3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

タイヤ交換いつ?part 3
60: 4/8 10:22 Z05wbP/o
>>59
知っているからレスしたんだがお前は認知症か?
61: 4/8 10:34 SM28w8fc
過失割合は裁判所か示談で決定するもんじゃないのか?
保険屋が決めるのは初めて聞いたが。
62: 4/8 11:6 bpkeiTHI
今までの判例があって、無知に漬け込んで(付け込んで?)押し付けられる。
63: 4/8 12:21 gkkcPY2c
スタッドレスで夏期走行して過失割合が変わった判例あるのか。
64: 4/8 12:41 Z05wbP/o
>>61
事故を保険会社に伝えたら保険会社が事故証明を基にして過去の判例から決めるのが普通
保険会社の提示する過失割合に納得できなければ裁判
保険会社に伝えずに当人同士で示談にしてもいいし、
裁判で示談を勧められる事もあるんじゃないか

秋田の任意保険加入率は6割以下なのが恐ろしいな
65: 4/8 14:6 g1kcPv/E
保険屋に聞いてもアテにならないってことだろ。
66: 4/8 14:7 wLsZ9Nrg
事故証明に車検が通らない箇所やタイヤ交換のサインが出ているタイヤなら記載されるだろうが
車検が通る履き潰しは事故証明に記載すらされないと思うが
保険屋は履き潰しを気にもしないだろう

細かい事言えば夏タイヤ九分より夏タイヤ三分の方が制動距離が短いから過失は九分の方が高くなるのか?
67: 4/8 14:9 wLsZ9Nrg
>>65警察すら気にもしないだろうな
68: 4/8 14:12 AhqAorvI
履き潰しスタッドレスでも
溝が基準内なら立派な合法

夏タイヤには劣るかもしれないが
安全基準はクリアしているのだよ


要は普段からの安全運転
69: 4/8 14:28 EAXT8hdI
月曜雪予報?スタッドレス信者はラッキーだな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]