3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下タイヤ交換いつ?part 3
14: 4/2 22:54
折角の愛車なのにさ。夏にスタッドレス履き潰して我慢できる人がある意味羨ましい。 
 履き潰した車両が多い営業車やタクシーレベルの扱いしても抵抗感が無いで、ハンドリングやロードノイズなんてお構いなしなんだから。 
 愛車へ愛着ゼロの鈍感人だって言ってるようなもん。 
  
 燃費の差と安全を考えたら、履き潰しなんて馬鹿しかやらないことだって容易に分かるわ。 
 変な所でケチる人は、往々にして頭が悪くて目先の微々たる金に目がくらんで大損する野郎ばっか。 
 路面に接地してるのは葉書1枚分。その1枚で走る止まるをやってると考えれば、変にケチんない方が良いと思うけどね。 
  
 >>8 
 公金で痛くも痒くもないって書いている時点で、自分自身が夏タイヤの支出が痛いって事を自己紹介しちゃってんじゃん。 
 頭悪すぎ。 
  
 >>9 
 そりゃあマイカーは履き潰した人は居るでしょうよ。あくまでもこっちは公用車の話をしてたんだけど。 
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]