3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン 12杯目
402: 9/6 20:59 LMWZfVY6
馬鹿な亭主だねww 
 ありがとうございますくれ言えだな 
 投稿してもらえば流行るだろうし。 
 晒されたら人気もなくなる? 
 てか味はうまいの?
403: 9/6 21:7 aLRolbfw
何百回も行った店なら、お前のクチに合ってたんだろ?次回から店のルールを守って食えばいいだけ。あんまりイライラしないで、また食いに行ってくれ。
404: 9/6 21:9 ZBoYjLC2
〉〉402 
 味ですか。 
 あの流派の味としてはまぁまぁです。 
 まぁ、今日は、あまりに呆れて味なんかよくわかりませんでしたが。 
  
 ところで皆様。 
 『撮影禁止の食べ物屋』って、どう思いますか? 
 私の場合は、高脂血症のため主治医から毎食食べたものの写真撮って来いって命令されてるんで、撮影禁止されてれとこは原則行けないのですが、
405: 9/6 21:11 LMWZfVY6
田舎で撮影禁止は初めて聞いたな(笑) 
 さぞかし一流ラーメン店なんだろうに!! 
 亭主もテレビとかに出るくらいの腕前・味なんだろうな 
 腕もなく味も二流・三流でそれしてたら笑い者だよな
406: 9/6 21:15 kYCESO5g
>>399 
 最近行かないから分からないけど、気が付かれないレベルって事はよほど小さい感じだったのかな。 
 自分が注文したもラーメンを含めて店内の撮影が全て禁止なら、分かりやすく出入り口のドアにでも張り紙しておけ 略1
407: 9/6 21:16 ZBoYjLC2
〉〉403 
 まぁ、口には合ってないことはないってとこですかね。 
 でも、客をだまし討ちにしたのが不快なんですよ。 
 標識が出てない広い道路を法定速度の60キロで走ってたら白バイに止められて『ここ40キロ制限だから』って一方的に言われて罰金払わされた気分。 
 なので、もう一生あの店には行きません。
408: 9/6 21:28 LMWZfVY6
えっ?大勝軒なん・・・・
409: 9/6 21:30 ZBoYjLC2
〈〈405 
 まぁ、有名店ではあるみたいです。 
  
 〈〈406 
 そうなんですよ。 
 入り口にそう書いててくれたら、店に入らずに別のお店に行くのにね。  
   
 アンカーの件。 
 fepが不調で失礼してます。
410: 9/6 21:33 ZBoYjLC2
〉〉408 
 大勝軒ではないです。
411: 9/6 21:48 djCYp/MU
大江戸だろ 
 不味いから行く気にもならない
412: 9/6 21:49 UcQzvhDg
ヒント→食べログに店の外の写真だけしか載ってないよ
413: 9/6 22:0 ZBoYjLC2
皆様 
 お店の名誉のため大勝軒ではないと断言しておきますが、具体にどこかはご勘弁下さい。 
 ただ、いくら、『馴染みのお店には情の熱い田舎の秋田』といえども、あーゆー店は長続きしないと思われます。 
 以前は2〜3人いた店員さんもいなかったし、長いことはないかなって思いました。
414: 9/6 22:0 LMWZfVY6
市内では有名なんですね?
415: 9/6 22:4 ZBoYjLC2
〈〈414 
 有名でそこそこ昔からあった店です。
416: 9/6 22:32 kYCESO5g
>>413 
 そうなのか。勝手に推測してごめん。
417: 9/6 22:39 ZBoYjLC2
〉〉416 
 いえ、こちらこそ、店名を明らかにしなくてすみません
418: 9/6 22:49 ZBoYjLC2
417なんですが、''もう二度とあの店には行かない''は撤回して、近いうちにもう一度あの店に行って来ようと思います。 
 そして、ラーメンを注文して手をつけずに代金払って速攻帰って来る作戦もありかなw
419: 9/6 23:1 U7N3Jank
>>418 
 その店は、昔の評判だけで持ってる店だから 
 もう無駄なお金は使わないほうが良いですよ。
420: 9/6 23:2 5J0yHlys
ラーメンショップ 飯島
421: 9/6 23:23 /CZ79RGU
>>418 
 大○戸は官公庁の職員で持ってるようなもんだからな 
 ダシは感じない、薬味だけで誤魔化してる、店内の雰囲気が暗い、店員も前述 
 江○系の味が気になるなら、近所の美香味のほうがオススメできる
422: 9/6 23:37 0Pe7Y1rw
大○戸は生意気だよなー。 
 初めて行った時、食ったら丼持ってこいって言われたわ。
423: 9/6 23:51 D3Syxaw6
ゲンテンで替玉を一回で2玉頼むって普通?
424: 9/7 0:55 .CV0Fe4U
>>423 
 普通 
 なぜ疑問に思った?どんどん食えばいい
425: 9/7 1:9 PnB8omFg
仕事でもないのにラーメン撮影している奴って気持ち悪いよね。
426: 9/7 1:44 .XUi5j8k
最近店やってない事多いが土崎の俺ん家閉店したんか??まああの場所はダメだな。何来ても長続きしない。 
 味の時計台(初回)→ラーメン屋(店名忘れた)→味の時計台(2回目)→自民党秋田事務所→とんかつ屋(これも名前忘れた)→横濱家系ラーメン 
  俺ん家 
  
 あの場所で一番長続きしたのが味の時計台の初回だけ。永らく繁盛していたがある時閉店30分前にオーダーストップし客を締め出した事が仇になった感じ。某ラーメン屋の後に同地に再出店したがその時ではもう遅かったわな。
427: 9/7 6:31 r/6.n.XM
大江戸 
 写真撮って喰い終わったら勘定はいらねーっと投げ返され 
 ケツを蹴られて店から放りだされた。
428: 9/7 7:14 .dfgUNWk
>>427 
 店内で撮影したのか 
 食う前につまみ出されなかっただけマシじゃね?
429: 9/7 7:19 tZZnk8uE
バットではだいでやればよかったのにw
430:秋田県人 9/7 7:25 30TlHRyM
強気経営の大江戸か〜いつか後悔する日が来るだろう
431: 9/7 8:7 oOU8AcGk
>>427 
 それって傷害罪だよね・・・・まじっすか
432: 9/7 8:10 ZMeJCSl6
めへのめさ、ゴミぶんなげてやれ 
  
 ○球みでに
433: 9/7 8:20 UL3sWl6k
この前追分のまるとで写真撮りまくってる40歳位のBBA見たわ 
 マジ迷惑。いかにも未婚って感じの冴えないBBAだった
434: 9/7 8:37 inx33HnQ
仁井田のまるとって朝ラーやめたの?
435: 9/7 9:1 O8ptSmpc
>>427 
 マジか 
 俺もただ食いしに行って来る 
 食い終わった後に一眼レフ出すかww
436:秋田県人 9/7 11:24 oOU8AcGk
皆で撮影ですか(笑)
437: 9/7 18:15 9l00tKE6
事実なら傷害罪。 
 嘘なら名誉毀損。
438: 9/8 5:21 H5Z9DYAo
金払って食べるラーメン、撮ったらダメなの?
439: 9/8 8:0 stYBHjQA
金払って聞きに言った歌、撮ったらダメなの?
440: 9/8 8:3 stYBHjQA
修正必要ないと思うがウザイ人もいるので 
 言った→行った
441: 9/8 11:7 ISHag/vQ
金払う=買う 
  
 だから写メ撮ってもいいんだや!!
442: 9/8 11:53 i8bhwyas
スーパーなんかに貼ってる「店内撮影禁止」というのをマネしたかっただけなんじゃない?
443: 9/8 17:14 ujIes8nU
あれ?藤田屋、やめちゃった?
444: 9/8 19:39 cXhESz1w
撮影禁止とか、店内のルールを決めるのは店の権利だと思います。 
 でも、店が決めたルールをしっかり周知しないでお客に強制するのは、民主主義のルールに反してると思います。 
 有り体に言えば、客を客と思ってない店。
445: 9/8 20:21 c7box7gs
いや、いや待て。民主主義なんて言葉を出してまで論じることではない。 
 たかがラーメンだ。 
  
 ここはみんなで餅をつこう。
446: 9/8 20:49 fhXxl/to
客だから、金払ってるから何してもいい・・いかにも底辺の考えだよな
447: 9/8 20:56 r1eHU9XY
そもそもなんで撮るのw 
 気持ち悪い
448: 9/8 21:14 UxClRDDs
>>447 
 ラオタの気持なんか、常人には分かる訳無い。
449: 9/8 21:56 P1Fz.41A
新田から逃げるように撤退し土崎に移店した俺ん家だけど 
 どうなってんの? 
 真っ暗で営業してる気配がないんだけど
450: 9/8 22:10 OmkuTZs6
逃げるように?とは??
451: 9/8 22:18 Q9A.loS.
自分の人生が満足してれば 
 ラーメン屋の人生なんてどうでもいいはずだが??
452: 9/8 22:41 c0l7Io/2
秋田県1の美味いラーメンならともかく? 
 中途半端でそんか横柄なラーメンなんか行かないな
453: 9/8 22:53 cXhESz1w
ラーメンの写真撮るのも個人の好きずき。 
 ラーメンの写真を撮る人を気持ち悪がるのもまた好きずきかと。
454: 9/8 23:57 w.8kJ.b.
>>447-448 
 ツイッターのネタにするだけ。 
 言っておくけどラーメンオタクでも何でも無く、月に2回食うか食わないかの一般人です。
455: 9/9 0:0 VSw1Zww.
ラーメンの写真を撮るのが気持ち悪い・撮るのがオタクと言うのならば、SNSでラーメンの写真をアップロードする女も気持ち悪いラーメンオタクになっちまうのか。 
 撮るだけで勝手なレッテル貼りするのだけは辞めたほうが良いよ。 
 撮っている人がみんなオタクなわけ無いでしょ。これだけSNSやレビューサイトが増えてんだから。
456: 9/9 0:6 SZlbPy1k
そういう人って他の外食時も投稿する迷惑なおたくなんだろうな 
 ラーメンだけ限定ならラーメンおたくで良いのでは?
457: 9/9 0:6 HcgO6yVg
↑女がラーメン写真アップするの 
 十分気持ち悪いラーメンヲタクですwww 
  
 レッテルでも何でもないただ気持ち悪いヲタクだなとw
458: 9/9 0:29 VSw1Zww.
>>457 
 ラーメンに限らず女子高生や女子大生も結構な割合で外食は撮影しているけどね。 
 外食だから撮るって言う感覚で普通に撮ってもラーメンオタ認定されちゃうんだ。 
 面白いね。
459: 9/9 0:35 VSw1Zww.
外食の写真を一枚撮るだけでオタクだの言うところはここくらいだろうな。 
 たった一枚撮るだけで迷惑な根拠を教えてもらいたいわ。撮るのに一時間掛けている訳でもなければ、当然店内や厨房を写す訳でも無い。 
 注文した料理を撮るだけで迷惑だオタクだ言うのはよく分からない。
460:秋田県人 9/9 3:54 MaL.ZW6o
>>459 
 提供された状態のまま、箸をつけないうちの写真を撮るならまだいい。 
 食べたものを記録するダイエット法もあるし、それ用のアプリもあるしな。 
  
 しかし麺や具を持ち上げた状態や食い終わった空の 略1
461: 9/9 6:32 lX9.f2r2
ああ、食べ終わったのわざわざ晒すのは気持ち悪いな 
 箸つけてないのは別に構わんが
462: 9/9 8:25 VSw1Zww.
>>460 
 もちろん食べる前の話だよ。 
 途中では撮らないわ。
463: 9/9 9:13 HcgO6yVg
らーめんだけで 
 ラヲタ「着丼パシャ」 
 ラヲタ「麺リフトパシャ」 
 ラヲタ「KKですパシャ」 
 他に店内メニューなど隠し撮り多数 
  
 友達に絶対したくないわ〜w
464: 9/9 9:33 CUTXUsoc
>>463 
 だから来た状態の素のままで1枚撮るだけで、一々麺をアップにして写したりはしないっての。 
 ところでKKですって何。他人が見ても訳の分からない略語を使うお前こそオタクなんじゃねえのw
465: 9/9 10:46 N0YjjUBs
>>460 
  
 某たけちゃんだなw 
 俺もあれは正直どうなのかと思う。まぁ偶然にも隣席で食べたくはないね。 
 ブロガー魂とか言ってるけ迷惑なだけだよ。
466: 9/9 10:47 N0YjjUBs
まぁ親の躾がなってなかったんだろうな。。。
467: 9/9 10:55 JIxeMUeA
食事マナーとして嫌う人が多数たし 
 常識以上の趣味を持てばおたくと言われても仕方がない事 
 写真オタクでもラーメン撮ってる現場をみたらラーメンオタクと見られても仕方がないのでは? 
 一般以上の趣味を持つならオタクと言われる覚悟を持ちなさい
468: 9/9 11:15 CUTXUsoc
>>467 
 へー。目の前に料理が来て1枚撮るだけでオタクなんだ。片腹痛いわ。 
  
 食べている途中にずっと撮ったりするブロガーと一緒にしないでくれよ。 
 単に来て1枚撮るだけでそんなの言われたら、観光地や旅行先で料理を1枚撮るのもオタクだなんだって言われなきゃいけないじゃんか。
469: 9/9 11:21 m6aLwFqU
フォーマルな席でサーブされてきた料理の写真撮るのはもちろんマナーに反するが、フランクな場ならいいんじゃないの? 
 ブログだSNSだで料理写真は市民権得てるんじゃないの? 
 ましてやラーメンなんてフォーマルの対極に位置するジャンクフードの筆頭格なんだから。
470: 9/9 11:24 CUTXUsoc
何枚も何十枚も撮ってるならそりゃあオタクだ・マナー悪いだって言われても反論できないかも知れないが、1枚撮るのに30秒もあれば終わる事を一々うるせえこと言われたら外で写真なんか撮れねえだろ。 
  
 >>469の言う通りちょっとお高い料理屋なんかでパシャパシャ撮るならまだしもさ。 
 旅行先の旅館での自室内での料理や、ラーメンなんかはバカみたいに連写しないかぎり別に良いと思うんだけどな。
471: 9/9 11:29 JIxeMUeA
観光記念の一枚と 
 一般食堂の一枚を同列にしてる時点で十分オタクだよ
472:秋田県人 9/9 11:40 MaL.ZW6o
>>465 
 そいつに限らずラーメンブロガーは例外なく気持ち悪い。
473: 9/9 11:40 CUTXUsoc
>>471 
 連写は確かに嫌がる人は居るでしょうよ。 
 ただ、お高い料理屋でない限り1枚だけでうるせえ事言うのはお前位だろうな。 
 そうやってオタクオタク言って気持ち良くなってれば良いんじゃない。 
 写真撮影1枚だけでオタクオタク言うバカはお前が初めてだわ。びっくり。
474: 9/9 11:42 CUTXUsoc
>>471 
 言い忘れたから付け足しておくけど、別にカメラが大好きな訳でも無いから。 
 脳内妄想しないでくれ。気持ち悪いから。
475: 9/9 11:46 JIxeMUeA
非難を受けると判って自制心が働くのが一般常識 
 非難受けても趣味を優先するのがオタク 
 非難されてる事自体判らないのがキチガイ 
 つか何故ラーメンを写真に収める必要がある? 
 無趣味ならそこから疑問に思うけど
476: 9/9 11:56 CUTXUsoc
>>475 
 ラーメンに限らず単に記録してるだけだよ。何か問題ありますかね。 
 次の機会でまたその店へ行って別の物を食べたくなった時は、この間食べた物かどうかを確認できて被るリスクを減らす事ができる。 
  
略1
477: 9/9 12:0 CUTXUsoc
それにしてもオタクとキチガイって便利な言葉だな。 
 その言葉を使って一人で気持ちよくなってんだからどうしようもない。
478: 9/9 12:1 m6aLwFqU
写真見せる相手も「いいね」って言ってくれる友達もいないんだよ。 
 だから写真撮ってる奴が羨ましいんだよ。 
 かわいそうだから大目に見てやってよ。
479: 9/9 12:25 JIxeMUeA
友達と行けばいいだけだろ 
 いいねボタンが友達なのか? 
 寂しい奴
480: 9/9 12:39 CUTXUsoc
>>479 
 俺のレスはスルーすんなよ。疑問に思うけどって言うから答えてやったのに無視か。 
 写真を1枚だけ撮る理由も答えていますし、無視しないでくれますかね。あんたが疑問に思ったから答えたのに無視だなんて都合が良いんですね。 
  
 だから誰がいつ非難してるの。少なくともお店の方や客へ非難される・迷惑になる真似はしていないのですが。
481: 9/9 13:2 JIxeMUeA
>>480数件分の記憶が出来ずに 
 記録しないと忘れるほどの件数を掛け持ちしてる時点で十分ラーメンオタクだよ 
 どんな味だったかコメントも添えているのか?(笑) 
 一般人なら一々写真に収めたりはしないよ十分ラーメンオタクじゃないか自覚もてよ
482: 9/9 13:16 HcgO6yVg
>>480 
 09:33 ID:CUTXUsoc 
 朝からお前は誰と戦ってるんだ?? 
 ラヲタじゃなくても気持ち悪いわww
483: 9/9 13:16 CUTXUsoc
>>481 
 そんなに毎週の如く食べている訳じゃないからこそ忘れるかもしれないんだろ。毎週外食を食べてる訳でも無ければ、ラーメンに至っては4ヶ月に1回食べる程度。 
 ラーメンに限らずここの店へ過去行った時、何食った 略1
484: 9/9 13:17 CUTXUsoc
>>482 
 都合の良い時だけスルーするクズに突っ込んでるだけだよw
485: 9/9 13:20 CUTXUsoc
>>481 
 お前そう言えば非難してるって言っていたけど、だからいつ誰が非難してんだよ。さっさと答えろよクズ。
486: 9/9 13:36 CUTXUsoc
なんか相手すんのも飽きてきた。これくらいで辞めておくか。規制されるのも嫌だし。 
  
 自らの視野が狭さと、1枚撮るだけでオタク認定する君のしきい値の低さが分かったし楽しませてもらったよ。世の中には色んな人が居るんだな。 
  
 キチガイとオタクを連呼して自分で気持ち良くなっちゃうオナニー先輩にはこれ以上相手するのもダルくなってきた。 
 散々書いたのにすまんね。
487: 9/9 13:47 JIxeMUeA
散々ここで言い訳してるが 
 写真撮ってその写真が何にどの様に使われるか心配させるだけでも店主にとって迷惑だろ 
 旅行客なら旅の思い出だろうと推測できるが 
 一般食堂ならネットに晒す為と推測されて心配かけてるかもしれない 
 写真自体が食事マナーとして嫌がる客も居るだろう 
 自己中心は嫌われて当然
488: 9/9 13:48 7Os4FloM
イッて萎えたようですね
489: 9/9 14:3 4yPeHz5c
>>487 
  
 >>486じゃないけど、ネットに出されて心配するって何w 
 心配しちゃうようなレベルのしょうもない料理を作っている訳では無いだろうし、別に心配する必要はない。 
 ネットに出されて困っちゃう料理を作っているのかな?
490: 9/9 14:10 JIxeMUeA
評価する誰もが百店満点を出す訳ではないだろ 
 そんな店があったら紹介して欲しいよ
491: 9/9 14:20 4yPeHz5c
>>490 
 評価?満点?何を言っているのか意味不明。 
 ラーメンに限らずこれがうちの料理だってきちんとした自信があれば、別に心配する必要無いだろ。
492: 9/9 14:54 JIxeMUeA
自信を持った一品でも客の評価を気にするだろうに
493: 9/9 14:56 T8OyLZoM
○○オタクって付く奴らは、ロクな奴居ない。 
  
 ラーメンもそう。
494: 9/9 15:46 N0YjjUBs
決してオタクをばかにする訳でもないし、実際に俺もとある趣味のマニアだから人のことはどうこう言えない。 
 アニメ、アイドル、鉄道等色んなオタクが存在してそのオタクの方々がかなりの日本の経済に貢献しているのも事実だと思う。 
 でも、やっぱりモラル 略1
495:秋田県人 9/9 16:30 4CvrWa9o
撮影禁止といったら、食べずに退店しましょう。店側傲慢な態度を挫きましょうよ? 
 他人のを撮ってるわけじゃない誰に迷惑かけてるわけじゃないでしょう。
496:秋田県人 9/9 17:11 MaL.ZW6o
>>495 
 気持ち悪いなお前。 
 お前は写真撮る為にラーメン屋に行くのか? 
 写真撮れない、なら帰りますって言ったところで、店から見ても他の客から見ても「何しに来たんだこのボンクラ」と思われるだけだぞ。 
 食事が目的じゃねーならハナから行くな。 
 それに写真を撮る事が迷惑かどうかはお前が判断する事じゃない。 
 店が撮影を断ってるんなら黙って従え。黙って食え。 
 傲慢なのはお前自身だよアホンダラ。
497: 9/9 17:47 I4i69K4A
まじめに答えてくれてありがとう。 
 一度やってみるよ。態度しだいでは喧嘩してもよい。 
 二度と行かないし。
498: 9/9 17:52 I4i69K4A
店に媚へつらいながら食ってる馬鹿オタク見てるとなんなんだと思うよ。
499: 9/9 18:0 Ws4HAGx6
食べログのあ○プーとかいうBBAのレビュー見てみろよ 
 ラーメンの具ひとつひとつ写真撮ってっから 
 こういうのが周りにいるとマジで不快
500: 9/9 18:23 HcgO6yVg
>>486 
 「私は長文を何時間も連投するキチガイヲタクです。」まで読んだ
501: 9/9 18:48 YAXtNOII
自分が購入したのだから写真撮ろうが 
 不味くて残すのも自由だろ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]