3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のラーメンQ
328: 3/21 23:26
経営方針の評価ってゲスな意味合いなw>>325
329: 3/22 0:9
ラーメンなんてワイワイガヤガヤ喰うもんか?俺なんかぼっちだからざっと喰ってさっさと帰るけどな
商売の為の戦略とする見方もあるけど自分が納得いくものを作り提供する場を逆算していってあのサイズにしたという見方もできるぞ
店主のみぞ知る事で悪意を持って見れば前者の言い回しになるだろうけど
330: 3/22 0:15
ラーメン笑のドンパンラーメン旨し
週3で食べてる
331: 3/22 1:37
>>329狙い通りの商売戦略に見事ハマってるな(笑)
最初から看板も暖簾も出さない設計で店内も見えない設計
拘りの隠れた名店を演出した心理商売戦略に
332: 3/22 1:51
伊藤は世界が認めた味だけどな。
333: 3/22 2:21
>>331
悪意で見るか善意で見るかと書いてるのになぁ
まぁそれは置いといてあんたが美味いと思うラーメン屋は?トラガスの誹謗中傷だけじゃなく建設的なレスしてみようよ
俺は名乗ったんだから俺に名指ししてもいいよ
どうせ他者の足を引っ張るだけで建設的な意見は出てこないと思うけどね…
334: 3/22 6:26
めん丸が美味しいです!
みんな行ってみてください!
駐車場も広いしスタッフも多いです!
335: 3/22 6:43
普通に東京に行く俺、かっこいい。
そんなアピールはいらん。
どんな味って聞かれているだろ?
さてはお前、知ったかだろ!
336: 3/22 7:0
>>334
トラガスのゲス経営戦略と比べ
めんまるは店内が明るくワイワイガヤガヤも出来るしお客様の立場に立った対照的な経営戦略だよな
337: 3/22 7:35
同じラーメンだとしても
何も気にすることなく手軽に食えるラーメン
と
場所や休日や営業時間を事前に調べて路上駐車場し順番を並び、困難の末にやっと食えるラーメンだと
同じラーメンでもボッチラオタにとっては貴重な一杯のラーメンへと変貌する
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]