3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県央ラーメン 12杯目
838: 10/6 7:48
>>835 
 メットは無いよ 
 金属バットはあると思うけどw
839: 10/6 12:19
バットラーメンワロタ
840: 10/6 17:18
室蘭の車の右サイドぶん殴ったのはメガキングかw
841: 10/6 17:24
てか、バットラーメンって、ほんとに人気店なの?
842: 10/6 18:37
とうとう「大将」は閉店したようだ。 
 あの分厚いチャーシューは二度と食べることが出来ないのだ。 
  
 ガックリ
843: 10/6 19:4
旭南の? 
 場所が判らなくて結局食べる事が出来なかったな
844: 10/6 19:29
>>841 
 あの辺行かないからわからないとけど、まだ行列できてるの?半年ほど前は二件先の床屋まで並んでたけど…
845: 10/6 21:53
>>842 
 出前専門店でしょ?
846: 10/6 22:55
>>845 
 店内で食べる事もできたらしいよ
847: 10/7 1:8
一球ツイッター追跡しまくりワロス 
 一々低評価の所までイイネしてどうでもいいコメントするとか 
 いつ寝てるんだろう 
 酒好きみたいだし顔真っ赤にしながらエゴサーチしてるんだろうな
848: 10/7 1:21
>>834デブ店主のコツコツもサンマーも好きだった。店主が変わって1回だけ行ったが味も変わってて、それっきり行ってない。
849: 10/7 4:19
>>848 
 陸は最初のおばちゃん達の頃が一番良かった。 
 あのおばちゃん達、今何やってるのかなぁ〜 
  
 次のデブ店主も悪くはなかった。 
  
 今の店主に変わった時に、サンマーを注文したらレモンの切れ端が入っていて、 
 ちょっと違うなぁ〜と思った。 
  
 初期のサンマー食べたい!!
850: 10/7 10:34
サンマー食って口の中ヤケドするってデフォ?
851: 10/7 11:17
熱いものは落ち着いて食べよう。
852: 10/7 11:25
>>849 
 田沢湖の46
853: 10/7 14:38
鈴屋やってるね
854: 10/7 14:41
>>852 
 おぉ、ありがとう! 
 じゃぁ、元々の陸王に行った(戻った?)のかぁ〜 
 今度行ってみよう。 
  
 ラーメンも美味しかったけど、おばちゃん達が面白かった〜
855: 10/7 21:38
コップにメガネ置くのは許させる?
856: 10/7 23:28
>>855  
 別にいいんじゃないの。 
 ほっといてあげなさい!
857: 10/8 2:35
19:00位の自転車で店外からチラ見できた人数 
 にぼすけ7マシンガン店外から見えず並び無し珍竹林5時代屋4〜ちゃんぽんや3〜 
 上海開いてなかった竜宮城3人一球満席並びは無し優勝軒一人 
  
 マシンガンと一球の客をにぼすけが持っていってる気はする 
 ハコが大きくて駐車場完備の優勝は大丈夫か?
858: 10/8 20:20
暇人、働けよ
859: 10/8 21:8
ラーメンはほどほどに食べたほうがよい。身体壊すよ。
860: 10/8 21:11
一球うまいよね。
861: 10/9 0:9
一球うまいけど頻度だと時代屋が多いかな 
 ↑で名前でてないけど反対側の通りの魚の尾がまだいったことない
862: 10/9 6:42
魚の尾の読み方って、うおのお?さかなのお?
863: 10/9 10:15
ぎょのび
864: 10/9 10:18
一球のオヤジは嫌いだけど、流石に奥さんへの被害は可哀想だわ。 
 掲示板なんて気にしてないと言いつつがっつり見てるんですね。スプレーの後書かれたとか言ってるけど、そんな書き込みあったっけw 
 865: 10/9 10:24
今さん矛盾してますねw 相手にしてない割には書かれたとか意味不明な妄想してがっつり相手にしちゃってんじゃん。 
 oリンク 
  
 歯医者に来とります 
 先日、友人から「ネット見てます?」 
 と 
 まーね俺の事書かれるなら 
 相手してないからいいんですけどね
866: 10/9 10:47
メガキングスプレーされたのかザマァア
867: 10/9 11:0
ラーメン以外は 
 食べないのかな? 
  
 1日3食もラーメンって 
 体は大丈夫なのか? 
  
 嗜む程度でいいんじゃない?
868: 10/9 11:11
ラーメン1日3食って体よりも、お前頭大丈夫か?って聞きたくなる。
869: 10/9 12:56
>>868 
 ワラタwww
870: 10/10 0:30
泉に移転したダンガンってどう?
871: 10/10 0:34
潰れたと思ってたワラ
872: 10/10 4:10
弾丸が一球になったんじゃないっけ? 
 店主にてたきがする
873: 10/10 12:48
ラーメン屋ストーカースレ?
874: 10/11 9:47
「麺屋まるか」って全然話題にもならなくなったけど… 
 誰か感想ください!
875: 10/11 15:3
店主が他でバイトしてる店か
876: 10/11 16:7
バイトしてんの?
877: 10/11 16:36
油そばが美味い
878: 10/12 14:59
一球と魁ってなんだったの?
879: 10/13 5:8
一球の店主が見えない何かと戦ってるらしい
880: 10/13 10:31
もはや宇宙電波レベルだなw
881: 10/13 10:57
あの人は煽り抜きでちょっと病気入ってると思う
882: 10/13 12:11
>>875キャバでしょ。 
 プライドないのかな?
883: 10/13 13:18
初めて二球の油そば食べた。んめがった。
884: 10/13 20:53
何だか変に言われてるけど一球二球美味いよね。 
 暇な人の暇潰しなんか気にせず頑張ってほしいです。
885: 10/13 21:33
>>884 
 ブログとツイッターを見る限りはかなり気にしてるみたいだけどね。 
 変に言われてるも何も自らネタを振りまいてんだから。ネタにされるような発言を慎めばいいだけの話。
886: 10/13 23:10
 ラーメンチェーン「幸楽苑」の静岡清水インター店で提供されたラーメンに人の親指の一部が混入していた問題で、幸楽苑側が当初、静岡市保健所への申立書類に「ツメ混入」と書いて提出し、保健所から「指」と書き直すよう指導されていたことがわかった。保健所が取材に 略1
887: 10/13 23:35
静岡のラーメン情報を書き込むスレではない
888: 10/14 2:17
>>882プライドじゃ飯は食えない。 
 必死な人を馬鹿にしちゃいかんよ。 
 店行ったことないけど。
889: 10/14 6:11
昔、秋田市に藪松って店があってな 
 店主がラーメン出すだけの為に早朝新聞配達とかしてた
890: 10/14 6:24
>>889 藪松は懐かし過ぎ! 
 もう一度、食べたい
891: 10/14 6:35
>>888たかがボーイで川反で調子こいてんのにかw
892: 10/14 8:34
まるかの油そばは普通のレベルだと思った(個人の好みがありますので) 
 ただ、あのノレンのセンスはチョットね! 
 あと店名も長すぎ、まるか守破離 麺屋十郎兵衛style 
 って?秋田市でジュロを出したいなら、十郎兵衛 秋田分店でいいべ。
893: 10/14 14:24
まるかはオープンしたてで対して旨くもないのに 
 値段だけ糞高くてリピーター皆無で潰れかけてる 
 大仙の新店もそんな感じ
894: 10/14 15:6
なんとか會の仲間達はバイトしてるの知ってんのかな?
895: 10/14 18:56
知ってんじゃないの? 
 しかしながら、ナンチャラ會と言っても所詮同業他社の集まりだから…
896: 10/14 23:18
ラヲタの意見を聞く店は潰れるだけだ 
 一般受けしないからなww
897: 10/14 23:45
店主自身がラーメンオタクだと思うけど…
898: 10/15 5:31
秋田市内で一番だと思う味噌ラーメンを教えてください。 
  
 10歳の子供に食べさせたいです。
899: 10/15 6:10
一球
900: 10/15 7:4
墨が気持ち悪い
901: 10/15 8:12
>>898 
 竹本商店ゲンテンが1番好き! 
 陸王とラーメン亭かぜも好みです。
902: 10/15 8:34
>>898 
 味噌だったら将軍野の寿屋がおいしいですよ。
903: 10/15 9:12
>>902 
 901ですが、寿屋は美味しい部類に入ると思います。 
 が、作り終わったら店主も居なくなり、あの無音状態の中で1人りラーメンを 
 啜るのはマニアック過ぎでは?
904:秋田県人 10/15 14:28
>>903 
 美味い上に他の客や店主に気を使わずマイペースで食えるなんて最高じゃねーか!!
905: 10/15 15:16
>>898 
 寿屋に行ったら、『辛味噌ラーメン』が美味いよ。店主に『辛味噌をスープに混ぜないで、上に乗っけてください』と言うんだ!龍上海のように辛味噌を溶かしながら食べるとスープの味の変化を楽しめる。
906: 10/15 22:41
寿屋の味噌美味いよね。もう何年も行ってないけど。
907: 10/16 2:8
近くにプランタンって健康ランドあったときはよく行ったんだけどな 
 汗かいた後の味噌ラーメンは最高だ 
 通し営業だから俺も時間ずらして行ってたとはいえ、他に客見たことないな…
908: 10/16 6:42
市内で次郎系ラーメンてどこにありますか? 
 詳しく教えて貰えたら嬉しいです
909: 10/16 12:53
次郎系はありません
910: 10/16 13:20
ベジバ厨房2人おばちゃん1人、客満員キャパオーバー! 
 死ぬほど待ってるけど全然来ない。 
 クソですね 
 あとこね
911: 10/16 13:21
二郎だろうけど、いーじゃねーか、親切に教えてやってよ。
912: 10/16 16:54
寿屋の味噌はスタンダードな感じの味噌味のラーメンで、シンプルに美味しいと思います。 
  
 最近の味噌ラーメンは変に味に凝っていて、よくわからない感じが多いです。 
  
 私もずっと行ってないけど。
913: 10/16 18:5
>>910 
 湯沢の何ガスとか2時間待ちらしいぞ 
 辛抱が足らんぞ
914: 10/16 22:49
>>913みたいなヒマな人ばかりじゃない
915: 10/17 0:39
>>908 
 自分で調べろやボケ 
 秋田市に本格的な二郎系あると思ってんのか?本店お前がやれやクソ 
 マシンガンは値段味まずまず、ブタがまずいのが欠点だ 
 同じ通りなら優勝軒だが、そっちいくならマシンガンのがマシ 
 保戸野にTORAって二郎系&マゼソバを謳ってる店があるが高い 
 あんまり脂っこくなくて味はそこそこ満足感は微妙 
 11/5,6は二郎系全部500円だから試すのも良いぞ貧乏人
916: 10/17 1:27
>>915この人、なんでそんなに怒ってるの?ラーメン食べ過ぎると怒りっぽくなるの?
917: 10/17 1:47
でも、質問には怒りながら答えてくれてるぞ 
  
 竹中直人か!?
918: 10/17 4:38
ラーメン大好き小泉さんに出てた、「なんだとこのド素人が!」って出てた人みたいだな。
919: 10/17 17:48
かっぱ寿司でも油そばだってよ
920: 10/17 19:36
oリンク 
 これかな?
921: 10/17 20:33
>>915さん 
 詳しく教えてくださりありがとうございました。 
 関西から出張できてて、当方女なもんでなかなか人に聞けずここで聞いてしまいました。 
 確かに調べるべきでした。 
  
 でも、ご親切にありがとうございました
922: 10/17 22:18
ラーメン食うのに男も女ねえよ!言い訳にすんなバカめ 
 どうせ宿泊は駅周辺なんだろ?どれもタクシーなら変わらない距離だ 
 マシンガンは関西にもあるのスたと似た感じだ 
 卓上にタレがあるから自分で調整できるがバカみたいにいれるなよ 
 でもせっかく秋田まで来るならレンタカーで角館のそば五郎まで行ってこい 
 限定日きびしいから外れたら指さして笑ってやる 
 わざわざ関西からご苦労なこった気をつけてな
923: 10/17 22:26
>>922 どんなキャラだよw
924: 10/18 8:53
アキリンを調べる能力はあっても、秋田・二郎系でググる知能はありません。
925: 10/18 12:13
ツンデレ
926: 10/18 20:47
にかほ市の昇月、今月いっぱいで閉店らしい
927: 10/18 21:36
うわっ 
 昇月行かなきゃ!
928: 10/19 0:42
行かなくていいよ。
929: 10/19 1:20
秋田市仁井田にあった三日月軒も丁度10年前に廃業したんだよな 
 ケンちゃんは象潟、秋田市に出来たけど月系はもう華月だけかな 
 スープ+麺でごういんなドリブルのケンちゃんに対して、 
 ひっさつわざが無いけれども総合力が秀でた月系みたいな 
 秋田には中細麺であっさり、でも不思議な満足感ってあんまりないからなぁ 
 十文字はあっさりしすぎて満足感得るには2〜3杯は必要だ
930:秋田県人 10/19 2:30
>>929 
 三日月は本当に有終の美を飾ったと言える閉店だったな。 
 入り口に貼られた閉店を告知する貼り紙は、泣けると同時に時代は移ろいゆくものだと、人は歳を取るものだと実感して切なくなった。 
 あれからもう10年か。早いもんだ。
931:秋田県人 10/19 2:34
>>929 
 追記。 
 月系じゃないが、与力なんかはそれに近いと思う。
932: 10/19 3:47
体力の限界みたいな張り紙だったよな 
 陶潜亭に続いて好きだったラーメン屋が閉店して切なくなった 
 秋田市内在住なのに与力は10年くらい前に食べたのが最後かも 
 でも昔ながらの支那そばに安心するんだよな 
 駐車がちょっと難だけどね
933: 10/19 6:13
スープに骨格はあるのか?
934: 10/19 7:40
美化しすぎ。 
 ま、思い出だから仕方ないか。
935: 10/19 10:33
>>929-932 
 俺、いわゆる醤油ラーメンっていうのが苦手だったんです。 
 そのことを知ってるラーメン好きな友人に、無理やり三日月軒連れて行かれました。 
 すっげぇうまかった! 他と何が違うんだろう? 
  
 相変わらず三日月軒以外の醤油ラーメンは苦手です…。
936: 10/19 15:54
シシマリ行けば良い 
 旨いよ
937: 10/19 17:44
本荘方面で 美味しいラーメン屋教えてけれっすm(__)m
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]