3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下愛煙家と嫌煙家 5本目
687: 11/2 13:11 arm0aeAE
兎に角早く1000円になってくれ
688: 11/3 14:0 RS.zYylw
タバコを吸うのはタバコ吹きの勝手だがその匂いが服に着きタバコ臭くされるのが嫌だ
689: 11/5 20:28 MY3URFOU
10000円くらいでいんじゃね?
690: 11/6 10:39 gFjLCLTA
んじゃ、ビールも一缶10000円て事で!
691: 11/6 10:41 gFjLCLTA
酒嫌いの人の気持ちも分かってくれよ!
692: 11/6 10:42 sabd2pZM
>>690 
 それはないな。ヤニタバコに比べて他人への害がほとんど無いからな。
693: 11/6 10:59 tyJndH1A
いっぱいあるじゃん。 
  
 空き缶投げ捨て、暴力、飲酒運転による事故。 
  
 タバコより確実に被害者が多いし、事実関係が明確だよ。 
 受動喫煙による病気なんて、その利害関係は証明出来ない。
694: 11/6 11:36 mY5.KxLM
酒呑んで酔って喧嘩になったって事は実際によくある 
 タバコを吸って喧嘩になった話は無い  
 逆に興奮している気持ちを落ち着かせるためにタバコを吸う
695: 11/16 19:40 dN0q0PXY
ヤニ中は空気を汚すだろ 
 食い物屋で吸われたら最悪だ 
 全てが不味くなる 
 そんな事も考えないヤニ中野郎ども最悪だな 
 アル中は少なくても第三者にはさほど影響を与えないから許す
696:秋田県人 11/16 21:25 8FWHxVzw
アル中は人に迷惑をかける。それすらに気付かないのがアル中。
697: 11/17 2:1 M3IGwmJY
まーたいつもの論点すり替え? 
 懲りないねー
698: 11/17 7:21 Z8yEkT6k
嫌煙家の次なる標的はプラスチックかな
699: 11/21 16:29 mUbC8rls
アル中よりもはるかにヤニカスの方が多いから手に負えん。
700: 11/21 18:25 soDH998A
早歩きがつらかったり階段を上るとすぐ息切れがしたりするという症状が出たら、あなたは「タバコ病」とも呼ばれるCOPD(慢性閉塞性肺疾患)かもしれない。今日11月21日は世界COPDデー。あまりよく知られていないCOPDという病気だが、専門家の医師と患者から実態と治療法、その切実な症状を聞いた。いま現在、あなたが喫煙者ではなくても、過去にタバコを吸っていたり、周囲からの受動喫煙のある人、家族にそうした人がいるなら必読だ。そしてCOPDのリスクは加熱式タバコも例外ではない。(石田雅彦)
701: 11/22 20:53 6QI3LjpA
排ガスだ酒だプラスチックだと、喫煙者ってのは論点すり替え好きだねぇ。 
 バカだから喫煙してるわけだが。
702:秋田県人 11/23 1:3 dMpLDVDQ
コンビニでタバコ注文する輩は終わってるし
703: 11/23 14:21 KM8ZwnCc
>>701 
 空き缶忘れてるw
704: 12/1 22:35 p/POtC/c
セブン—イレブン・ジャパンがフランチャイズ加盟店に対し、店頭にある灰皿の撤去を要請していることが1日、分かった。 
 実際に撤去するかは各加盟店の判断による。
705: 12/2 14:28 .HSOzbek
単に吸い殻ポイ捨て防止のために設置したのに勝手に合法的な喫煙所扱いされたらそりゃあ撤去したくなるだろうな。
706: 12/8 8:38 PXLYGwo6
秋田県、受動喫煙防止に関する条例基本方針。飲食店を原則屋内禁煙とすることが柱。
707: 2/22 15:31 p5mPJOa6
秋田県受動喫煙防止条例案,罰則設けず 
  
 罰則が有っても、公権力を行使しないと守られないのに、罰則設けずってなんだよ! 
  
 ポーズだけかよ。
708: 2/23 0:9 sYdk.Cf.
県庁内喫煙禁止、勤務時間内喫煙禁止と謳っていてもどうせ県庁や県議会の中に秘密のタバコ部屋でもあるんじゃないの? 
 罰則付けないのはバレた時の自分達の保身のためだろどうせ。
709: 2/23 8:2 P/fZstNA
禁煙不要
710:秋田県人 2/23 8:7 .TCArxP2
ベランダなどに出てたばこを吸えば、室内のご家族をたばこによる健康被害から守れるというわけではありません。喫煙者の服や髪にはたばこ煙に含まれる有害物質が付着するため、再び部屋などに戻ることは、「部屋に有害物質を持ち込む」行為となります。 
  
 このようなサードハンドスモーク(残留受動喫煙)により、奥さんやお子さんに頭痛や喘息症状が現れるということも実際に起こっています。
711: 2/23 8:25 l3/TXAPg
家族全員ノースモカーだけど県外兄弟喫煙派来るのは良いけどけどうちの中ヤニ臭くて嫌だ 
 帰った後も吸い殻灰皿山盛り一週間くらい家の中臭くて嫌だ 
  
   家庭内職場内全面禁煙賛成ーーたばこ大幅値上げ大賛成ーーヤニ癌医療費全額自己負担賛成
712: 2/25 11:51 J4dCmplE
それ言うんだったら、酒カスの親戚が来たときこそ迷惑。 
 絶対酒出さなくちゃならないし、うるさいし、酒臭い。
713:秋田県人 2/25 12:58 L74q8f/2
>>712キチッたツラして、来るな!って追い払ったらいいだけやんけ。 
 もう来なくなるよ。
714: 2/25 19:10 pXJr6FRU
NHKの大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』の喫煙シーンが議論を呼んでいる。  
  
  公益社団法人「受動喫煙撲滅機構」は、NHKに2月18日付で抗議した申し入れ書の内容を、公式サイトで公開した。  
  『いだてん』は、明治時代か 略1
715: 3/23 11:3 J.a2Dvx2
レストラン喫煙席と禁煙席別の部屋にしてほしい、臭いでまずくなる。
716: 3/24 8:24 ZLNqlaL.
>>715 
 あと一年の我慢。 
 でも自分は我慢するのも嫌なのでそういう形だけの分煙の店には行かない。 
 ガストやバーミヤンも9月から全席禁煙になるよ。
717: 3/24 8:53 c46nnSJc
いまだにタバコすってる奴いるんだね。
718: 3/24 17:48 AWdw80V6
タバコを吸わなくなって二年が経過。他人とすれ違っただけでタバコを吸う人か吸わない人かが分かるようになった。飲み屋等に行った時他人のタバコの煙の臭いが自分の服に付いてしまうのが嫌になった。
719: 3/24 22:45 ZLNqlaL.
>>718 
 でもタバコ吸ってる時にそれを指摘されたらきっと逆切れしてたんだろうねー。 
 でしょ?
720: 3/24 23:20 AWdw80V6
言われた事はあった。逆ギレはしなかったよ。
721: 3/28 8:15 WE/PH6yM
今朝の新聞、市役所喫煙所まだ残ってるんだーー役人金あるからなー 
 市民所用で行くので役人受動喫煙肺ガン付き合いに行くんではないけどw
722: 3/28 9:25 W5OuY4eo
敷地内禁煙なのになぜそうなるんだ? 
 条例に罰則つけなかったのはやっぱりそういうことかよ。 
 めざせ健康日本一とか笑わせるな。
723: 3/28 9:41 MFIpFX/w
湯沢市市役所は施設内にJTからの無償展望喫煙所を作らせたけど今はどうなっているのだろうか?
724:722 3/28 16:36 eaZ6QGvw
ゴメン。 
 敷地内禁煙なのは県庁だったね。 
 でも市役所も当然それに倣っているものと思い込んでた。
725: 4/9 12:44 E6icJrqY
スーパー外の喫煙場所で吸ってたら 
 車から降りてきた子連れのネーチャンから 
 煙草臭い 
  すいません まー喫煙場所何で‥ 
 周りの健康被害考えなさいよね! 
  車内で5分吸っても誰もシなないけど、そのエンジンかけっぱなしにしてる 車からの排ガス5分吸ってたらシにますよ 
  
 エンジンを切りに行ったのでタバコを消した 
 見ず知らずの人から注意受けたの初めて そんなに気を使わなきゃダメなのか?
726: 4/9 13:50 XwO5g10w
>>725 
 何故全面禁煙があるのか考えたほうがいい。 
 んで、車はとか論点のすり替えは良くない。それはそれ。 
  
 俺は周りに人がいないか確認して吸うよ。
727: 4/9 13:59 sE044xgE
ガンで逝くのは勝手(医寮費全額自分持な)だけど寂しいからって他人間接喫煙の冥途道ずれはやめよう。
728: 4/9 14:4 wcUPuRc2
タバコ嫌いな人にしたらそうだろな  
 子供と一緒だったのならば 
 自分の子供を事を思い守るために言ったんだと思う
729: 4/9 16:18 JIiek8pE
それよりなぜ自分の車の中で吸わないで外で煙撒き散らすの? 
 自分の家や車の中なら誰にも文句言われないよ。
730: 4/9 17:5 E6icJrqY
数人乗った車でタバコ吸う知人とやっと一服 
 喫煙場所に自ら足を踏み込み注意を受けたので??だった
731: 4/9 17:10 E6icJrqY
喫煙場所と知らないで注意し引っ込みがつかなくなったのか? 
 子供や自身の健康の為か? 
 自身がただ匂いが嫌いなのか? 
 いずれかはしらないけと
732: 4/10 5:58 C7VdxTg2
>>726 ねーちゃんと一緒だな 
 なぜ喫煙場所があるのか考えた方が良い 
 んで、全面禁煙と健康問題は論点のすり替え、それはそれ 
 喫煙所でまわりに人が居ないの確認しての点火で即歩行者来たからと消す奴は居ない
733: 4/10 6:8 TxxYGNp.
>>732 
 例え喫煙所であっても、非喫煙者が近くにいたら喫煙を中止することが現在の常識ですよ。
734: 4/10 7:15 I24M3Eos
それは嫌煙家の常識だろ! 
 喫煙場所でも俺が通過するので直ちにタバコを消しなさい。
735: 4/10 8:12 VlL6hsek
>>734 
 俺は喫煙者だけど、近くに人がいたら吸わないよ。 
 ましてや子供のそばでは絶対に。 
 そもそもスーパーやコンビニの外にある灰皿は、喫煙所って意味ではなく吸殻捨てってだけだったりする。 
  
 吸わない人が一方的に被害を受けるんだから、吸う側が気をつけないとな。 
 とりあえず!マーク付けて怒りアピールしないで、一服して落ち着こうか。
736: 4/10 8:14 4K/H6MOM
↑あんたは偉い!
737:秋田県人 4/10 9:30 iFLdqQfE
自演かよカス
738: 4/10 11:52 I24M3Eos
>>735喫煙者のなりすまし 
 喫煙場所で着火した後に歩行者が近づいて来たからと消す奴はいないし 
 吸い殻捨て専用ならまとめて捨てる口広構造かタンドみたいに水入りバケツで十分 
 タバコを一時的に置く羽は何のためにある?
739: 4/10 11:57 I24M3Eos
>>735スーパーで喫煙場所どこですか?と聞けば灰皿ある所に案内される 
 吸い殻捨て専用とか いかにも嫌煙家が考えそうな事だな
740: 4/10 12:55 4K/H6MOM
スーパーなど食品を扱う店でタバコを吸う人間は頭がおかしい。
741: 4/10 13:2 g7htvVt.
いかにも嫌煙家が考えそうな頭のおかしい発想 
 その食品販売してる店でタバコ扱っているんだが 
 食品出してるテーブルに灰皿がある店だってあるのにな
742: 4/10 13:5 VlL6hsek
成り済ましじゃなく、本当に喫煙者なんだけどな。 
 お前らみたいな犬より馬鹿な喫煙者がいるから俺みたいな優良喫煙者が迷惑してんだよ。 
 >>738-739 
 お前の事だぞ。 
 顔真っ赤にして連投してる場合じゃねーぞ。
743: 4/10 13:8 g7htvVt.
コンビニ前にスタンド灰皿と書いた物があるが 
 吸い殻いれ専用(笑)
744: 4/10 13:8 I9O5itxQ
前に〇〇医院に行った時、廊下には昔ながらの灰皿があった。病院なのに灰皿が置かれてるのを見た時、昔ながらをずっと引きずってんだろかと思った。
745: 4/10 13:10 VlL6hsek
>>741 
 おかしい店を例題にして何がしたい? 
 犬より馬鹿なお前には躾が必要だな。
746: 4/10 13:13 g7htvVt.
>>742吸い殻専用などと嘘を平気で言う人は喫煙者のなりすましすら迷惑と思わない 
 お前のことな>>735,742
747: 4/10 13:14 VlL6hsek
吸殻入れがあれば喫煙所だという思考が既に破綻しているな。 
 灰皿というのは吸殻を入れる物であり、喫煙所とは限らない。 
 頼むから、中国人みたいな民度で語らないでくれるかな? 
 ここは端から端まで先進国の日本だぞ。
748: 4/10 13:16 g7htvVt.
>>745 
 タバコ販売してるスーパーはおかしな店 
 (嫌煙家の認識です。)
749: 4/10 13:19 4K/H6MOM
人口の2割しかいないヤニカスから頭がおかしいといわれる残り8割の非喫煙者。非喫煙者はいつの時代も肩身が狭いですね。
750: 4/10 13:20 g7htvVt.
>>747 
 灰皿使ってタバコを吸うな 
 (嫌煙家の認識です) 
 スーパーやコンビニで喫煙場所を聞くと灰皿に案内されます 
 (一般の認識です)
751: 4/10 13:21 VlL6hsek
>>746 
 そのコンビニの灰皿の周辺に「喫煙所」の表記があるか? 
 普通は無いよな。 
 大手コンビニでは普通は「喫煙所指定」にはしていないんだよ。 
 お前みたいな犬より馬鹿な奴が勝手に解釈しているだけ。 
 スーパーの件にせよ、食品出しているテーブルに灰皿を置くようなおかしい店を例題にしてどうする? 
 論点ずらしてタバコ売ってるスーパーがおかしいとか、犬より馬鹿な事を言い始めたみたいだが、大丈夫か?
752: 4/10 13:25 g7htvVt.
>>751 
 喫煙場所聞いて灰皿があるとこに案内した店員がおかしい 
 (嫌煙家の認識です)
753: 4/10 13:29 VlL6hsek
>>752 
 証拠が無い。 
 そもそも統計でもなく、犬より馬鹿なお前の経験の1つを例題にしても意味が無い。 
 俺が喫煙者だという証拠はアップロードしておいたからな。 
 タバコ吸わない人に迷惑かけんじゃねーぞ。
754: 4/10 13:33 g7htvVt.
>>753 
 証拠は自分で店員に聞いたらいいだろ 
 俺が聞いた時は灰皿があるとこに案内されたがな 
  
 喫煙場所聞いて灰皿があるとこに案内した店員がおかしい  
 (自分は正常だと思ってる嫌煙家の認識です)
755: 4/10 13:33 VlL6hsek
アキリンのアップローダーに反映されないな。 
  
 oリンク
756: 4/10 13:36 VlL6hsek
>>754 
 だからたった1例をあげても意味ねーんだよ。 
 犬より馬鹿な頭じゃ理解できないか? 
 喫煙者がみんなお前みたいなゴミ人間と勘違いされたら困るから、控えろよ。
757: 4/10 13:38 VlL6hsek
oリンク 
 コンビニの灰皿は火消用。 
 東京オリンピックへ向け撤去の方向へだと。 
 ID:g7htvVtが犬より馬鹿だと証明されたな。
758: 4/10 13:46 g7htvVt.
>>751 
 スーパーやコンビニ前の設置灰皿ではタバコを吸えません。 
 それこそ誰が統計とったの?店員に注意された一例すら無いんだが
759: 4/10 13:56 VlL6hsek
>>758 
 喫煙所ではない、火消し用だと言っているだろう? 
 そもそも喫煙所と書いているか? 
 勝手な解釈するなよ。 
 >>757のURL開いて見てみろよ。 
 字は読めるだろ? 
  
 それすらも、お前みたいな馬鹿なヤツのせいで無くなる方向だがな。 
 セブンイレブンでは撤去が進んでいて、禁煙学会から表彰されているんだとよ。
760: 4/10 13:58 g7htvVt.
火消し用の為喫煙は出来ません。 
 設置した時はポイ捨て防止かもしれないが 
 店員から注意処か灰皿がある所に案内される現実
761: 4/10 14:0 X7WCt9Lo
喫煙者は自己中心的な考えの人が多くてきついわ。タバコなんで、自己満足のマスターベーションなんだから非喫煙者に迷惑をかけないでください。
762: 4/10 14:0 VlL6hsek
>>760 
 ・コンビニ業界は「灰皿は吸うためではなく、歩きたばこを入店前に消してもらうため」としているが、必ずしも周知されていない。喫煙スペースとして利用する人も多い 
  
 ・平成27年5月には、日本禁煙学会が「灰皿が置かれると、喫煙する利用客も通行者もそこに集まって喫煙する」と指摘。コンビニ前の灰皿撤去を求める要望を発表した 
  
 お前みたいな勝手な解釈している馬鹿なヤツがいるから、どんどん肩身が狭くなる。 
 少しは反省しろよ。
763: 4/10 14:4 njncxteY
禁煙学会から表彰 
 禁煙勧めてる組織だから当然だと思うが
764: 4/10 14:6 VlL6hsek
>>758 
 んで、>>762で完全論破なわけだが、謝罪はまだかね?
765: 4/10 14:14 njncxteY
>>764 
 屁理屈より証拠 
 喫煙場所聞けば注意処か店員が案内する 
 信じられないなら己で実感せよ
766: 4/10 14:19 4K/H6MOM
喫煙者は不良が多くて自分の権利ばかり主張してクレームを入れるからめんどくさいから案内するだけでしょ。土下座を強要されたりしたら大変だもの。
767: 4/10 14:19 VlL6hsek
>>765 
 意味不明な屁理屈行ってないで>>762に示したように証拠を出しなさい。 
 案内されようが何だろうが、喫煙所ではないと証明されている。 
  
 お前のモラルが低いのも証明されているけどな。
768: 4/10 15:17 njncxteY
>>767 
 周知されてない現実と此処の屁理屈と変わらん要望が証拠なのか? 
 要望はお前らや俺でも言える妄想 
 コンビニは経営者の物 経営者代理の店員が喫煙場所として案内したなら其所は喫煙場所
769: 4/10 15:32 6ojVx0D6
>>768 
 そのコンビニ団体が喫煙所じゃないって言ってんだから、店員から案内されたってのは屁理屈だよ。 
 喫煙所じゃないってわかって良かったね。 
 今後は気をつけてね。
770: 4/10 16:1 njncxteY
コンビニはその団体の物ではない 
 コンビニは経営者の所有物です 
 経営者が喫煙場所としたら団体が何と言っても喫煙場所となります 
  
 一部行っている コンビニ灰皿撤去もコンビニ団体からの要望であり経営者への強制では無い 
 強制と要望の違い。今後は気を付けてね
771: 4/10 16:11 4K/H6MOM
灰皿なんぞ、利益に結びつかなければ撤去するわな。今の時代その方が得策だし。
772: 4/10 17:43 MZbKOkM.
何でもいいから車の中で、窓閉め切って吸えよ。 
 吸ったら、1時間は車外出てくるな!
773: 4/10 17:58 O5uDH7dE
昔はコンビニの中までも平気でタバコ咥えたまま入ってくる喫煙者が多くいたんだよ。 
 だから入る前に入口脇に置いた灰皿に捨ててくださいってお願いすることことにしてたの。 
 ある意味昔はどこででも吸えたからそれで済んでた。 
 逆に今はどんどん吸える場所が少なくなってきたから今度は喫煙者が勝手に喫煙場所扱いしたのが現状。
774: 4/10 18:37 EcE2kQWE
ふーん 
 タバコを売ってて灰皿が設置されてない頃のコンビニなんてあったんだ?? 
 秋田で急激に増えた最近のコンビニは最初から設置してるから知らなかったよ。
775: 4/10 18:56 EcE2kQWE
酒の看板やジュースの広告付きゴミ箱みたいに 
 コンビニの灰皿にもJT広告が貼ってあったから 
 たばこ販売始めた店に粗品として配られる物だと思ってたよ
776: 4/10 22:20 FCwnx0Do
横から失礼します。 
 火消し用ということは喫煙禁止区域でなければですよ、歩きタバコしてコンビニの灰皿に捨てる分には問題ないということですね。 
 もちろんもちろんモラル云々は別にしてですよ。 
  
 施設や路上の喫煙所は大概仕切りか密閉空 略1
777: 4/10 22:58 8.f/acaY
泉のマックスバリュには店内に立派な喫煙所がある。 
 今どき新しい店舗に喫煙所?って思ったけど、タバコ扱ってるから分煙推進なのかな。
778: 4/10 23:22 U7XFcBwk
タバコ吸う人減ってるのに肺がんは増えてるらしいね 
 二人に一人が癌になる時代とCMで言ってるけど癌が増加してるのは日本だけなんだと 
 欧米は減少している 
 アフラックとか外資の生命保険が台頭するようになってから癌が増えたんじゃないかな
779: 4/11 1:37 eZLQtoqU
私はアフラックも入ってる 
  
 タバコもやめた。 
 iQOSがうまい。プルーム・テックは禁煙パイポにしか感じない 
  
 嫌煙家は人間として欠陥品だとあもいます
780: 4/11 6:6 mrVj9NlA
>>778過去に愛煙家と名乗っていたやつらが今頃肺がんになっているだけだろ。 
 こいつらがいなくなれば、肺がんは減るよ。
781: 4/11 6:12 A64kVWOg
嫌煙家はJT非売品の灰皿にアレコレ理由付けるのが好きだな 
  
 店頭に灰皿あるけど吸っていい? 
 もしダメと言われたらなら吸わんよ
782: 4/11 6:20 tf1GFjr.
社会の敗残兵可哀そう
783: 4/11 6:57 xlXbHlPg
非喫煙者と言う理由だけで 
 そこまで優越感に浸れるなんて 
 おまえが羨ましいよ
784: 4/11 8:22 pDqlFjeo
>>781 
 きちがい愛煙家に「吸ってはダメだ」なんて言ったら、我を忘れてぶち切れられるでしょ。 
 怖くて言えないよ。
785: 4/11 10:27 xlhb9bIg
>>776 
 誰も歩き煙草を推奨はしていないよ。 
 コンビニもね。 
 自分に都合のいい解釈しかできないよね。 
 そんなんだから撤去されるのに。 
 まー喫煙所じゃないって勉強になったろ? 
 でも俺も愛煙家だからタバコが悪とまでは言わない。 
  
 マナーは守ろうな。
786: 4/11 12:2 2LIzMGWg
>>784店員にだよ 
 喫煙所として利用出来るかは経営者や店員に聞けばわかる 
  
 都合のいいように喫煙所じゃないと思い込む人よりは正確で確実だろ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]