3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメンQ
201: 3/13 18:48 やまがみ鶏中華糞不味い
202: 3/13 19:37 湯沢の長寿軒
どんぶりの淵ギりの汁で、ラーメンのコスパは良しですが、
店主?のオバサン、キモいです。
203: 3/13 21:6 不味いと表現するのは基本的にラーメンが嫌いなんだと思う。
204: 3/13 21:11 基本的にラーメン好きな人は美味いか凄く美味いかのどっちかだもんね。
味付けなんかどうでもいいよね。
205: 3/13 21:18 美味い! ごっつぉさん!
不味い! ごっつぉさん!
みたいなぁ〜
206: 3/13 21:33 202 おめもかなりキモイやw
207: 3/14 9:27 湯沢の長寿軒不味い
208: 3/14 10:1 「不味い」と書き込んでる奴は、口の隅に泡を溜めながらニヤついて書き込んでるだろうな。
不味いマンは、気持ち悪いね。
209: 3/14 10:6 ↑お前も書いてるじゃないか。
口の隅に泡溜めてるのかい?
幸のちゃんぽん風塩もいいがちゃんぽん風しょうゆも美味い。
210: 3/14 10:21 幸クソ不味い
211: 3/14 10:41 >>210に質問!
多良福食堂って美味い?
212: 3/14 10:49 多良福食堂不味い
213: 3/14 11:59 >>212
どっかのブログで有名になった塩トンコツ食べてみた?
214: 3/14 13:51 行った事ね〜のに 不味いなんだろ!どうせ…
215: 3/14 18:1 自分の偏見で言ってるんだろ!どうせ…
216: 3/14 18:6 不味いんだろどうせ…
217: 3/14 19:10 横手のそうま まずい
218: 3/14 19:38 網走ラーメン美味い
219: 3/14 21:37 大学ラーメン美味い
220: 3/15 1:21 味楽美味い
221: 3/15 12:27 大舘のごんぱち食堂美味い
222: 3/15 12:53 >>221
ここわ県南です。県北スレで紹介してやったください!
223: 3/15 13:26 おめ、はずがしや。
224: 3/15 13:29 不味いが美味いに変わったな同一じゃねw
225: 3/15 15:44 >>222
大舘は県南です。
226: 3/15 17:11 >>222
県南だべおん
227: 3/15 21:13 大舘って地名知ってるの湯沢の人くらいだべ。
湯沢って書け!
228: 3/15 21:54 同じく!同感だな
稲川の人間か!申し訳ないが 昔からそっち方面の奴とは合わない!
個人的 主張悪い
229: 3/15 22:25 稲川国
230:秋田県人 3/15 22:26 >>221
お前昔2chにいたホモだろ
231: 3/16 1:18 >>227-228
自演の前に謝罪はどうした?
県北に大舘はあるのか?
232: 3/16 12:0 謝罪謝罪ってチョンかよ
233: 3/16 12:22 >>231
県北のおうだて知らないの?ばがなの?
ラーメン激戦区だよ
234: 3/16 12:30 >>233
おうだて って打っても大館に変換出来ないよ(笑)
235: 3/16 12:32 >>233
なぜか変換できない
236: 3/16 12:36 そうそう。
県南には、錦に勝る店はなし。
237: 3/16 13:14 錦不味い
238: 3/16 14:9 県北にあるのは大館。
大舘じゃない。
漢字も読めない馬鹿は話さなくてOK。
239: 3/16 15:3 ↑おべだふりマン登場w
みんなわかってるんだってw
んがの為にわざとボケてるんだって。んがウケル奴だなw
240: 3/16 19:47 高校入試に失敗した子が書き込む時期になったんだよ。そっとしといてやれ。
241: 3/16 21:52 おうまがり←
242: 3/16 22:53 >>240
入試に落ちた?はぁ?その子が書き込み?
てめえ!どお言う神経してんだよ!
仮に失敗した子供をそんな言うなんて…
お前自体 人生に滑落した人間の言うなんで事だ!会ってもいい 口聞けなくしてやるや!
243: 3/16 22:59 興奮?かなりの字が…
言いたい事は分かるよw
244:秋田県人 3/16 23:3 人生に滑落?人生を転落だろ。
口聞けなくしてやる?口は話す部位だろ。聞くのは耳だろ〜!
245: 3/16 23:36 んがだがもでもちょしてびゃっこねまれは
246: 3/17 13:13 横手でラーメンいくならどこに行く?幸楽苑以外でおねがいします★
247: 3/17 13:18 だいおう
248:秋田県人 3/17 15:7 教えてください
マルタマと丸竹食堂に子どもが座る椅子の用意があるかご存じの方おりますか?
249: 3/17 15:9 玄作
250: 3/17 15:42 >>248
丸竹は座敷があるからそちらに座ったらよいかと思います。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]