3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン 12杯目
396: 9/6 1:51
↑よう子豚
397: 9/6 20:10
何年かぶりに秋田市山王の大○○に行きました。 
 ラーメンが出て来たので記念写真撮ろうとしたら、店主から撮影禁止だと怒られました。 
 以前はそんな決まり無かったから全然分からなかったんですか、帰りにお代を払う時に、壁に小さく撮影禁止と書いた紙を 略1
398: 9/6 20:26
>>397 
 店の中を写すならまだしも、自分が注文した料理を撮る事すら許されないのか。 
 最近何かトラブルがあったのかな。
399: 9/6 20:44
〉〉398 
 しかも、帰りがけに店主から『投書とかはしないでください』って捨ぜりふを言われました。 
 だからこの店、なんかあったってよか、もともと変だったのかと思いました。 
 今まで何百回も行った店なんですか、こんな店だったって見抜けなかった自分が情けないです。 
 この店、結構有名な店なので、県外からのお客様に同じことやったりして、秋田の評判を落とすようなことななならない事を祈るばかりです。
400:秋田県人 9/6 20:45
↑なんだその糞みたい店はww 
 有名なのかな?調子にのってんなー
401: 9/6 20:54
〉〉400 
 悪い意味の『秋田商法』なんだろうと思います。 
 最近の世界情勢を見てると、北朝鮮とか中国の自己中思考に近いような気がしましたので、多分店内は、民主主義が通用しない空間なのだと思いました。
402: 9/6 20:59
馬鹿な亭主だねww 
 ありがとうございますくれ言えだな 
 投稿してもらえば流行るだろうし。 
 晒されたら人気もなくなる? 
 てか味はうまいの?
403: 9/6 21:7
何百回も行った店なら、お前のクチに合ってたんだろ?次回から店のルールを守って食えばいいだけ。あんまりイライラしないで、また食いに行ってくれ。
404: 9/6 21:9
〉〉402 
 味ですか。 
 あの流派の味としてはまぁまぁです。 
 まぁ、今日は、あまりに呆れて味なんかよくわかりませんでしたが。 
  
 ところで皆様。 
 『撮影禁止の食べ物屋』って、どう思いますか? 
 私の場合は、高脂血症のため主治医から毎食食べたものの写真撮って来いって命令されてるんで、撮影禁止されてれとこは原則行けないのですが、
405: 9/6 21:11
田舎で撮影禁止は初めて聞いたな(笑) 
 さぞかし一流ラーメン店なんだろうに!! 
 亭主もテレビとかに出るくらいの腕前・味なんだろうな 
 腕もなく味も二流・三流でそれしてたら笑い者だよな
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]