3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田市スレ12
497: 9/5 11:22 DOEqA9/Q
知りたいのがイベントの内容に関することなら、サイトから見た方がよいですよ。終わったイベントだけど。来年もやるのかな。嫌だな。
498:秋田県人 9/5 16:48 ???
遊学舎にテレビカメラとSP風?の人が数名いたけど何か分かる人いますか?
499: 9/5 23:55 W/c/l6NE
泉・外旭川駅が4年後くらいにできるらしい。思っていた以上に早くできるんだな。
この間、駅の図面が家に届いてた。
泉、外旭川周辺の活性化に期待しよう。
500: 9/6 0:13 H8.sAvlY
>>498
夕方のニュースは見忘れたが、AKTみんなのニュースでは明日の予定の字幕で復興副大臣が来秋って一昨日書いてあったな。
501: 9/6 6:42 fnlGULgQ
泉・外旭川駅、完成数年で乗客飽和状態その後はおなじみ赤字垂れ流し
付近にまとまった駐車場もないし、近場人以外メリットはないのでは??
502: 9/6 7:23 U8RZNKWU
病院とリンクさせるんだよ、穂積家の駅
503: 9/6 7:34 .ig8wEtY
上りと下りと両端になってるが、駅舎は何処に?
504: 9/6 8:18 kAgRVj1k
臨海十字路の朝夕の渋滞は目に余る。
追い越し車線が右折の車で進まないと思ったら走行車線も進まない時は進まない。
絶妙なタイミングで車線変更出来れば上手く進めるが、本来は立体交差化こそ抜本的解決策。
505:秋田県人 9/6 8:40 ???
トップの発言には、笑っちゃうね!あまりにも、単純過ぎます。
506: 9/6 15:16 H8.sAvlY
>>501
メリットと言うか・・・そもそも駅は無人駅にしろ有人駅にしろ、近隣の人が利用しやすいように作るんでしょ。

そんな事言ったら上飯島駅はどうなるの?上飯島駅も駐車場は無い無人駅。
あそこだって元々すれ違いのための「信号場」だったのを請願して駅にしたんだから。
oリンク
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]