3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下タイヤ交換いつ?part 3
207: 4/25 21:26
>>206
高速はスタッドレス
R108は夏タイヤ
高速通って大曲に帰ったら
約2倍ガソリンが必要でした。
タイヤとアクセル踏みすぎが悪かったようです
もっとも同一GSじゃないから
距離の違いは有りました。
208: 4/26 6:55
7.7リットルで何`走行したんだ?
燃費よすぎだろ(笑)
209: 4/26 8:1
だいたい160km
メーターの距離計で!
210: 4/26 8:50
199だが
汎用品のスロットコントロールは、純正品と違って走行速度の設定範囲が広い。
211: 4/26 10:41
>>210良いですね!
市販品で有るのを知りませんでした。
雪道での使い勝手は如何ですか?
私、ついついオートクルーズ解除するのにブレーキを踏む癖が有るのですが
212: 4/27 9:7
タイヤ交換スレがいつの間にか…。
199、210だが、私はピボットを使用、対応車種が多くて設定範囲も広い。
213: 4/28 8:0
タイヤ交換後の燃費計算を
距離もサイズも道順も満タン時のMAX線も
全て違う条件で比較しても無意味だよ
214: 4/28 10:2
三菱の人だろ
215: 4/29 7:50
>>213無意味かな?
スタート、到着地点同じだよ!
重いスタッドレス、高速高回転運転
軽い夏タイヤ、国道を法定速度➕α
どちらが地球環境に優しいか
明白ですよね
216: 4/29 8:28
スタッドレスが与える地球環境への影響なんてほとんど影響のないレベルだろ。
日本の車が全部夏タイヤに変えても温暖化がよくなるわけでも環境破壊がなくなるわけでもない。
ダンプなどの大型は冬夏ハイブリッドタイヤ履いてるのも多いから、タイヤ交換で地球を救おうという考えは間違いだよw
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]