3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下タイヤ交換いつ?part 3
238: 4/30 22:0 Ney8KBoI
夏場の履き潰し運転を
道路交通法違反にしよう!
239: 4/30 23:19 UsbpRyo.
履き潰しが禁止になったら厳守します
面白いのが都道府県により規則が違う事
秋田県道路交通法施行細則第11条(5)
積雪又は凍結のため滑るおそれのある道路において、自動車(小型特殊自動車を除く。)又は原動機付自転車を運転するときは、 略1
240: 4/30 23:51 UsbpRyo.
積雪時二輪は滑り止めの必要が無い(2輪のものを除く。)が
凍結時は二輪(凍結している道路を除く。)も滑り止めの処置をしなさいと言う意味か?
241: 5/1 3:48 pjv2S.Hk
全車輪にチェーン装着を明記してるのは秋田県だけなんだな
製造・販売中止により使用してる人はいないが
輸入スパイク使用許可がまだ下りてる市町村ってあるの?
242: 5/1 9:33 UsULGmPs
>>238
自分は交換するけど、具体的に何月から交換しないと違法にすんの?
243: 5/1 10:40 OGMhsBXU
警察官の判断(笑)
しかもNEXCOは未だにチェーン規制ルール
タイヤ検問でランクル標準のM+SタイヤでOK
積雪、凍結路をマッド&スノータイヤで走ったら自殺行為(笑)
244: 5/2 17:10 2xfSn/6g
夏スタッドレス禁止法案
245: 5/2 17:16 qkRiCw2A
自分法律可決しました
頑張ってな
246: 5/2 19:18 GLJ16td.
昨シーズンはスパイクを履きました。
247: 5/2 19:22 fA/w4SJk
昨年はボルトタイヤです。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]