3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下タイヤ交換いつ?part 3
880: 11/28 12:20 0Wd3nZ0U
タイヤチェーンは駆動輪に装着すればいいんだから
同じ理屈じゃねの?
881:秋田県人 11/28 12:24 eiRaBe16
ドリフトの達人でさえ、横滑りがコントロールできなくなる。
882:初心者 11/28 14:32 /9Xpd6e.
みなさんアドバイスありがとうございます。
とりあえず今冬は前輪だけスタッドレスで我慢します。
2本で14000円、工賃込みで15000円でした。
良心的なお店で助かりました。
因みに、お店の人がしばらく走ったら再度ナット締め付けてください、って言われたんですが、「しばらく」とは何キロくらいですか?
883: 11/28 14:48 H2qG9nVY
釣り針が大きすぎて食い付く気にすらならないけど。
ってゆうか、来年の春までこのスレ冬眠じゃないの?
もう話題にする事ないじゃん。
884: 11/28 15:23 W6Q6PFQE
駆動輪のみにスタッドレス?、頭いいんだね君って。
885: 11/28 16:8 nw2svLcc
エコロジーだね
886: 11/28 17:50 j7jM77q6
マシャハルタイヤはツルツルのカピカピになる印象。
見かけ倒し。
887: 11/28 18:26 Ad7jDjx2
かわいそう過ぎてつっこみができん 笑
888: 11/29 6:54 SxxqLTTk
撥水ゴム系のスタッドレスタイヤは、ある時間が過ぎると効きが一気に低下するんだよな
889: 11/29 9:31 uMnZCr9A
発泡系のスタッドレスタイヤは減っても効くが、溝の深さが浅くなるとやっぱり効かない。
あっ、夏に履き潰したあとはな。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]