3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のらーめん24杯目
334:秋田県人 6/20 13:35
で?
335: 6/20 15:5
話題に昇らないのでID消して自作自演をする店主であった
336: 6/20 20:1
暇でしょうがないんだけど、自尊心だけは保ちたい店主様のようですね

プププッ
337: 6/20 20:56
暇なら住所書いてみろよ
338: 6/20 21:15
横手市はちべいは?
339:秋田県人 6/21 9:22
>>326
熟、食いに行ってこいw
340: 6/21 11:26
熟?
意味がわからん
341: 6/21 12:3
>>339
らーめんに脳がやられている何とか部の方は大変ですねw
342: 6/21 12:12
なんとか部からも相手にされない吾作って…
343: 6/21 19:29
吾作が相手にしてないんだよ 全く括りが違うでしょ なんでもかんでも何とか会基本っておかしいとしか思えない
344: 6/21 19:32
ゴメンなんとか部だった
345: 6/21 19:46
吾作信者?
346:秋田県人 6/22 10:17
話し盛りすぎで架空の店(核爆)
347: 6/23 0:24
とりあえず色々行ってみたいので、皆様のオススメのお店教えて下さい。
以前、う◯ことカレーも同じだろなんて言われましたけど。私、味の奥が深いとかコクがあるとか、言葉では分からなくて実際どんなものか味わってみたいだけなので。
348: 6/23 12:28
hara8はじゅろへいより美味いと思う。
浜崎あゆみが接客してくれるしオススメ!
349: 6/23 17:59
売れないラーメン屋の宣伝ばっかりだなここ
350: 6/23 18:2
かつら、旨い?
351: 6/23 21:11
2麺抜き。迷惑だな
352: 6/23 21:40
かつら旨い?食べた人教えて!
353:秋田県人 6/23 21:56
長寿軒
常連さんにはさっとがチャーシュー多めにサービスしてくれてたのに
全国区になったらやっぱり難しいのかな
354: 6/23 23:43
2麺抜きって何ですか?
355: 6/24 2:40
>>353
とりあえず県南の話題でお願いしますね。
356:秋田県人 6/24 8:2
熟分かったか?
357: 6/24 11:56
日曜の午前2時40分に何書き込んでんだか。
358: 6/24 18:57
>>355
また年金ニートか
病院逝けよ
359: 6/24 20:2
>>355
長寿軒は湯沢だから県南の話題だと思うが……
360: 6/24 21:56
やっぱり湯沢雄勝地区のスレ作るべきかと。
県南と思ってない人、行かない人が多いよ実際。
361: 6/24 22:18
昼夜逆転生活の残念な人は行動範囲狭いからね。
362: 6/24 23:31
場所にもよるけど湯沢から横手の中心まで車で30分くらいでつくぜ、たかがそんな距離しかはなれてないのに何いってんだか

ところで大曲のてんほう?さん初めて食べたけどおいしかったです
363: 6/25 7:24
横手から30分もかけてわざわざ湯沢に行く人は少ないと思われる。
364: 6/25 8:4
湯沢から大仙と秋田はしょっちゅう行くが横手にはいかないから
県南から外そうか?
という基地害理論と一緒、小学校出てないレベル
365: 6/25 10:10
>>364
湯沢から大仙市や秋田市に来ないでください。お願いします。
366: 6/25 10:13
その答えだと湯沢から大仙市と秋田市に出かける用事はあるが湯沢では用が足りないって事になるね。
幼稚園レベル。
367: 6/25 10:22
>>364
キ○ガイ湯沢土人は山形に行けよ
368: 6/25 11:15
にーと爆釣れwww

ウケル
369: 6/25 12:12
>>
370: 6/25 12:15
笑ってニートも!
371: 6/25 12:22
>>365

はい、はい♪ 花火とロリコン議○しかねぇ大仙さな用事なねで。
372: 6/25 14:59
働かずに悪さばかりしてるニートが悪いんであって
大仙市民全体は悪く無いでしょ
373: 6/25 19:37
>>371
湯沢には何があるの??
夢と希望とか?w
374: 6/25 20:12
精養軒
375: 6/25 21:1
稲庭うどんに小野小町と菅官房長官、秋の宮温泉郷小安温泉郷、地熱発電所
巨額赤字を出してないJAこまち
376: 6/25 21:8
家畜の匂い

くっせ!
377: 6/25 21:23
>>372
おれもそう思うよ、大仙や横手市民の全体は悪くないと思うが、知人含めて善人のほうが圧倒的多いがなw

それより車で30分〜1時間で移動できる範囲の県南で何いってんだかと思う
湯沢から横手に勤めているひともいるだろうし、その逆もいると思うしそんな極端なこというなよ(苦笑)
よほど悲しいことでもあったのかぼうや?大丈夫か?
378: 6/25 21:35
>>368
>>371
湯沢土人は湯沢スレから出てくるな!!
379: 6/25 21:36
私たちの生きているこの世で起きることには

すべて原因がある、

これが「因」です。

起こった結果が「果」です。

因果応報というように、

必ず結果は来るのです。

瀬戸内寂聴 -
380: 6/25 21:51
>>368
反応良すぎw
お仕事中に巡回ですか?www
お疲れ様です。
381: 6/25 22:0
>>375
小安、秋ノ宮って湯沢なの?
382: 6/26 6:8
>>381
人に聞く前にネットで調べた方がいいよ。
無知な人だと思われちゃう。
383: 6/26 9:24
>>377
こんな最果て地方の県の中で「隣の町はダメだ!土人だ!」
て掲示板に書き込む事で自尊心保たなきゃならない
アンチグローバルな秋田から出たことも飛行機も乗る事もなく
人生を終了していく人間に関わるのはやめようぜ

うんこを製造するだけの人生。あぁうんこ製造機
384: 6/26 19:22
腹が❗️腹が❗️減っていた❗️
385: 6/26 19:41
大曲にまたラーメン屋ができるぞw
386: 6/26 21:14
>>385
どちらに?
387: 6/27 0:10
平山書店の近くですか?
388: 6/27 7:46
荒れるから湯沢の話題は止めようよ。
西木村や東成瀬とかと似たようなもんだし、秘境の話題は専用でやってほしい。
389: 6/27 7:59
↑お前が荒らしてんだろ
390: 6/27 9:2
>>388
つまんないから、なんかラーメンのネタ書いてよ。
391: 6/27 9:6
どりるまんっていつまで休みなの?
392: 6/27 10:0
>>387
駐車場ありますか?
393: 6/27 12:14
居酒屋今野が昼間ラーメンやるの?
394: 6/27 13:59
大花町のらぁめん将太
チャーシュー麺 麺二玉で600円はコスパ高め
味?そんなのシラネ
395:秋田県人 6/27 15:47
>>393
期間限定ね
396: 6/27 17:51
>>395
ありがとうございます。ちょっと行ってみますね。
397: 6/27 17:54
>>393
何そのショボい居酒屋?
398: 6/27 18:8
>>397
知らないのにショボいってわかるんだ
399: 6/27 20:57
湯沢の情報お願いします。
400: 6/27 22:18
湯沢嫌いの早朝カキコさんが好きなラーメン屋を知りたいです。
401: 6/27 22:55
いま、うんこを製造しながら寝ていますのでお待ちください
もうすぐ自尊心を保つために湯沢を叩き出しますからね!
402: 6/28 10:28
>>395
期間限定なんだ?
いつまで営業してるの?
403: 6/28 14:34
こってり系の味噌ラーメンでオススメありませんか?
404: 6/28 15:13
>>384
もちろん肉無しだゼェwwwwww
405: 6/28 15:17
>>403
めん丸がオススメです。
406: 6/28 17:35
>>394
でたw!らぁ将!
500円でお腹一杯は今時レアだもんなー。
407: 6/28 17:50
ダメだった。合わなかった。胸がモヤモヤする
408:秋田県人 6/28 18:41
>>402
6月28日〜7月2日まで。AM11:00〜PM14:00まで。
409: 6/28 22:26
ラーメン好きなんだけどドロドロ系ってなんなの?あれは旨いの?
410: 6/29 9:2
>>408
五日間限定のお店なんですか?
珍しいラーメン屋ですね
昼休みに行ってみたいと思います
411: 6/29 12:7
ただただうまいラーメンを口に運ぶ
412: 6/29 13:32
豚骨清湯もあと3日ってことで食い納めしてきたど!ごっつぉさん!
来月は5月以来の貝出汁&鶏清湯ダブルってことでオラわくわくしてっぞ!
413: 6/29 15:2
おれも、こそこそど写真撮りまぐってきた。
414: 6/29 18:34
だから場所教えろよ!
415: 6/29 20:48
>>404挽き肉はアリだぜぇ〜。
416: 6/29 21:33
海鮮ラーメンなら、魚肉、甲殻類、軟体動物等々の具沢山。海藻もトッピングすべし。
417: 6/30 7:9
看板の無い流行りなの?
横手にもできたよね。
418: 6/30 11:43
看板ない自信たっぷりなのも行った奴も教えたがらない。
イラつくから行きたくもなくなったんでその店の情報はもういらね
419: 6/30 12:32
どっかのポキポキ麺や油味噌ラーメン屋真似して看板付けないけど
思うように流行らず、客を装って宣伝工作見苦しいですね^−^
420: 6/30 12:52
伊藤って流行ってる?
421:秋田県人 6/30 13:2
今の伊藤は看板ある。銀座のと同じデザイン
422: 6/30 19:36
銀座の伊藤は赤羽の支店で角館とは関係ないない。
ちなみに角館とは比べられないくらい美味しい。個人的には王子の伊藤の方が好き。
423: 6/30 20:29
王子wwwwwwwww
424: 6/30 20:45
>>422
いなかっぺ大将が声高らかにw
425: 6/30 22:36
んだがら、そんたないらねがら、店色々教えてけれって。うめがマズイかなんて、それぞれだべし。色々行ってみたいから。
426: 7/1 8:29
>>425
どうして、中途半端に、訛ってるの?
読点の、使い方も、独特、ですね。
427: 7/1 8:41
ローカル掲示板で方言取り入れ気取らない俺って素敵やん♡アピールですね。
側から見たら方言厨は失笑ですけどね。
428: 7/1 9:26
>>425 ウマイマズイ人それぞれで色々行ってみたいなら勝手にあちこち入ったらいんじゃね?
429: 7/1 13:53
結構混んでたな清
430: 7/1 14:55
日曜の昼時空いてる店の方が少ないだろうな
431:秋田県人 7/1 17:9
銀座も王子もゴミ
432: 7/1 18:47
清、土日祝は通し営業になったんだな
433: 7/1 20:36
>>425
味楽
ふじまさ
金龍
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]