3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の裁判
887:ピーキー爺 4/11 1:46
>>886

あのなぁ、どの裁判をいってるの?

あるなら事件名を述べよ。

できれば内容も教えてくれ。

あとなぁ、俺の義理の弟は魁新聞の記者だったのよ。

略1
888:ピーキー爺 4/11 1:55
ついでに言っとくわ。

お前、そこまで言うなら職権濫用の損害賠償請求事件の裁判で俺が勝訴したら腹を斬れ。

それくらい俺の言ってることはメチャクチャなんだろ。

勝つことは絶対有り得ないんだよなぁ。

そう思ってるんなら約束できるだろ。

かなり自信がおありの様だから。

なっ。
889:ピーキー爺 4/11 2:9
皆に言っておく。

秋田県内で秋田県庁の力は俺らが思っている以上にかなり強い。

俺はその現実を思い知らせれてる最中だ。
890: ピーキー爺 4/11 7:22
補足。

魁新聞は県内マスコミのトップ。

魁新聞が採用(掲載)しない事件は、県内他紙も扱わない。

あと、県庁批判の記事を書いたら、その次から県庁が取材を受けてくれると思うか?

ハブられて仕事にならな 略1
891:ピーキー爺 4/11 8:24
>>879

ありがとうインポ。

暖かくなってきたんで、またバイクに乗って楽しんでる。

ここ数日、オートクルーズって装置を使ってノーハンド走行をやって楽しんでます。

昔、かなり訓練したんでできるちょっとした遊びだがね。

これが物凄く面白くてハイになる。

バイクって良いわぁ。
892: 4/11 13:38
訓練要らねーだろ。
下手くそなんだな。
負けたら腹切って死ねよw
893:ピーキー爺 4/11 14:10
>>892

スタント時代でも訓練なしでやれた奴見たことねぇ。

ちなみに男鹿半島の旧道をノーハンド走行で入道崎まで走ったわ。

巡行速度は60〜80キロ。

国道なら80〜100キロ。

お前にゃ絶対 無理だ。

はいはい、裁判費用は自腹です。
894: 4/11 14:12
>>892

スタント時代でも訓練なしでやれた奴見たことねぇ。

ちなみに男鹿半島の旧道をノーハンド走行で入道崎まで走ったわ。

巡行速度は60〜80キロ。

国道なら80〜100キロ。

スタントやってた頃はCBR600で8の字走行とか自由自在に走れたよ。

お前にゃ絶対 無理だ。

はいはい、裁判費用は自腹です。
895:ピーキー爺 4/11 14:15
やべぇ、LAWSONのトイレで書き込んだらダブっちゃったよ。

ごめんなさいね。
896: 4/11 15:36
>>894 また道交法違反の自慢か
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]