3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判
12:秋田県人 3/10 8:16 l6wopLJ6 >>8 どっちもピーキーだろう
スマホとネットでID使い分けているんだろう
>>4 - >>6を見れば察しがつく
13:アドバイスをしたものです。 3/10 9:4 vg3zi5aQ そう思わせてしまったのであればすみませんでした。
しかしながら、否定はさせてください。
また、私は不満があるとすれば県庁でなく、人材の流出をとめれない議会であり、知事です。
また、教育行政も問題あると認識してます。
14:ピーキー 3/10 13:57 6gKKs/Fo 何か変な詮索する人がいるねぇ。
一人で何役もやるほど器用な生き方できません。
ただ真っ直ぐ目的に向かう男ですよ。
あと、事故の責任を問う裁判は、上告理由に民事訴訟法に違反している内容を明確にせよとの指示が、仙台高等裁判所から来て、改めて補足する申請書を提出しました。
この後、上告についての連絡が入ると思います。
仙台高等裁判所ではどんな裁判になるか、今から楽しみです。
15:ピーキー 3/10 14:17 6gKKs/Fo 俺の顔を見たい人は、4月発売のバイク誌『道楽』を(できれば買って)読むか、裁判所まで来てください。
次回の裁判は4月21日午前10時半からで、裁判の番号は(ワ)第231号損害賠償請求事件です。
16: 3/11 0:38 Qdy5x2n. 崖崩れで道路脇に鉄板敷いてた工事現場の写真を見たが
濡れた鉄板上を二輪で30キロ走行してコケタなんて自業自得でしかない
17: 3/11 1:31 t8n3Ml2E 馬鹿なんだろ。
死ねばよかったのに。
18: 3/11 1:48 Qdy5x2n. コケて崖の方に落ちてたら死亡保険金が下りたかもな
19:ピーキー 3/11 1:59 ZrldBHD2 人間ていうのは生まれて初めて見たものはすぐに認識できないものだ。
仕事で敷鉄板は厭きるだけ見たが、事故現場で新品鉄板だという認識はできなかった。
あんな新品の敷鉄板は生まれて初めて見たんだよ。
結果論で終わってから第3者があーだこーだ言うのは容易いことだ。
中身のない奴がよくやることだよ。
可哀想に。
20:ピーキー 3/11 2:3 ZrldBHD2 新たに証人申請を追加することにしました。
証人は秋田地方検察庁の神田正淑検事です。
被告を捜査して告訴した案件を全て認めながら不起訴にした人なので、実状をよく知っている人です。
法廷で事実を否定すれば偽証罪になります。
21: 3/11 2:28 Qdy5x2n. 徐行等の看板の文字も初めて見て認識ができなかったのか?
徐行工事看板を認識してたとキチンと言わなきゃ偽証罪になりますよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]