3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下仙北市その5
795: 10/12 19:4
捨てたわけじゃなくて、どっちも、知名度のある旧町名を残そうとしたけど、そしたら、今度は田沢湖角館市・角館田沢湖市、どっちが先?上?か、で、もめたんじゃなかったっけ?
796: 10/13 1:42
田沢湖角館市or角館田沢湖市 + 市庁舎は西木
市外在住ですが、こ〜んな素晴らしい三方丸く収まる裁き、と感動してましたがリセットorz
797: 10/17 8:1
>>795
旧町名は使わないという馬鹿たちの申し合わせのもと、「みちのく市」と発表とた。ところが、
学者など有識者から一斉に、あなたの所は地理的、歴史的に、みちのくとは言わないですよと
指摘され、赤恥のうえで仙北市にしたのでした。あーー、恥ずかしい。
798: 10/17 20:35
どこの議員も自分たちのことしか考えてないんだな。今いる人達やこれから育つ子ども達の将来を考えたら、自ずと答えが出るはずなんだけどね。あと、2005年の合併当時から現在までで、市の人口が5000人も減少していることも驚きだ。
799: 10/18 20:26
そもそも神代に庁舎を建設しないのは、その方が3分の2の賛成を得られない
という読みからであって、つまり今のままを望むある「悪意」の浅知恵
の産物でしょう。低劣過ぎと思います。
800: 10/19 5:17
ビンボーで頭ワリー奴らだから、どうしようもないよ。
801: 10/23 20:31
駅通りを、どうにかしなきゃ!観光客が来る最初のメインストリートが、あれじゃ恥ずかしい。駅通りの大改革。
道の駅建設。ビジネスホテルの建設。
武家屋敷に店を作るべきでは無い。
見せる通り(武家屋敷)金を落とす通り(駅通り)を分ける。
802: 10/23 21:23
なぜ駅通りが栄えないのか?
観光客の多くは、電車ではなく、バス・自家用車で来てるからだよ。
駐車場から、限られた時間内でお土産物を買うなら、武家屋敷か、遠くても横町までよ。
803: 10/23 22:27
道の駅作るなら街中じゃダメだろう。
もっと車通りの多いところ選ばなきゃ。
804: 10/24 0:45
角館は、十分成功しているほうだと思うけどな〜
駅前を見に来るわけじゃないから、他に金かけたほうがよい。
角館は、ビジネス客少なそうですね。需要がないと、民間は作らないよ。
店を分けて成功したところあるのでしょうか。
地元民として駅前を都会っぽくしたいんだろうけど、
観光客が求めているのは、そういうのじゃないような気がする。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]