3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の裁判
920:ピーキー爺 4/12 10:22 g1FDJL5Y
それ、損害賠償請求は3900万円だが、時価は1億円だからな。

倒れた木の所有者に請求もしたくなるだろう。

つーか、絶対するよな。

別に変な話じゃない。(震え声。)
921:ピーキー爺 4/12 10:46 g1FDJL5Y
トヨタ2000GTの話が出たんで秋田県内の逸話をちょこっと。

秋田市追分のトヨタのデーラーに2000GTが展示されたことがあった。

そこに2000万円を持参して、「売ってくれ!」という男が現れた。

トヨタのセールスマンは、「すみませんがその金額ではとても売れません。」と言ったそうだ。

それくらいトヨタの歴史の上ではとても重要で価値のあるクルマってことなんだろうね。
922: 4/12 10:47 Mpq9dTgM
暇な奴だな
923:ピーキー爺 4/12 11:35 g1FDJL5Y
仕事しながらレスしてまーす。

けして暇ではないです。

皆さんのレスに気持ちよく応えたいだけです。
924: 4/12 11:47 4aCeVavU

裁判の話しには興味ないが雑談的な部分は面白く読ませて貰ってます
東京住んでる時、横浜の友達に案内されトヨタ200GTを夜中に見に行った
普通の家にシート掛けてただけだったんでシートはがして見てきた
925:ピーキー爺 4/12 12:34 g1FDJL5Y
>>924

それは凄い。

俺は静岡県磐田市のヤマハ本社で展示してあったエンジンしか見たことないです。

実車を見れるなんてラッキーこの上ない。
926: 4/12 14:37 Mpq9dTgM
ピーキーの裁判は、ピーキーの裁判のやり方が悪いから負けたんだろう
弁護士を就ければ、半分は勝てた裁判。
要するにピーキー自身の力と能力の無さだろうw

奈良の倒木の件は、五分五分だな
927:ピーキー爺 4/12 15:57 g1FDJL5Y
>>926

何を根拠に語ってるの?

ベテラン弁護士ほど、「行政と戦って勝てる訳がない。」と口を揃えて言う。

新米弁護士はやる気満々でも役に立ちそうもなし。

行政訴訟 略1
928:ピーキー爺 4/12 16:14 g1FDJL5Y
つまりだ、この行政側への贔屓を無くす為にもマスコミの力が必要になってくる。

注目されれはされるほど贔屓は批判の元となる。

ただ公務員の犯罪は刑事では立件しないし、裁判所も後ろ向きの対応しかしない。

世間が、「どうなってんだよ裁判所!」と言うくらいになって初めて公平な判決がもらえる。

行政訴訟ってそれくらい原告には最初から不利なもんだ。

分かんないだろうなぁ、何も知らないにべらべら語るバカだもんな。
929:ピーキー爺 4/12 16:42 g1FDJL5Y
追記。

しかしだ、通常マスコミはバイクを悪者にした方が読者や視聴者は喜ぶ。

だからライダーが訴えた裁判はなかなか取り上げでもらえない。

昔からそうだった。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]