3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の裁判
66:アドバイスしたものです。 3/11 15:19
先ほどこのさいとに個人名を書き出していましたが、それも公益に資する為であればいいのでしょうけど、
相手にうったえられたらのことを考えると私はかけませんね。

また、訴えられた場合真実かまたは真実と認識する相当の理由の提示を求められると思います。
67: 3/11 15:28
さらに、刑法にあるので、民事とは違い公権力でサイトの管理人等に確認とられるおそれがあります。

民事裁判では民法にないため類推適用だったような。

勉強します。
68:ピーキー 3/11 15:32
公務員は公人扱いです。

つまり佐竹さんと同じです。

実名が許されるのは、それが公益となるからです。

公務員の犯罪を世に知らせる。

これが公益と判断されるので名誉毀損でも罪になり難い。

但し、荒唐無稽な嘘はダメです。

あくまで、そういう事実があった場合です。

宜しくお願いします。
69:ピーキー 3/11 15:37
今原材料、その犯罪による損害賠償請求裁判をしている訳です。

公益になるからマスコミは公務員を実名で記事にします。

俺もバイク誌『道楽』では実名で書かれます。

相手を訴えるのに匿名なんて恥ずかしい真似できませんので。

ここまでやるには相当な覚悟が必要でした。

迷いはもうありません。
70:ピーキー 3/11 15:38
今原材料→×
今現在→○
71:アトバイスをしたものです。 3/11 15:44
今のような口調はすごく説得力有ると思います。

私は今の一文ですごい覚悟が伝わりました。

感情的にならずに。今のような感じで不正を世に呼びかける。

その内、光が見えるかもしれませんね。
72: 3/11 16:23
>>64仮設道路は気を使わなくても走行出来ると思ってる時点で運転手の怠慢
つか仮設道路は気をつけようと思えよ

道路使用許可証に無しや信号や旗振り(設置看板もカナ?)の絵を書いて許可貰うし使用業者が提出してると思うので判ると思うが

事故時の責任まで譲渡されるのかな?
73:男鹿の基地外 3/11 19:31
よう
いいとこ作ってもらったな
まさかてめーで作ったかw
男鹿の基地外
あADHDだっけが
遺伝病の
爺さん泣いてっぞ
草場で
74:ピーキー 3/11 19:38
道路工事では事故が起こらない様にするのが道路工事の作業員の仕事。

ガードマンを手配できなければ作業員がやる。

工事の作業上、やむを得ずに通行者を気を使わせる時には、状況の説明をするのは当たり前のこと。

例えば 略1
75:ピーキー 3/11 19:49
なんだが、じいさんがどうだが言っているバカがいるが、俺は祖父が死ぬ時にこう言った。

「俺はじいさんの孫だから、白いとのは白!黒いものは黒と言って死にたい。」

つまり、自分が正しいと思ったら、それでいて死んでも悔いはないと誓 略1
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]