3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下仙北市その5
85: 2/9 23:14
プロパンボンベをバーナーで暖めてる理由は、プロパンボンベが凍ってくるからだぞ?
この氷層が厚いところで5〜8ミリくらいになる。
お湯なんて使ってたらすぐ冷めるし、いくらあっても足りない。
ムペンバ効果知ってるか?お湯使ってもすぐ凍る 略1
86: 2/9 23:22
角館町なんかと合併するんじゃなかった
ろくな事が無い
87: 2/9 23:31
<79いい歳 かぁ
88: 2/10 2:55
こっちも角館だけで良かった‼祭りにも神代衆が我が物顔で集まるし 。門脇は使えねーし‼クニマスだけ援護してろ‼
89: 2/10 4:13
合併のときも散々もめたしなぁ
90: 2/10 4:32
これわ通報されるかも
○木商店に佐竹がバックアップするんだそうで4月で休んでいるみたい4月リニューアルだそうで、一生涯の保証つきだと思うのわ私だけ?
91: 2/10 6:33
紙風船上げのガスボンベの件、私も昨年見ました。
とても危ない行為だと思いました。
実際、小さな子ども連れの家族は”危ないから帰ろう”って帰りましたよ。
どこかの花火大会でガス爆発があって、それ以来ガスの取扱が厳しくなっているのに
仙北市は安全対策に無頓着だなと感じました。
92: 2/10 7:52
>>91
事故が起きてから対策します。多少の犠牲は仕方ありません。
93: 2/10 8:30
紙風船上げの祭りに初めて行くんですが車から降りずに見れますか? 寒いので車内から見物したいんで
94: 2/10 8:44
紙風船の上げ方は よく解らないけど昔から同じでしょ?天高く飛ぶのと途中で燃えちゃうのとか様々だよね。客観的に観てるだけだったら幻想的で冬空に数々登って行くのはキレイだけどなぁ。ずーと昔に行ったきりだけど会場までは歩かなきゃ無かったのは寒かった記憶が。今は車の中からでも見れるのかなぁ…
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]