3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市21
421: 4/5 23:35
若ければいいというのは、年寄りの動脈硬化した考え方だねw
422: 4/6 1:53
今時の若いもんはというのは、年寄りの動脈硬化した考え方だねw
423: 4/6 7:22
若いもんが全て悪いわけじゃないけど
就いたばかりの仕事を途中で投げ出して簡単に次の職場に乗り換えるってのは
やはり「今どきの若いもん」らしいね
結果が出てないからまだ良いとも悪いとも言えないけどね
424: 4/6 7:42
知人から聞いた話しですが湯沢市の市営住宅は借りても一切そこで生活しなくても住まなくても貸しているらしいです。これって明らかに規約違反を市自ら犯していることになるのではないでしょうか。近所の人達は空き室ではないのに人がいないと気持ち悪がっているそうです。市役所は何か事が起きないと知らんぷりなんだなと思いました。皆さんと言うより市役所職員の皆さんどう思いますか。
425: 4/6 12:42
若いからいいって話ではなくて、結果論としてベテランが先に死ぬわけで今の流れって、若手が複数出馬でもしない限り無投票って続かない?ヤバいねって話。
426: 4/6 15:6
>>412 政治には金がかかる?支出も多くなるのでは
427: 4/6 17:45
>>423
年功序列がなくなり、終身雇用でもないこの時代に何を言っているのだ?よい条件ならすぐ移って当たり前。
428: 4/6 23:22
>>427
民間会社で渡り鳥するなら勝手にしていいよ
大して実績を残さずにすぐ辞めて同じような職種に渡った人が、そこでちゃんと実績を残せるのかどうか
選ぶ立場の私たちはちゃんと見極めなきゃいけないね
選べたらいいけどね
429: 4/7 5:5
>>423職業選択の自由が公務員には無いと思ってる?
雇用主が選べないのはその職業に魅力が無いから内定倍率が低いだけ
430: 4/7 5:5
>>428
431: 4/7 5:32
魅力を相手に望んでる時点で自分に負けてる。
432: 4/7 7:0
>>428
この人材不足の時代に上から目線で選べるなんて、さぞ名があり給料や労働環境のいい会社なんでしょうね。
433: 4/7 8:11
公務員じゃね
434: 4/7 10:11
>>432
選挙にかこつけた皮肉なのに・・・。
わからなかったなら仕方ないです。
435: 4/7 10:36
しかし立候補して票が取れなければ罰則金って違法じゃないけど
普通の就職活動では考えられない制度だな
436: 4/7 10:39
内定前に支払った準備金の返金だと思えば普通の事かスマン
437: 4/7 11:59
人手不足は推定オリンピックまでだ。しかもここ4〜5年。移民政策は人を安く使いためか、中国に脅されているかどっちかだ。だいたい建設業が半分廃業している。また、問屋もかなりやめている。地方経済規模は半分になっている。
438: 4/7 12:13
424>ここに書いてもおそらく市の職員はみるだけ。あ、俺は市の職員ではない。市長への手紙とか市営住宅の担当者に話をするとかしたほうがいい。ただ、ここに書くことによってこういうことがあると市民、市役所は気がつくでしょう。
439: 4/7 17:45
お前ら安倍内閣の大本営発表に躍らされてるだけで、実際日本は奈落へまっしぐら。俺は貯金は全部ドルだぜ。日本円は200万しか持っていない。
440: 4/7 18:5
海外逃亡でもしたら?大爆笑
441: 4/7 18:30
ここで国政の話をしても無駄だと思うが、コンクリートから人へというのがあったがコンクリート(数学と物理)を削ったが、人のほうがみえなかった。たぶん在日外国人の方に金が流れたのでは、まだ、コンクリートの方がいいと思われます。人へが、医療関係だとすれば話しはわかりますが、それもみえない。外国人よりは日本人へです。
442: 4/7 20:25
とりあえず、パチョンコをやめましょう。
443: 4/10 1:23
中央タクシー廃業したのかな?
情報求む(笑)
444: 4/10 7:48
yes
445: 4/10 12:24
あちこちの建物、解体して更地になってる。
446: 4/10 17:23
いや現在の日本は外国寺労働力抜きでは完全に成り立たない状況。日本人が戦前のように集団移民しなくて済むだけマシかも知れんが。
447: 4/11 21:23
タクシー会社に限らず会社の廃業は経営者の責任か?誰の責任か?良く言えば廃業だがその影で泣いた人もいる。
448: 4/12 19:51
え?そうすると湯沢市は湯沢タクシーのみ?
449: 4/12 23:10
>>448
旧市内なら新生タクシーも残っとる
450: 4/14 9:59
“さんびゃく”ってどんな人達のことですか?
451: 4/14 15:58
>>450 ググってみたら300の他に、「低級で値打ちのない」という意味もあります。どちらで聞いたのですか?
452: 4/15 15:17
千三つ
千に三つの当たりがある
無許可の不動産取引業者のこと
嘘八百並べて取引成立されることから
そう言われる
この辺では俗にさんびゃくと言う。
(333ではない)
453: 4/16 8:21
平均年収最下位じゃあ引っ越ししたくもなるよね
どうにかならないものか
454: 4/16 10:50
>>450
無資格の弁護士とでも言いましょうか、口が達者でもめ事が有ると頼まれて口利き料を取る人。
ちなみに「ヒャクイチ」とは百に一つしか本当でない、残り九十九は嘘をつく人を言います。
“さんびゃく”は嘘でもなんでもまくし立てて、三百に本当は一つしかないと言うのが語源。
455: 4/16 11:7
>>454
前の会社の先輩がまさに「さんびゃく」でした。
PC使えない腹いせに、私が会社でPC使ってるのを見て
「その『コンピューター』でエロDVDダビングして大儲けしてるだろ?」
とか
「そういうのは『超作拳法違犯』っていうんだぞ」
などとわめいてました
よくマークUで湯沢のゲオに来てますよ。
※著作権法違反の誤字は、その先輩が書いたそのままです
456: 4/16 11:52
>>455 NHKのチコちゃんが笑うみたいに笑ってやりたいさんびゃくですな。
457: 4/20 8:41
だいぶ前に閉店して廃墟だった「スパーやまか」の解体が始まったようですな。その近くにあるコスモはまだかな。解体にも金がかかるし
458: 4/21 8:28
鷹の湯元気ですか
459: 4/21 9:35
”東京裁判始まってます”... 銀座天賞堂より
460: 4/21 12:0
>>458
>>459
こっちくんな!シッシッ!
461: 4/23 1:16
祇園精舎の鐘の音、沙羅総社の響きあり。
462: 4/23 1:18
諸行無常の響きあり
463: 4/23 12:27
「義偉!!も少し地元さ貢献しろや!」と一回り歳上の姉が叫んでおります。確か姉ちゃんの同級生のはず。
464: 4/23 13:7
>>469 菅官房長官にとって、実質的な地元は神奈川でしょう。秋ノ宮が出身だから無視はできないだけ。
465: 4/23 18:2
義偉なんぞ目立つどころかいじめの対象にもならない、ほんとうに「え?そんな人同じくクラスにいたの」ってくらい影の薄い人で、皆卒業写真で初めて存在を知ったつう位だからな。
県議の住谷くんは1000万超の給料を車や家に費やしてないで、県南の貧困層を対象にした子供食堂を始めて欲しい。
県議が率先して動くべきだよね。
466: 4/23 23:47
春はあけぼの
467: 4/23 23:47
夏は夜
468: 4/24 5:24
>>457?
地元ですが国道から入って来る道路を今の道路から「やまか」の駐車場を通って来る
仮設道路を作るという道路工事のチラシは配布されて来たが「やまか」を解体するとは
知らなかった。
469: 4/25 3:7
春眠暁を覚えず。
470: 4/27 2:2
>>469?
お馬鹿の人でしょうか?
471: 4/27 19:46
冬はつとめに出る
472: 4/27 21:18
清少納言の 枕芸者だっけか
473: 4/28 0:2
令和おじさんを見る為に、市役所でパブリックビューイングやったんだ。
474: 4/28 0:54
横堀にイージスアショアを持ってくるならまだ筋が通る。
475: 5/2 17:14
今日の13時過ぎに、ビフレの宝くじ売り場のところにいたら、待機していた湯沢タクシーのドライバーが私を見た途端、身を乗り出してニヤニヤとした顔をして、とても気持ち悪かったです。私がタクシーに乗るんだろうと思ったのかも知れません。でも、いかにも獲物を捕らえたような顔をされたら堪りません。私は絶対湯沢タクシーには乗りません。
こんな車に乗ったら気味が悪くて仕方がないです。待機中も業務なはず。
もっと真剣に業務に取り組んで欲しいものです。
476: 5/2 18:16
↑無愛想な顔で見られたら睨まれたとか言いそうですね、このようなタイプは。
ニヤニヤじゃなくて、あれ?お客様かな?と思って声をかけてもらいやすいようにニコニコしていたかもしれないのに。
私はそちらに寄る時にしか湯沢市のタクシーを利用しませんが、近い道を通ってくれたりとても親切にしてもらいました。
感じ方は人それぞれ、自分が不愉快な思いをしたからといって会社名をあげて書き込みをするのは無責任というか、自分の事しか考えられない人なんでしょうね。秋田はそんな人が多い気がします。
477: 5/4 0:0
ネットワーク障害起きてないよね
突然モデムがppp赤点滅で?繋がらなくなったのだが
478: 5/4 2:49
>>475?
自意識過剰な方ですね。
479: 5/6 10:55
湯沢タクシーの運転怖いです。
480: 5/6 15:24
市営住宅借りて1日も住んでなく、関係ない赤の他人が物置に使ってるけど役所そんなに適当になってるの?以前市役所に言ったけど。全く改善されないので、また書いてみました。
481: 5/7 0:2
>>480
当事者の言い訳は?
482: 5/7 16:56
NTT局のADSL故障トラブルでした>>477
後四年で廃止、光にしろとの嫌がらせか?
483: 5/7 23:17
>>482
>後四年で廃止・・・・
後三年は美郷町だけど、湯沢市に四があるんだぁ、と、思った。
484: 5/9 19:49
今だにADSLって、ひんこんそうか?
485: 5/9 20:27
ソフトバンクのADSL 契約
約月2000円くらいな
これ20年か30年前くらいに契約したのな
これで十分 なんも問題ない
youtube も普通に見られる
5Gなっても特に問題ないと思う
そういうこと
486: 5/10 8:31
おべだふり乙
487: 5/11 2:30
>>485?
ソフトバンクはADSLの廃止を発表しました。
488:秋田県人 5/11 7:7
ADSL 光も聞いた事有るが知らない俺w
489: 5/11 7:36
局から近く問題無かったし契約当時光が開通してなかった
契約やら工事やらが面倒なのでそのまま
ADSLだから貧困層とか…ずっと前から契約すら出来ないはずたし
光インターネットやってる人は裕福層になるのか?(笑)
490: 5/11 9:2
ソフトバンクのADSLの廃止は2024年3月。
まだ5年もあるよ。なんも急ぐことない。
その頃は5G全盛期なってると思う
NTT回線使う光すらあるかどうか分からん
家庭で使うネットすらも
すべて無線回線になってるかなと思う。
491: 5/11 9:6
>>484
光ですが裕福じゃないよ私は。
ひんこうそう?漢字も知らないんだ頭数が貧困だね!お前は!
492: 5/11 10:23
ひらがなもよめないんだ。
493:秋田県人 5/11 10:34
>>492
漢字も書けないの?おバカねw
494: 5/23 23:50
お前らってファミコン世代の主婦で2児の母なんだろ
495: 5/24 2:45
雄勝トンネルの中は何故非常に暗いのか?交通事故等起きたら責任とれますか?
496: 5/24 7:43
不気味さを演出
497:秋田県人 5/24 17:0
実際旧トンネルは工事中に犠牲者が出て山形側に慰霊碑があった。
昔は院内銀山より雄勝トンネルの方が有名だった。
498: 5/28 18:2
閑話休題、東京は働いている人も観光客も外国人だらけになりました。
499: 5/28 21:27
イージスショアは一度にミサイルを10発ぐらいうたれれば撃墜できないと思う。
500:秋田県人 5/28 22:52
>>499
10発のうち1発でも撃ち落とせれば、その分被害が減るでしょ
501: 5/28 23:3
500>499 俺もそう思う。ミサイルが落ちてから国民に何か言われるより、ギリギリの防衛策を取っておかなければダメだと思う。
502: 5/28 23:18
お前ら素人か。いざとなったら何百発もくる。それが途中で何個にも分かれる。その中の一つが核弾頭。
503: 5/28 23:34
この国はなぜ核シェルターをつくらないのか疑問だ。
504: 5/29 0:33
政治家と国民のことなかれ主義ではないか。
505: 5/29 6:53
お花畑の非核宣言してる市に求めても無駄
506: 5/29 8:28
再開発計画とん挫したらしいな
もうだめかもわからんね
507: 5/29 13:34
>503
その通り。朝鮮のミサイルが問題ならば核シェルターのみならず通常爆撃に耐える防空壕設置、原発施設解体などすべきであり、
イージスアショア設置がそれ対策でなく中国のアメリカ本土ミサイル迎撃対策のためだからなのよ。
せめて米国の金で建てろよ、と。それを日本が負担するのはおかしい。
508: 5/29 17:33
再開発計画頓挫したとか
ざまぁw
509: 5/29 18:8
貴方たち笑えますね。
日本と国交断絶してる北朝鮮ですが、日本の横田基地から北朝鮮へ
米軍輸送機が飛んでるのは御存知ですか。
私達が冬に幹線道路を除雪する大型ローダーを北朝鮮へ輸送しているのです。
地下基地を掘ったりロケット飛ばす場所を造成工事するのです。
日本本土上空をロケット飛ばさせて危機感を煽り
イージスアショアを日本へ買わせた訳です。
出来レースなのです。
510: 5/29 18:24
妄想を企てる根拠とソースはなんだい?
511:秋田県人 5/29 20:28
そんな機密な情報をここで公開していいの?何故、そんな情報を知ってるの?
本当にいいの?
512: 5/29 20:35
刺身包丁もって暴れるなよな
お前
刃物だけは持つなお前な。
513: 5/29 21:9
投資しても回収は難しいって判断だと思うし、凄くまともな考えだと思う。
商店街再開発って考えなら永久に無理。
514: 5/29 21:36
>>506
駅前への図書館移設はどうなるんだろう?
515: 5/29 22:57
509がもし本当なら大変なことだ。
516: 5/29 23:42
>>515
その話は多分情報ソースはベンジャミン・フルホードかな北朝鮮は実は親日で、CIAの支配下にあって日本に武器や兵器・戦闘機を売り付けるために太平洋上にミサイルを発射するよう頼まれたと言う話
イージスアショアは実はグアムとハワイを守る為のもので日本を防衛するためのものではない
秋田と山口が候補地なのは安倍晋三の地元と菅義義偉の地元だから
517: 5/29 23:59
ベンジャミン・フルフォードは嘘くさい。北朝鮮に拉致された人たちは全員スパイだといっている。
518: 5/30 12:57
北だろうか何処だろうが
日本車が走ってるくらいだ
日本の重機が走ってても変とは思わん
それをアレコレ都合の良いように解釈するのは変だと思うけどな
519: 5/30 15:15
>>518
それは思考停止といわざるを得ない
520: 5/30 17:0
>>519
進みすぎた妄想よりマシ
普通に考えて直接取引なんて色々問題で危険すぎてやらない
トヨタ戦争みたいに重機程度なら他の国から間接的に輸入する
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]