3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下タイヤ交換いつ?part 3
396: 6/19 22:59
>>383 
 誰も突っ込まないのでクギ刺しておくけど 
 ハイドロプレーニング現象って制動時でなくて 
 主に定速巡行で起きるものだぞ。
397: 6/19 23:25
>>396 
 それが何か?
398: 6/20 3:30
安全性が高い車に乗らないのはなぜ? 
 安全性が高いタイヤ履かないのは何故? 
 夏に夏タイヤ履かないのは何故? 
  
 まぁ個人の自由でどうぞ。 
 軽に乗ろうがスポ車に乗ろうが自由だし、ブリジストン履こうがナンカン?履こうが自由だし、夏タイヤ履こうが冬タイヤ履こうが自由ですよ 
  
 まぁ冬はスタッドレス若しくはチェーン履いてください。
399: 6/20 8:47
誰も相手にしないと、論破したと喜ぶ吉
400: 6/20 10:21
>>397 
 それが何かじゃないだろ。 
 ハイドロプレーニングの中身について間違いを指摘されてるんだから、素直に勘違いしてましたって言えばいいのに。 
 逆ギレかよ。ダサすぎ。
401: 6/20 10:48
>>390その理屈と同じだよ 
 国が認めた誤差範囲にごちゃごちゃ細かい事言ってる自分がまだ見えてないのか
402: 6/20 11:2
ウォーターフェード現象。
403:秋田県人 6/20 13:49
夏にスタッドレスタイヤ装着のまま車検に出しても何も問題が無い。
404: 6/20 19:44
そうだよ! 
 当たり前じゃん!
405: 6/20 20:14
要はタイヤの状態や路面状況に応じた運転をすれば良い。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]