3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市21
382: 3/30 16:28 LU1Bd4Gc >>381
列挙してるものってホントに資源なの?
そんなどこにでもあるような駒じゃ活性化無理でしょ
あちこちで「自分とこには○○があるから〜」なんて言って予算突っ込んで自滅してる現実を見た方がいい
383: 3/30 16:44 Bv1jIMnY 合併や他地域は置いといて
ある程度の予算注ぎ込んで自滅するくらいしないと観光や特産は維持できないと思うよ
それこそ何もやらないで座ってるだけなら俺でも出来るし
384: 3/30 16:46 EsnBPg76 オレも>>382意見に同意だね。
385: 3/30 16:49 GC1QJMI2 >>383スゲー乱暴な考え方!頭大丈夫かね?
386: 3/30 16:57 p7V0NL3M なら 今まで通り
コメ作って、工場誘致の他力本願してたらいいよ
これから50年先にも同じこと言ってるよ
そのころ この地域在るかどうか分からんけどね
387: 3/30 17:7 Bv1jIMnY 確実に成功する事しかしないの?
そんなのは事後評価でしか分からない
新たな観光や特産に予算注ぎ込む事すら出来なくなるぞ
例年通りの事に例年通りの予算の予算を振り分けるだけなら俺にも出来る
新たに初めて評価され例年通りに結びつける先行者が居ないと廃れていくだけ
388: 3/30 17:10 Bv1jIMnY 今の市長にはソレが無いんだよな
荒波立てず何もしないイメージしかない
389: 3/30 17:33 p7V0NL3M 今の市長は嫌いじゃない
いい人なんだよね
前の某学会から比べたらずっと良い
あんまり党派は関係ないけどね
発想かな それと馬力ね
390: 3/30 17:41 Bv1jIMnY いい人ね〜直属の部下が自殺して何のコメントも出さない人が?
391: 3/30 17:47 p7V0NL3M だいたい10軒あったら
一軒な
その筋な。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]