3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
愛煙家と嫌煙家 5本目
301: 5/14 7:44 I1bQvslU 副流煙が原因で病気になり死亡すると偉い人が証明しているからねー。
我々一般喫煙者が反論したところで何の根拠も証拠も出せないしね。
でも一つ思うのは、別に私の煙で誰が死のうがどうでもいいんですよ。
お前らが死のうがハエが死ぬのと変わらないレベルでどうでもいい。
騒ぎたければ騒げばいい。
悠々と一服させてもらうよ。
302: 5/14 8:22 YazID6sc きっと
このスレの嫌煙家はサンマすら焼かない、ガス使わずに調理、生野菜のベジタリアンなのでしょう(笑)
世の中の排気や排煙は全て良くない
精々、燃料電池の排気がマシなだけくらいかな(笑)
と言っても私はアイコス派だから燻りがっこ程度の悪影響か⁉(笑)
303: 5/14 12:30 BYXA7NTY 現在は、喫煙を反社会的行為だとする禁煙活動が盛んに行われています。そしてそれが徐々に広がってきています。こうした状況ですと、社会的にドロップアウトした人達がその象徴として喫煙を始めるのは至極当り前です。つまり、現代の禁煙運動が、犯罪者における喫煙率の上昇を生んでいると言う事ができます。
304: 5/14 13:33 1A/s7/Cw >>303
なげーよ
現代の喫煙者=犯罪者
で桶
305: 5/14 16:47 YazID6sc >>303-304
そう書くから
嫌煙家の頭は精神病と言われるんだよ
わかりましたか?
306: 5/14 20:58 EixA1lp2 出た!18番の精神疾患煽り
論点すり替えといい、もはや伝統芸だな
307: 5/14 22:43 IJ/Hn4iY >>386
逃げ口上の嫌煙家
論点すり替えはテメーだ
明日が楽しみ
厚労省に負けるな自民!
嫌煙家と排ガスの方が
身体に悪いことに気がつけ。
308: 5/14 23:3 EixA1lp2 建物内全禁煙が実現したら笑いが止まらんだろうなぁw
309: 5/14 23:23 nQLmx63U >>307
未来に向けてアンカーか? 斬新ダナw
310: 5/14 23:33 IJ/Hn4iY >>308
嫌煙家の夢も今夜限りです
311: 5/15 1:15 j/iGsrX2 なんでタバコなんて無駄なもの吸い始めたの?
馬鹿なの?
312: 5/15 7:12 Fn.a.G0Q ↑なんでお酒飲むの?
なんで釣りに行くの?
と同じ
313: 5/15 9:17 8xe4d9pE ↑オウム返しw
314: 5/15 11:50 c7TDf2h6 【速報】
いわゆる「ホタル族」らがマンションのベランダなどで吸うたばこの煙が近隣住宅へ流れる受動喫煙に対し、被害者団体が結成され、日本弁護士連合会に人権救済申し立てを行うことが14日、分かった。火災も増えているとみられ、飲食店や公共施設での受動喫煙規制の議論が高まる中、愛煙家への風当たりはさらに厳しくなる。(産経新聞)
315: 5/15 12:12 yqFhjSzo >>312
お前は煙草食うの?
316: 5/15 15:27 9JQNsqkg >>315
たばこは
昔からのむ
と言われてます
317: 5/16 5:43 VCn7I.66 自民党にも嫌煙家が居るんだね
妥協案でまとまるものも
纏めたがらない嫌煙家💢
オリンピックなんか関係ないから
こんな法案引っ込めろ
318: 5/16 13:36 /RUNxaXo >>316
じゃあ飲めばいいんじゃないかな。
319: 5/17 15:9 a1qhyGho 喫んでるよ
320: 5/18 6:55 jhCQ9QmI タバコ値上げ楽しいなw
321: 5/18 8:10 a66j34sU 厚生労働省が検討している受動喫煙対策を強化する法案の骨子がわかった。飲食店のうち、居酒屋や焼き鳥屋などは規模にかかわらず、すべて原則禁煙とする。
3月1日にも公表する。2019年9月のラグビーワールドカップ日本大会までに施行が間に合うよう、厚労省は今国会への法案提出を目指しているが、自民党との調整が難航する可能性がある。施行後5年をめどに制度全般の見直しを検討する規定も入れる。
飲食店での対策をめぐっては業界や支援を受ける自民党議員らの反対を受け、厚労省は、小規模店の一部を原則屋内禁煙(喫煙専用室は設置可)の例外とすることを検討してきた。
未成年の利用も想定されるレストランやラーメン屋などは小規模店でも原則禁煙とする。居酒屋や焼き鳥屋、おでん屋などについても、レストランなどと同様に主に食事を提供する場で、子ども連れや外国人の利用が少なくなく、厚労省は受動喫煙にさらされることは好ましくないと判断した。
主に酒を提供するバーやスナックは「受動喫煙が生じうる」との掲示や換気を条件に喫煙を認める。対象は床面積約30平方メートル以下を軸に検討しているが、法案成立後に政省令で定める。
322: 5/18 9:20 BP9OgDPo >>321
情報遅過ぎw
今はもっと流動的だよ。
自民党の老害タバコ属のせいで今国会での法案成立が危うい状況になってる。
323: 5/18 12:46 VPhz3klQ 当たり前だ!
嫌煙家に愛煙家の権利を奪う事は無理だろう(笑)
324: 5/18 18:55 961jVDY2 >>321
情報が遅い上に完コピ。
君のコピペ情報は不要ですよ。前から言われてたけどコピペって要らない。
325: 5/18 19:16 VPhz3klQ ↑同感です
326: 5/19 14:54 X/vXZVYg <禁煙効果で人生に自信がつく>
今まで何にでもチャレンジしてきたが3日坊主で投げ出してきた人が 家族や恋人に励まされて、自分に鞭を打ちながら困難にを乗り越えるという達成感を味わえることは 禁煙効果で一番嬉しい事ではないでしょうか。 一つ達成できれば仕事でも資格試験でも何度でも、何度でも粘り強く続けることができるようになります。 人生観が「俺はやればできるんだ」という自信と「負けてたまるか」という粘り強さが出てきます。 これは単なる禁煙だけでなく人間改革、人生の転換の起爆剤にもなる可能性があるのです。 二度とないない人生を悔いのないようにするためのきっかけにもなりますので禁煙効果は無限大であると 言えましょう。
327: 5/20 9:55 xsXTpIGk 自民妥協案
喫煙店舗に未成年入店禁止!
客単価の安いガキどもが居なくなり
喜ぶ経営者や客も増えるな(笑)
アイコスは禁煙店舗で使用可能にさせないと!
歩行禁煙エリヤでもアイコスOKが有るんだしな
328: 5/20 10:11 8aDp95FE アイコスは臭い。それがわからない愛煙家はバカだと思う。
329: 5/20 11:9 IiqFkniA メシ食う店でアイコスなんて臭いもの勘弁。
例えて言えば吸い殻に水を足した灰皿の匂いだよ。
煙が無ければオールOKなんてお花畑過ぎる。
330: 5/20 11:34 75yfNYVw と嫌煙家が2名申しております(笑)
歩行禁煙のエリアでも歩きながら吸えるアイコス
最高〜
331: 5/21 8:5 vjNkyJnU 東京都内で開かれた会合で、埼玉県在住の荻野寿美子代表(49)が「受動喫煙で夜も眠れない人や、ぜんそく発作を起こした子どももいる。一人で立ち向かうのは難しい。協力して住みよい環境づくりを目指したい」とあいさつした。
家の中では家族に嫌がられたり煙で部屋が汚れたりするため、ベランダに出てたばこを吸う人は多く、暗がりで火だけが見える姿からホタル族と呼ばれるようになった。
総務省消防庁によると、たばこによる建物火災は二〇〇六年に三千百八十二件だったが、一五年には二千二百件に減少。一方でベランダやバルコニーが燃えたものに限定すると、同じ時期の比較で百六十件から二百八十件に増えており、ホタル族の増加傾向がうかがわれる。
被害者の会会員は現時点で四百六十六人。今後、健康被害を訴えて日弁連に人権救済を申し立てる予定だ。各地の自治体には、集合住宅のベランダで喫煙を禁止する条例の制定を求める。
ホタル族を巡っては、名古屋地裁が一二年、ベランダでたばこを吸わないよう上の階の住人から何度も申し入れられたのにやめず、住人に精神的損害を与えたとして、喫煙者に五万円の賠償を命じた判決がある。
332: 5/21 8:6 WTzGrFP2 禁煙エリアでも吸えるアイコス
私も愛用派だがレギュラーは臭い(笑)
5種類試して、いまはミントを愛用してる。
嫌煙家の反論が消えたな
やっと嫌煙家のエゴという事に気がついたのかな⁉
333: 5/21 8:24 CzF0bJUU 出たよ、また精神勝利w
臭いもの撒き散らす社会の迷惑が嫌われるのは当たり前
ニコ中脳は一般人には理解できないことを言うね
334: 5/21 9:20 WTzGrFP2 >>331嫌煙家はなんでも訴えるから嫌だね〜〜
花粉や食物アレルギーの患者さん
森や山や食品メーカーや農家を訴えたか⁇
自分で対策して自分で努力してるよね
嫌煙家も文句を言わずに
自分で努力しなさい
煙から避けて暮らしてください
335: 5/21 11:26 Xqz/pGHQ >>334
えがら少し日さあだれ
336: 5/21 18:9 DFch8y6o
コピペ君に反応してやれやw
スルーw
面倒だからそもそも読まないだろうけど。
337: 5/21 21:32 WTzGrFP2 コピペにいちいち反応しても
つまらん話!
彼がもう少し成長してくれたら
良いのにね〜
338: 5/22 16:49 wj91F.XU 自民党厚労部会の議論が漏れ聞こえてくる様になった。
誰が国民の健康に対する敵対行為をしてるのかはっきりわかって良い。
ニュースも概ねそういう方向で伝えてる。
この調子で頼むわ。
339: 5/22 19:44 tbT7Ro.E 喫煙率と犯罪の関係
喫煙率
_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子
340: 5/23 6:24 ogiiNBoI 喫煙と犯罪は関係ない
飲酒と犯罪率と同次元
むしろ喫煙者と犯罪者を
同じ扱いにこじつける
嫌煙家の心の中を覗きたい(笑)
タバコ以上に煙たいかも(笑)
341: 5/23 9:5 YrSCWxoA 学歴と喫煙率がモロに相関してるって発表されたしな
街でタバコ吸ってる奴見たらすぐ逃げたほうがいい
342: 5/24 11:46 aPjClm4U 煙草を吸った事が無い母親が、肺がんになり、ステージWで余命半年と宣告された…。
父親がベビースモーカーで受動喫煙の影響なのか…。
親孝行できない自分に腹が立つ。
私はどうすれば良いのか…。
343: 5/24 12:41 o0tYcC1A >>342
まぁタバコでも吸って落ち着きなよ
344: 5/26 19:13 HeW3epXs 嫌煙家の思惑通りにはならないみたいだな。
都内でも8割以上の店舗で喫煙可能
345: 5/27 1:24 1gT.lG5o またまた勝手な妄想をw
厚労省と自民党の老害どもの話がまとまらないから時間的に厳しいかもって話だろ?
どうせ会期延長になるんだから大丈夫、しっかり屋内禁煙になるよ、安心して。
346: 5/27 6:59 BDMQ7ACo ヘビースモーカーは、歯が黄色くなり普通の歯磨きでは落ちにくくなります。また喫煙者は歯周囲炎(歯槽膿漏(のうろう))を起こしやすく、その結果、歯が抜けてしまう人の割合が高くなることが知られています。
身近な自覚症状としては、吐き気がしたり、おなかが痛くなったりします。最近の研究では、喫煙者は高齢になって耳が聞こえなくなる割合が、より多くなることも分かってきました。
皮膚がくすんだり、しわが深くなったり、白髪になったりして、美容上もよくありません。双子の姉妹で、片方が喫煙者である場合、たばこを吸っている方がしわが増え、老けてみえます。たばこを吸っているために、あなたと周囲に困ったことが次々に起きている事実を、あなたは実感していますか?
(国立研究開発法人国立循環器病研究センター )
347: 5/27 21:55 L8ODj.FA →タバコを吸わない
循環器のドクター
短命だった人
沢山いますが。
それと自民党の老害と書くな💢
嫌煙家から愛煙家を護るヒーローだぞ
348: 5/28 9:51 5Uc3VjvI 迷惑な存在を助けるヒーローなんかいるか。
せいぜい悪代官だ。
349: 5/28 15:32 9gGSeSog ↑
人のことをクズという人
あんたなんかニンゲンのクズや(笑)
350: 5/28 15:35 OYAXt/MI 福井県内の禁煙専門医は「たばこの煙はとても小さな粒子で、空気中に長期間滞留する。
喫煙者が吐く息にも30分以上にわたり有害物質が含まれる。
分煙や空気清浄機では受動喫煙は防げない」と指摘。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]