3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田市スレ12
877: 12/22 5:10 FZcbJpBg 有馬記念頑張ろう🙋
878: 12/22 8:57 FUR3m3ns う、馬がしゃべった…
879: 12/22 19:0 KjMqD3dM ↑馬並みなのね〜♪
あなたとっても〜♪
880: 12/22 21:19 RZVcoKe6 秋田県貧乏だけど良いところ?
881: 12/23 8:10 9apGDTTU 有馬記念ドンジリ組は桜鍋に一直線かな、でも秋田は馬鍋馴染みがないからな
で うまいの?
882: 12/23 12:39 zoTOat5w さむっ
883: 12/23 12:40 zoTOat5w 座布団全部とれや
884: 12/24 19:21 Mf7B9LX2 >>876
強制移住って・・・中国か!
885: 12/25 0:8 yYrGMFOA >>884
ダムの建設が決まればダム湖に沈む集落はほぼ強制的に移住させられるだろ?
どうしてもそこに住みたければダム湖の底で自己責任で生活してもかまわないけどね。
それくらいの大ナタを振るわないと、この広い県土をわずかな人口で維持して行かないといけなくなるんだよ。
もう危機は数年後に迫っているんだよ。
例えば、冬前に国道などでは除雪の目印?長い紅白のポールが冬前に設置して春になると撤去してたけど、今では万年設置したまま。
防雪柵も万年そのままの所が多くなった。
まぁ、設置撤去する人がいないのか経費の関係かはわからないけど。
いずれにしてもそれを作業している人は高齢者が多いでしょ。
その人達は数年後は…
それに郡部では宅配物の配達員の確保ができなくて運送会社はかなり苦慮している。
更に過疎地域には高齢者が多いので、今や彼らは日常の買い物ですら大変になって来る。
コンパクトシティ化を一気に進めるにはそれくらいの強制化が必要だと思うのは自分の持論です。
886: 12/25 1:14 KdtExs/k ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
よしや
うらぶれて異土の乞食となるとても
帰るところにあるまじや
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]