3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下シーバス 15本目
471: 11/3 20:1
シーバスだ!口を大きく開けて威張ってる!
472: 11/3 20:51
>>470
んじゃ岩手人は全員 ホラ吹いてたから
そう考えると秋田人は優秀じゃん。
473:秋田県人 11/4 20:9
オマエだよ。秋田の恥さらし!
474: 11/5 0:54
釣り百景で辺見さんがスズキ釣った磯は舘山崎かな?
475: 11/5 10:41
アイマテスターの帽子の下はバビディみたいな頭だった
476: 11/5 16:21
備蓄の向かい釣れてる…
根性だな。
477: 11/5 17:33
バビディ加藤
478: 11/5 23:8
あっちのブログには乞食わいててワロタ
479: 11/6 14:4
ほんと情けなくなる
480: 11/6 15:36
ホンとだね。」
481: 11/7 12:51
あっちのブログって?
482: 11/7 15:13
ブログの主にたかって入手しようとする魂胆が気にくわない
恥ずかしくないのだろうか?
483: 11/7 20:28
友人間の冗談じゃねーの?
釣り仲間が居ないお前等には分からないだろうけどw
484: 11/8 7:33
友達なら冗談でも友人のブログに乞食のような書き込みをするのは礼儀知らずだろう
仮にこんな乞食が釣り仲間だったら嫌でしかたないと思うぞ
485: 11/8 10:39
有名になったら案の定、釣り方教えて君やポイント教えて君、一緒に同行
させて君が群がってきてワラタ
たかられすぎだろう
486: 11/8 10:58
有名じゃなくてもブログやFBに釣果をアップしたら
コメントよりもメッセージでポイントを訊いてくる奴が多いんだぜ
つーかさ、お前ら人のブログのコメントまで気にかけているのかよ
優しいんだなW
487: 11/8 12:6
俺もFBに釣果載せるのやめた。
乞食がポイント聞いてきてウザい。
488: 11/8 20:17
483は乞食くらいのくれくれ君に物を与えないと友達と呼べる人が寄ってこないの?
489: 11/8 22:10
雄物川の女神も変な取り巻きや腰巾着が寄ってきてたいへんなんだろうな
490: 11/8 23:0
何か顔真っ赤な奴いるな
491: 11/8 23:54
月曜日はヨカッネ。小規模だったけど、イワシ接岸‼ シーバス、サゴシガツガツバイトでした。
いやー、楽しかった。
492: 11/9 1:24
今年からシーバス始めたんですが、いまの時期はどこで釣れるんですかね?サーフですか?
493: 11/9 10:59
川 終わったんなら海
494: 11/9 12:27
>>484
あいつ自身が乞食みたいなもんだからな。そうやって何人と縁を切って何個ポイント潰してきたんだか。
495: 11/9 13:51
ブルの人にたかる乞食は情けないを通り越して哀れだ
496: 11/9 14:9
>>494何人もの被害者いるよ!
関わった事ある人はみんな奴の悪口しか言わないし
497: 11/9 15:46
ブログの書き出しで仕事の内容書くのは劣等感の現れだろうか?
誰もその部分に興味無いと思うんだ。
498: 11/9 17:1
俺は仕事もできるんだぜ!
っていうアピールでしょ
499: 11/9 19:49
>>494
青青とアイマの話がごっちゃになってないか?
500: 11/9 20:46
雄物川の女神に限って人を裏切り、ポイントを潰すなんて信じられない
501: 11/10 2:56
アイマはバビディ
もう一度言うアイマはバビディ
502: 11/10 7:32
>>499
ん?アイマのことだが俺なんか勘違いしてた?
503: 11/10 8:38
シーバス! シーバス!
504: 11/10 14:41
ブルブルのブログにルアーくれって乞食が現れたんだよ。
505: 11/10 16:27
アイマ全然更新しないなー
506: 11/10 23:1
ボート買いました。
ボートシーバスがんばります。
507: 11/10 23:47
>>506
何フィートすか?
俺もSR-X買うかも?
三百諭吉w
508: 11/11 0:26
バビディに注意
509: 11/11 6:45
>>507
20ftです。
510: 11/11 6:46
来春デビューです。
511: 11/11 8:4
>>509
了解しました。
お互い安全第一でよい釣りを!
爆爆間違いなし‼
楽しみだすな!
512: 11/11 10:34
バビディーって?
513: 11/11 14:15
○○に注意はスルーした方がいい。
また沸いてきたのか。
514: 11/12 8:15
アイマテスターよ。もうハゲは進行して隠しきれないぞ
515: 11/12 18:21
今日は釣れまくった
516: 11/12 19:46
今日、JSYに行ったけど、ブルーブルーって結構な良い値段しますねぇ。
517: 11/12 21:5
ボッタクリ価格だからなぁ…
ジャン○○イズ程じゃあないけどね
518: 11/12 21:8
ルアー釣りは、ルアー次第かもしれないけど、貧乏人の私には、買い辛いです(笑)
519: 11/12 21:18
そう思うなら頑張って高くて評判のいいルアー買ったら良いよ。釣れなきゃ釣りしてて楽しく無いんだし
520: 11/13 0:39
>>518
ドジャース見てみ
521: 11/13 1:48
出戸サーフ、0時過ぎから釣れ始めた!
70から90くらいのシーバス8本釣れたよ!
ほぼ足元で釣れました。
522: 11/13 7:20
ナに投げてとの釣果ですか?バイブですか?
523: 11/13 9:5
今、河川でのシーバス釣りって、遊魚券とか必要?
524: 11/13 11:15
アイマテスターお前はすでにハゲている
525: 11/13 11:52
抜けてるだけ
526: 11/13 12:25
おまえらもはげますように。
527: 11/13 18:2
天気明日は良さそうですね。
528: 11/13 19:0
サーフ好調
529: 11/13 19:57
>>526
俺は、もうハゲてるぞ!
530: 11/13 20:44
ドンマイ!
531: 11/13 21:5
久々に爆釣したな〜
532: 11/13 21:55
>>516
ブルブルなんてボッタクリルアー買う必要ないでしょ。昔からあるルアーで十分釣れる。
533: 11/13 21:59
ブルの商品は点数の書いてある応募券を集めて素敵なブルブルグッズを
ゲットするためだからな仕方ない
534: 11/13 22:4
アイマ『バビディー』来春発売予定
535: 11/14 3:35
それ濡らして大丈夫なの?
536: 11/14 9:31
バビディーはボーズ知らず?
537: 11/14 12:49
ルアー初!パヤ毛搭載シンペンバビディ95SS
538: 11/14 13:28
95ssってあのサイズを模したんじゃぁ…
539: 11/14 14:18
みんな、各シーバスのチームに入ろう
そして来年はチームによる団体戦だ!
540: 11/14 14:33
優勝したら どうするんだ
541: 11/14 14:41
名誉が与えられます
542: 11/14 15:0
下らない!
何で群れたがるのかね?
543: 11/14 17:30
チームとかやってる人って何がしたいの?ただ仲間でワイワイやってるだけじゃいかんの?
マジで団体戦とかやるのかなw
544: 11/14 18:1
秋田代表として他県チームとバトルするんだろ
545: 11/14 20:2
価値観は人それぞれだけど、だからといってチームを馬鹿にするのは良くない
546: 11/14 20:47
バビディ95SSは頭部の僅かな毛が流れを捉え曲がった口型リップがイレギュラーに泳ぎを崩しシーバスの捕食本能に訴えるらしいです
547: 11/14 21:17
なんか読んでてハゲそう
548: 11/15 7:43
所詮、釣り。 チームだろうが個人だろうが楽しんだもの勝ち!
人それぞれの楽しみ方ってやつだよ ガミガミ言ってないで釣りに行け
549: 11/15 8:1
そのとうり!楽しんだもん勝ちだ。
550: 11/15 9:25
バビディー69seも立て続けに発売予定
551: 11/15 19:57
バビディーってなんですか?
552: 11/15 22:38
この前釣ったシーバスを、その日に焼いたら、身の中心が水っぽかった。
血抜き、神経も〆て、じっくり焼いたんだけど、身の中心にいくにつれて、水っぽかったです。なぜだかわかりません。よろしかったら、なぜ身が水っぽいのか誰か教えてくれませんか?
553: 11/15 22:43
血抜きして締めて普通の氷水に入れたからでは?
海水に入れました?
554: 11/15 22:47
バビディーとはドラゴンボールに出てくる敵キャラでアイマテスターのような薄毛です。
似ているのでアイマテスターはバビディーと呼ばれるのでしょう。
555: 11/15 22:56
551 名前:秋田県人 :2016/11/15(火) 19:57 ID:prrY9Dq6
バビディーってなんですか?
554 名前:秋田県人 :2016/11/15(火) 22:47 ID:prrY9Dq6
バビディーとはドラゴンボールに出てくる敵キャラでアイマテスターのような薄毛です。
似ているのでアイマテスターはバビディーと呼ばれるのでしょう。
556:活魚 11/15 23:23
水道水を使ったらダメですよ。血を水洗いするのも良くないです。キッチンペーパーなんかで拭き取るのがベターです。
神経をしめられる人、凄いですね。活魚で持ち帰りしてるんですね?
557: 11/16 1:11
海水で血抜きして、氷を入れた海水で冷やして持ち帰りました。神経〆は、血が抜けたあと、すぐに背骨をナイフで切断しただけですが…。
あまり、真水は良くないのですね。下ごしらえするとき、結構水使ったからなー。三枚におろしてから、2、3日置いたら、刺身食べられますかね?
558: 11/16 6:2
そんなに手間かけるんだ?オレはエラ両側切って尾っぽの付け根切って地面に放置
帰る時に血と砂汚れを綺麗にして持ち帰るよ。それでもやらないよりもかなり違う。
3枚おろしで一枚はさくどりして夜食べて残りは次の夕方に食べるね。
刺身はいくらか時間を置いたほうが良いね。直ぐ食べる場合は冷凍庫に5分くらい
置いて〆れば良いね。
559:秋田県人 11/16 7:7
持ち帰って、捌き終わるまでの手順を書いてみました。
シンクの水道で、束子でよく洗う。鱗をとる。頭と内臓を取り除く。
最後の水洗いで腹の中の膜と血合いを良く洗い落とす。
まな板と包丁その周りを綺麗にして魚の水分をペーパータオルで拭き取り
三枚おろしにする。水分や血を拭き取りながらすすめる。
刺身にする場合は、まな板と包丁をまた良く洗う。
こんな感じですがおかしいところありますか?
ちなみに包丁は、出刃ではない普通の包丁です。
560: 11/16 7:32
手順はとくに間違ってないと思うけど、スズキ、タイ、ヒラメなんかの白身魚はそんなもんじゃない?
赤身と違って日持ちするから、俺は刺身なら冷蔵庫に3日くらい寝かせてから喰う。全然違うよ。
当日なら、俺はドレッシングと和えてカルパッチョにする。
あと、包丁は三徳とか牛刀よりダイソーの小出刃もどきの方が楽だった
561: 11/16 7:44
そんな時のためのピチッとシート。
高いけど短時間で水分吸収して旨くなる。
562:秋田県人 11/16 7:56
ちょうど去年の今日、鳥山でてて、爆釣したんだよね。桂浜であの興奮はもうないのかなW
今年は天候が悪いマジでくやしいね。画像upしてるよW
563: 11/16 8:53
>>557
背骨切っただけを神経締めとは言わないよ
ワイヤーで延髄穿るのが神経締め
冷やして持ち帰る時は海水氷が直接触れないように
ゴミ袋や新聞紙
564: 11/16 11:4
皆さん、色々アドバイスありがとうございます。今年から始めて、初回で65cmオーバーを釣れたので、嬉しくて生半可な知識で調理したら、拍子抜けしたので、良い勉強になりました。シーバスフィッシングは、これからも続けて行くし、また疑問に思った事は、ググって分からなければ質問するかもしれませんが、ベテランの皆さんのお力添えをお願いします。
565: 11/16 12:13
シーバスが可愛いと思うようになったら一人前
566: 11/16 18:13
チョーうっま って感じではないよな
567: 11/16 18:39
そもそも東北日本海側のスズキは旨くないんだよ
青物も何故か太平洋側で釣るとイナダでも旨いんだけど
こっちのイナダは真冬に船乗って釣ったのじゃないと脂なくて臭いだけ
おそらく水温とベイトに関連してるんだとは思うけど
568: 11/16 20:5
食いごろサイズありますよね。60センチ以下のもので生きの良い太めならキープしますね。
痩せてて元気のないものはキープはしないですね。
569: 11/16 20:15
速報!
近日中にバビディ130Sが発売になるそうです!
落ち武者パターンにハマる事間違いなし‼
570: 11/16 20:20
もう飽きた
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]