3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
皆そろそろ忘れてしまった事 7
780: 11/23 13:1 x7qC91mo チューヤン
781: 11/23 17:36 dMpLDVDQ 空耳アワー
ビートルズの
抱きしめたいの
サビの部分
♪アイワナホーリョハーン
↓
♪アホの放尿犯
782: 11/23 20:10 U2Ons3I. >>779
ボキャブラ
783:秋田県人 11/23 21:30 ??? >>782
そうなんだ?w
ありがとう
あれは面白い番組だったな〜
784: 11/24 0:35 nL/lHEyg お医者さんのカルテはドイツ語で書く
785: 11/24 8:12 kbWN7nyg 永野(ラッセン)
786: 11/24 9:40 Z7nt1VHw >>784
そうなの元々しらなかった。
日本語で書いていたお医者さんがいたが違法なの?
787: 11/24 11:0 FsQT7p/Q ハイミーッ、パパッパー
788: 11/24 11:0 nL/lHEyg >>786
法律とか決まりは特になく、時代時代の慣習らしい。
昔は最先端を行ったドイツ医学に習う医者が多かったから、カルテもドイツ語で書くケースが多かったそう。
あとギャグか真実か分からないが…今みたいに患者への情報開示・共有化にうるさくなかった昔は「ミスを突っ込まれないように」あえて(患者がその場で読めないであろう)ドイツ語で書いた意図もあるとかw
今は手書きより電子カルテが増えて、患者だけじゃなくスタッフで共有化する意識もあるから、言語も日本語か英語が多いらしいね。
789: 11/24 15:28 vIq9o5zs 昔、度胸試しに行った相模原病院。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]