3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市21
117: 9/22 21:31 QKgRobR2
>>116
廃業して所有者いない状態。
たちが悪いのが崩壊すると確実に道を塞ぎ周辺の影響が特大なこと。
レアケースだと思う。
118: 9/23 6:43 vmYM.XNQ
ひき逃げ犯人、出てこーい
119:秋田県人 9/23 7:40 ???
>>118自己紹介
120: 9/23 7:55 mZzjHKUA
轢いたという感覚ないんじゃね?
121: 9/23 14:52 SS.vwkbI
今年の大名行列行きませんが花火の音がほとんどしません 大丈夫なんでしょうか?
122: 9/23 16:6 z97m1E6M
>>121
花火高いんでやりません
123: 9/23 16:40 OLCxAW8g
>>118
時間が特定できてるのだからマックスバリュのとこの
Nシステムに写ってるでしょ。
タイーホは時間の問題かと
124: 9/23 21:54 fuTS1NPE
>>123?
加害車両がそこを通過した事が分かっているのでしょうか?
125: 9/24 7:51 okDjxHBI
>>124
現在捜査中なのでコメントできません。w
126: 9/24 8:13 Qsv7ilow
>>125?
おいおい、あなたはコメントしなくても良いです。
127: 9/24 19:42 vJgHedXc
Nシステムって横手行きと湯沢行きで2台設置されてるけど、横道から国道に入って湯沢に向かったら撮影されてなくない?
128: 9/24 21:55 okDjxHBI
マックスバリューか出てくる車も記録できてるらしい。
129: 9/26 20:14 FIHflk/M
うどんエキスポ、駐車場の空きってありますか。
130: 9/27 6:14 zO5BhBFM
>>128
Nシステムのゲートを通過する車両は全てナンバーが記録されます。
もちろんマックスバリューから出て通過すれば記録されます。
131:秋田県人 9/29 13:33 ???
うどんエキスポ、賑わってますか?
132: 9/29 19:43 dxBtHOwQ
こら!倉内スーパー…の品出しじじぃ!お客さんが選んでるのに自分の仕事出来ないからって睨めてるんじゃねぇよ!
私はちゃんと後で一部始終見てたんだよ!印象わるいよ!
133: 9/29 21:43 VyyTkFwI
5時頃行ってきたけど、
きしめんはエビ天揚げたて2本、つゆもアツアツでうまかったが、沖縄そば汁がぬるく三枚肉って肉が三枚って事で無く
三枚肉というの名の肉が一枚だった。
参加回数の少ないブースは、終盤汁がぬるい事が多い。
134: 9/29 22:45 97zDTWP6
10時からうどんエキスポいってきたけど、めっちゃ人いたよ!
明日雨予報なのもあるだろうけどね。
台湾のやつは1時間待ちだってよ
135: 9/30 0:34 1gE/Vbf6
今までに一度も参加していない桐生市のひもかわ饂飩に来てほしい。
136: 9/30 8:39 3wxBalTA
>>135
んだんだ。形は珍しいし食べたいのに来てくれない。
137: 9/30 9:50 3G9kdd2g
湯葉うろん
138: 9/30 10:7 px3.oQ0Q
雄平橋の下に 仔猫捨てられてた 何で捨てるんだろうね⁉
139: 9/30 11:4 rdM1eoKg
落葉終わった?
140: 9/30 18:31 Q29J1zD.
元の中央病院があった交差点で、右折が青だから曲がろうとしたら左折の車が曲がってきて、あわせ接触するところだった。あれも信号無視でしょう?
黒の軽で12x7の女。その後も信号無視しまくって逃げてた。
141: 9/30 19:27 m9hwh/KM
まあ、お茶でも飲んでリラックマ
142: 9/30 21:31 QpF49yOw
ちょっと意味がわからない
143:秋田県人 9/30 22:48 ???
>>140
信号無視しまくりって…あなたも付いていったんだ。あなたも違反だね
言うことなし
144: 10/1 5:50 t4hEXRsM
>>140?
右折が青って、青だったら左折が優先だから右折車は左折車を待たなければなりません。
あなたが言いたいのは矢印の事でしょ。
145: 10/1 6:37 ceNLMKtg
>>144
矢印の事だろうけど、右折が青だけでも話は通じるだろう
いちいち揚げ足を取ってイヤな奴だな
146: 10/1 21:13 4HyKS9tc
>>145
揚げ足ではないと思うなぁ。
きちんと書いくべきだったと思うよ。
147: 10/1 21:35 K.KNyJXg
↑揚げ足だよ。
それぐらい小学生でも読み取れる。
148: 10/2 5:27 ANx/PwOk
>>147?
いやー、真面目に言ってすまんが
小学生は読めても意味の分からない子もいるでしょ。
149: 10/2 7:10 lcYoapqQ
まあまあおめがだ。なしてすぐ喧嘩なんのよ
150: 10/2 7:54 bsj0IX1w
>>148
↑律儀に反応してやんの。
151: 10/2 8:24 RzjGaS1.
犬歯
152: 10/4 19:53 jCGO/m8A
ところで湯沢はどうでもいい サービス業のはずの飲み屋がでかい面をしていますがどう思いますか。これはよく聞く話です。
153: 10/4 20:19 ZP.1gmWE
何がでかい面なのかわかりませんが
あなたより給料とってるなら別にかまわんのじゃないの?
嫌なら行かなきゃいいだけ
行ってもいないのにでかい面呼ばわりは、あなたの妬みなんでしょう
154: 10/4 20:43 jCGO/m8A
153>今まで数千万円は湯沢の飲み屋で使っています。
155: 10/4 21:29 jCGO/m8A
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
156: 10/5 1:24 fS/p43oI
すみません。頭蓋骨がでかいみたいです。あーっ、小顔になりたい。
157: 10/5 8:6 V8cXxKrY
あなたが格下だという思いがあるから
でかい面に見えるんでしょうなー
某不動産屋の社長さんですかね
158: 10/5 11:47 oxEJfPVk
我輩は猫である とかく この世は すみにくい。
159: 10/8 17:55 OkY5TDvQ
もうイベントはないの?
160: 10/8 21:8 qygKK.Ak
>>159
犬っこ祭りぐれでねが?
161:秋田県人 10/8 22:3 ???
不動産屋〜何処の不動産屋だ!?
162: 10/9 10:10 4LyEq0sw
目糞鼻糞を笑う
163: 10/9 15:42 zXZiYJic
喧嘩はやめて政治か宗教の話しようぜ。
164: 10/10 2:17 M2xtSEJ6
お使いで路地裏の自販機に煙草買いに行くんだけどたまに桃色ナントカって店から叫び声が聞こえるんだけどソコは宗教ですかね
165: 10/10 5:17 y0IthYqU
>>163?
誰が喧嘩しているの?
166: 10/10 7:26 c9Z9CNTc
目糞と鼻糞さ
167: 10/10 19:33 ZlryR8d6
163>政治。ひとつ、移民政策について、反対。現在、東京ではオリンピックがあり景気がいいようですが、湯沢では一部を除いて景気はよくありません。また、人工知能、ロボットがの発展によってかなりの仕事がなくなると予想されます。
168: 10/10 20:32 ZlryR8d6
移民政策について2 上野周辺の食堂では日本人を見ることが少なくなってきています。中国人からベトナム人にかわってミャンマー人になり、新宿駅の地下街ですれ違う人は中東系の人たちが多くなりました。シリア、パキスタン、イランあたりの人でないでしょうか。
169: 10/10 20:35 ZlryR8d6
移民政策3気がついたら日本人が少数となりかねない街があるみたいです。江戸川区のどっか。
170: 10/11 1:15 10uHZIRQ
気がつけば 日本人がいなくなる 街がある。東京のどっか。此をやっているのは霞ヶ関の役人。法律を適当に書いて、国会にかけなくてもいいようにやっているらしい。
171: 10/13 18:44 5Q5sGO5c
頭大丈夫かお前。自民党の政策だ。スガ毎日テレビに出てるだろうが。
172: 10/13 20:13 fZrDRgB.
日本語検定2級合格者なら喜んで働いて貰いたい。使い物にならないバカな日本人よりよっぽどましだ。
173: 10/14 8:49 77Lr8M5U
副市長?
174: 10/14 22:12 l4chHTEk
自殺したんでしょ?
175: 10/14 22:46 76.QxdOA
市長と会食後に
176: 10/15 0:8 yHG8IBvs
誰がいじめた?
177: 10/15 18:30 d4DOzdEs
どうせ真相は表に出て来ないんだろ
178: 10/16 13:10 IJC3UMeE
何があったんだろう。御家族も辛くて悲しいと思う。
179: 10/16 20:18 ZsRZdhFg
亡くなった方は、前市長派だったのかしらん
180: 10/17 19:49 MN3agkz.
いや違う。
181: 10/18 3:12 FkZmjJmc
JAZZMAXが、岩崎であるみたい。イベント。
182: 10/18 19:40 nREx9INQ
仙台の火事は他人事ではない
183: 10/20 17:4 WUMr86GA
>>182?
なんで「仙台の火事は他人事ではない」の? どうして仙台の火事に限定しているの?
「仙台の火事」に限らず火事、交通事故などは常に他人事ではありません。
184: 10/20 18:42 scdN.cxw
↑自分では正しいこと言ってると思ってるんだろうなw
185: 10/20 19:25 kJ7CL2Ck
3年前の相川の火事で一家7人全員死亡したから他人事ではないということと思われる
186: 10/20 21:17 Vtq5x/HA
んだな
187: 10/20 22:52 H.95OU3U
「人ごとではない」って慣用句知らなかったんだろ
188: 10/24 23:16 cOSeRNpQ
くわばらくわばら
189: 10/25 0:15 n22b8F6w
揚げ足とる、根暗なイメージしかない湯沢 暗い
190: 10/26 20:45 WcawI862
湯沢市の奥山旅館が2019年4月に本格的な営業再開を発表
7月に竣工した宿泊施設の改築工事は来年初頭に終わらせるとのこと
奥山旅館は泥湯温泉の宝ですから、末永く守っていきたいですね。
191: 10/27 10:3 M8hdLEg.
今日の青空レストラン秋田県湯沢市
192: 10/27 11:59 ZLEjjj1Y
今日は雨。天気がくずれた。
193: 10/27 12:52 zbskv7oo
>>192
「天気がくずれた。」どういう事?
今日は週間天気予報でも1週間前から元々雨の予報ですよ。
194:秋田県人 10/27 19:22 ???
>>192
天気予報は良く見ようね 予想どうりだよ
195: 10/27 19:22 z3PPdYyE
>>193は>>183と同一人物
日本語が理解できない人w
196: 10/27 21:39 ZgX4dnLs
芋野郎
197: 10/27 22:59 zbskv7oo
>>195
お馬鹿さんでしょうか。
日本語を理解しているからこそ、間違いを指摘しています。
198: 10/28 0:6 bffoGvvY
192です。天気予報はみていません。あたり。なお、何を書いても絡んでくる人がいるので返事が遅れました。なお、様々 忙しいのもある。
199: 10/28 7:29 5JsEvYrs
基地外は無視
200: 10/28 7:40 wYQiH3gE
>>198
そういう事であれば了解です。
201: 10/28 10:21 S436XshQ
>>198
そういう事でなくても了解です
202: 10/30 10:43 auiyrqTE
大台堤で行方不明の知ってる??
203: 10/30 11:45 HyCV0sk6
11:40頃1分程停電
204: 10/31 17:36 01TXUf/6
停電の原因何だったんだ?
205: 11/2 7:21 rKfndC6s
>>181 JOZO マニアックス?確かに岩崎で今月イベント。
206: 11/2 21:30 ZN3vX/po
205>2000円で前売り券を売っているみたいです。岩崎の酒蔵を使って何かやるみたいです。詳しく知らないので酒屋さんあたりから聞いてください。毎年、何かやっているみたいです。
207: 11/2 21:48 8hpTw/HU
アンバサダーってなえよ?
208: 11/5 12:4 1fM/Wn2o
jozoアニマックスの前売り券は2500円みたいです。広報にのってきました。私が買わないかといわれた値段は2000円でした。訂正します。
209: 11/6 10:12 Lo28dAKg
machu のトマトクリエイションの企画は
市税を使ってろくなものが無い
無意味な企画を連発して給料稼いでるだけに見える
誰が企画を通すんだろう?
210: 11/9 6:44 HjFGEfVo
魚の目におすすめの皮膚科教えて
211: 11/9 8:34 u3L9jX6U
>>210
イボコロリ付けれ
212: 11/9 13:10 Mc0pHhWc
>>210
液体窒素付けれ
213: 11/9 18:12 mLqpGp/Q
>>209
まちゅは最近横手の情報ばっかりでさっぱり役に立たないよな
横手まで飯食いにいかねーつーの
214: 11/10 4:47 a.dIze3o
発酵の街 湯沢市っていつからなったの?そうしようとしてるの?長い期間イベントやってるみたいだけど、全然伝わらない。
215: 11/10 10:23 WFZylM32
ヤマモのぼんぼん社長とトマトクリエイションが
税金と寄付(クラウドふぁうんディング)を食いつくしてるイベント
216: 11/10 19:54 WfcE5zLU
JOZOアニマックス味噌と醤油と酒のお祭りとは知らなかった。普通は酒だけのお祭りがほとんどですが。 今回は雨で人がでたでしょうか。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]