにするから参加させてくれ。
かくだて万歳。
355: 5/1 19:10 一部の韓国人を見て韓国全体を叩きたがる連中と一緒
356: 5/1 23:32 角館の祭りは各丁内の寄付でやってるので税金は掛かりません。
曳山に付かずコンビニや道路などで呑み食いして散らかしっ放しは単に祭りの格好をして本番や八百長だけに湧いてくる人達です。
祭り大好き人間は期間中は曳山から離れず炊き出しのオニギリなどを食べタバコの吸い殻さえ全部掃除しています。
二合車にホウキとチリトリが下がってますよ。
今年は更に安全委員強化で良い祭りをしたいです。
357: 5/2 1:3 同じ丁内の半纏は着てるけど自分達は真面目にやってるから
関係ない、知ったこっちゃないと
358: 5/2 2:45 そー思われてもしかたないかも。
でも、今年以降、ハンテン着用義務化と持ち主の管理は厳格になるようだんしな。
個人番号割り振られるなんても、冗談抜きにしてあるかも。
359:秋田県人 5/2 4:53 356の言う通り。まあ、正直、タバコの吸い殻や酒飲んだカミコップを捨てて行く先輩がいるのも事実ですが・・・
まぁ、自粛ムードはあるでしょうが、祭りには出ます。
360: 5/2 13:34 半纏着ながら呑み屋で呑んでるトショリも居るな(笑)一応祭りに参加してる気分なんだろうが。今年からは半纏着用義務化、腰に巻いてダボ&アデッコは無しだろな。各丁内の半纏を着ても曳山に付いて居ないのが居たら何か起こす前に個人情報を聞いたり厳しくなるよ。その半纏を着たら責任を持たなきゃいけない。丁内に付き責任者、安全委員の話を聞いたりしなきゃいけない。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]