3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田市スレ12
811: 12/2 13:53 NBpPSzlU
>>809
京都は有名だな。あと仙台か。
もう一つ底意地の悪さがにじみ出ているのが北陸、特に金沢。
反対に「知らない。自分の所為でしょ。」みたいな言い方をするのに
いざとなったら助け船を出してくれるのが首都圏かな。
意外に東京人それも葛飾や江戸川など下町は優しい。
812: 12/2 14:7 kAP9ZuMY
>>811 仙台は運転マナーも悪すぎだよね。すげー飛ばす飛ばす...。下町の人は人情味溢れてあったかいイメージだったけどやっぱりそうなんだね。
813: 12/2 19:56 .Oq1iF/U
807さん
アタシは失敗したのだ。
騙されていることに気づいて……
だす。
814: 12/2 21:6 Ry/nvegY
城東の方は過干渉ぎみかも?
その人の受け取り方によるけど
815: 12/2 21:31 kAP9ZuMY
>>814 過干渉ってどんな感じに?お節介気味って感じなのかな。
816: 12/3 15:12 taGUS/.Y
BB秋田J3優勝。
この結果はスタジアム整備に向けた大きな圧力になる。
817: 12/3 16:28 l0n4ZEMs
>>816
やったね!
これでもJ2に昇格できなかったらちょっとした騒動になるかも。
BB秋田は
「立派なスタジアムなんか要らない。俺たちゃ学校のグラウンドが競技場」の
不屈な精神でこれからも闘って欲しい。
818: 12/3 17:44 taGUS/.Y
>>817
昇格出来ないので少なくとも県内では間違いなく問題になりますね。
819: 12/3 21:1 IHW6VltY
優勝は祝福するが、スタジアムはいらん。
820: 12/3 22:44 Q3D2fTBg
何度か別の場所に新設するスタジアムには反対で、八橋陸上競技場の改修を押してる者です。
まずはブラウブリッツ秋田優勝おめでとうございます。
八橋陸上競技場のwikiを見てみると過去にJ1の公式戦があり、そこをホームにする為に2万人 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]