3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下タイヤ交換いつ?part 3
696: 10/28 12:29
原材料は品質如何はあると思うけど、どのメーカ−も同じだと思う。 
 やはり一般的なブリザックが一番良いと思うね。ダンロップ効かない印象だね。 
 値段と品質利用頻度の評価で決まると思う。
697: 10/28 12:38
>>696 
 ブリザックは価格が高い割にはヨコハマのアイスガードとミシュランのX-ICEとは価格ほどの差が無い気がする。 
 価格ほどの差がなくて無駄に高いから、選ぶならヨコハマかミシュランかな。 
  
 まぁその辺は好みだから別に否定するつもりは毛頭無いけどさ。
698: 10/28 19:36
スタッドレスはヨコハマがおすすめだよ、プラス50
699: 10/28 19:40
どうお勧めか理由を教えてください。
700: 10/28 20:2
ブリジストンVRX
701: 10/28 20:49
貴重な情報やご意見、ありがとうございます。 
 国産タイヤに拘らず、履いてみたいと思います。 
 もちろん経年劣化には気をつけます。 
  
 また何かありましたら、皆さんに相談するかもです(感謝!
702:694 10/28 21:2
>>701 
 どういたしまして。いい買い物が出来ると良いね。
703: 10/28 21:46
ブリジストンは来年新しくなります、なので来年買いです。
704: 10/28 23:34
4シーズン目のスタッドレス 
 溝はバッチリ 
 ゴムの固さが心配だったので 
 スタンドに持っていったら固さがヤバイと言われる。 
  
 そのあと、秋田市内の某タイヤ店に持っていったら、目の前で硬度測定→全然問題なしで笑った(笑)
705: 10/28 23:49
>>704 
 ガソリンスタンドなんて信用する時点で間違い。 
 知らない人をカモにしょうとしてるだけなんだから。 
 数年前オイル見せろって言うもんだから、面白いじゃんと思って分かった上で見てたら汚れてますねーなんて言われて2日前に交換済みと言うとすぐに謝ってきたわ。 
 そう言う商売をする所なんだと認識しなきゃダメだよ。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]