3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判
101: 3/12 5:6 o6bCs7YE 二輪よりはF-15の爆音が心地よい
いっていいよ本望だべ
102:ピーキー 3/12 5:7 BDoVeEpI 全然疲れませーん!
フルタイムで人生謳歌してまーす。
103: 3/12 5:8 o6bCs7YE 自己中心な人生謳歌
104: 3/12 5:11 o6bCs7YE ピーキー寂しがり屋さんだから
かまってあげてね
105:ピーキー 3/12 5:24 BDoVeEpI F−15で思い出した。
昔話で悪いが、大潟村の農道を180キロで走ってた時に後方からF−15が2機飛んできた。
その内の1機が機体を斜めにして下で走ってる俺を見てたよ。
一瞬だったけどな。
信じるか信じないかは任せる。
懐かしいな。
仲間2台で走ってて、「今、俺らを見てたよな。」って盛り上がったよ。
ちなみにその時の愛車はXR630Rアルベーカー・スペシャル改660ね。
ホワイトブロス社のダートトラックレース用パーツを東京の近藤内燃機で組んだチューニングエンジン。
最後は代三橋で当時秋田空港道路のゼロヨンで一番速かったRX−7とバトルしてたらエンジンパワーにフレームが負けて折れちゃった。
すぐにKTM600EGSに乗り換えたよよ。
その後で、KTM620デュークを買って男鹿の代三橋でYZF750SPとバトルしてエンジンのクランクケースが割れたんで、KTM600EGSと二個一のエンジンにして630ccにチューンナップしたよ。
KTM本社よりも先にね。
いやぁ、懐かしい。
106:ピーキー 3/12 5:26 BDoVeEpI そう、俺は寂しがり屋さんだから優しく相手して。
107:ピーキー 3/12 6:24 BDoVeEpI おっと、書き忘れてた。
大潟村の農道は砂利道な。
108: 3/12 8:52 kXTGY8Ho ピーキーと白ラパン、男鹿はキチガイの宝庫だな
109: 3/12 9:19 xUU2ackQ 半島人
110:ピーキー 3/12 9:19 BDoVeEpI おかげさまでゴールド免許です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]