3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
皆そろそろ忘れてしまった事 7
944: 3/10 17:4 c3FpiQBQ 能代のハローワーク(職業安定所)が、今のいとく通町店の裏手にあった事。
945: 3/10 17:52 w.HeNB9g 新国道が旧国道であること
946: 3/10 21:43 T4GT6NOw せがた三四郎
947: 3/11 10:39 iiiBBfmU 踏切の遮断機を人力で降ろしていた事。
948: 3/11 10:56 yNj2YFIw アネハとかキリハって碌な奴いないね。
949: 3/12 19:39 bwUN9iS6 踏切近くにあったワイヤーで動く手動式信号機、白黒ポールに梯子が付いていて赤緑二色の信号機だった。
950: 3/13 17:52 FDNbJ1e. タータンハリケーン
951: 3/13 18:22 yJHsDyFA >>947
>>949
そんなのあったんだ?
いやマジでイメージ湧かない
952: 3/13 18:39 FDNbJ1e. >>947
懐かしいですね。
母親の実家が南元町の線路が見える場所にありました。遊びに行った時、汽車が踏切を通過する前に、遮断機の直ぐ脇にある小さい小屋?から係員が出てきて丸いハンドルを回し遮断機を降ろしていたのを何度も見ました。汽車が通過すれば今度は降ろした遮断機を上げるためにハンドルを反対に回していたのを覚えています。
953:秋田県人 3/15 3:20 ??? こびとづかんブーム
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]