3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
湯沢市21
701: 9/22 6:11 AN0rw3MU 大名行列?
話題にもならない
702: 9/22 12:35 J/WLv606 庭の柿の木に直径30cm位のスズメバチの巣を見つけたんですが、
リーズナブルな駆除業者さんをご存じの方いらっしゃいませんか。
703: 9/22 23:10 Vay4Kn1Y 市に言えばポンプと防護服を貸してくれる。雨の日に自分でやれば数万も払わずに済む。そんなにむつかしくない。
704:秋田県人 9/23 10:44 ??? アメシロ用ならともかく、ハチ用防護服の貸し出しなんて聞いたことない
防護服着ていたとしても刺されるときは刺される
数万円と、自分の命、どちらが大事だろう?
業者に任せたほうが賢明
ダスキンにでも頼むといい
705: 9/23 13:57 M2i14xLA 702>横手市に専門の業者がいる。市役所に電話すれば教えてくれるはずです。
706: 9/23 16:36 Z8cr.Cio 皆様ありがとうございます。
明日、市役所に電話してみます。
707: 9/30 20:50 Q6q1kJmY 腹っちい。
708: 10/2 22:30 mdgquc2Q 湯沢の雪下ろし、普通の民家、1回20万だってよ。
大工が鼻息荒くしてるわ。
709: 10/2 23:8 LgtqH1io おろしっぱでその値段は無いよ。安心しな。
710: 10/3 19:4 6D7YrlsM >>708 その値段は、トラックも手配して屋根から下ろした雪を運び出して雪捨て場に捨てるまで?のものじゃないかな。ただ雪下ろしただけの値段はそんなにしないでしょう。大雪じゃないことを祈るねえ。
711: 10/5 7:4 CiMB/Gng あめあめふれふれ
712: 10/5 14:45 vPRYdBRM 湯沢で20万以上払って雪下ろしする一般住宅って、
一冬何百棟もあるのかしら?
713: 10/5 15:12 MegfrlbQ さすがクソ湯沢土人だな。ぼったぐり過ぎだべ。
714: 10/11 15:44 nRnJzgHA 湯沢に盆栽会らしきものがあると聞いたんですけど、ご存知の方いらっしゃいますか?
715: 10/12 1:3 ZybS6qak >>714興味あんの?
うちのジジ亡くなったら盆栽あげるわw
716: 10/12 4:35 BcBBnVto >>708
普通だと思う。
作業者複数人用意してトラックに雪積んで捨て場に輸送して、場合によっては重機使ったらそのくらいはする。
717: 10/12 8:33 yfz1wc1A >>715
ご返答ありがとうございます。
私がはまっているのは鉢のサイズが3〜4号の「ミニ盆栽」なんです。きっとおじいさまのは大きな作品ですよね。申し訳ありません。おじいさまが永くお元気でいらっしゃいますように。
718: 10/12 8:56 yfz1wc1A >>715
ちなみにおじいさまは、「湯沢盆栽会」なるものに入っていらっしゃいますか?
719: 10/12 11:57 cLvHftQw 湯沢樹石会のことたべか?
来週末の市の文化祭で文化会館に展示するべ。
720: 10/12 12:5 yfz1wc1A >>719
わぁ‼
嬉しい情報ありがとうございます‼感謝感謝(*^^*)です!
721:秋田県人 10/12 19:6 ??? 台風とは別、雨前線の影響か結構降ってるな。
722: 10/13 2:31 KdqCvxtQ OK蝉熊牧場
723: 10/13 13:51 nIqvDxVw >>722
去れ
724: 10/13 17:29 KdqCvxtQ OK熊牧場
725: 10/13 22:50 zrTvulbU >>723
熊と蝉で横手も大仙も迷惑してるのに、猿まで入れないように
は、ともかく、スルーしましょ
726: 10/13 23:51 xhz6cnA. お茶でも飲んでリラックマ
727: 10/14 7:8 VmtphqCM 熊って書き込む人と無人駅君は同一人物説
728: 10/23 12:23 GYt5Kbds カラオケ招福亭?があった元の場所…赤土ですか、昔ボーリング場があった土地に最近何か埋め込んでいますが何ができるのでしょうね。
729: 10/26 19:13 LHOCiL5o のど自慢出るやついる?
730: 10/26 23:8 UgPHpgBU >>729 私は落ちました…選ばれた20組のなかに、1人辞退する方がいて、追加の審査で別の女性が棚ボタ。明日は面白いものが見られますよ。
731: 10/27 6:55 wW/sA.uo 小野さん鐘ひとつ
732: 10/27 11:57 FzGOJdoE >>731?
「小野さん鐘ひとつ 」って
予選会は本選のように歌っている途中で鐘で合格か不合格次々に決めているの?
人により長さは違いますが歌っている途中で止めてあとで、
まとめて発表するのだと思っていましたよ。
733: 10/27 12:52 c14NbuyU 湯沢市民があまり20組の中にいない。秋田市や潟上市からも予選に来てる。看護師さんは、確か辞退した人がいて追加審査で出場になった方。合格して良かった。
734: 10/28 7:31 ZMVJGAZ2 のど自慢予選会が昼からほぼ夜まで、出場者になると朝7:45から午後2時までの拘束の長さ。辞退する人がいるのも分かる。確か「魂のルフラン」を歌われた辞退者が出場していたら、恐らくチャンピオンになっただろうと思うほどの素晴らしい歌だった。皆瀬中野球部6人が
金爆と歌えて特別賞で良かった。「令和」ネタがキリタンポでなく稲庭うどんならもっと良かったw
、
735: 10/29 17:34 t0Gw4GiI 稲川堤防道警察による通行止め
理由知ってる人いる?
736: 10/29 19:20 9cDwBv46 17時前に交通事故が発生したらしいですよ
737: 10/30 7:38 pE9lWT2A ありです
今朝通っても何処かわからなかった
湯沢市災害情報に交通事故通行止めも情報提供したらいいのに
738: 10/30 13:46 cQJJgJbI 大館橋の所にオイル吸着の粉撒いた跡がある
あそこの十字路は事故率高いね
739: 10/31 12:15 f5zouOus >>728 かなり大きな建物の骨組ですよね。何だろう?
740: 11/2 13:15 bjHkv9Ro こんにちは。
お寺で家族のみで7回忌
があります。
お寺に着ていく服を、
黒のカーディガン、中も黒の七分丈の
ブラウス、黒のズボンを履こうと
思うのですが?
大丈夫でしょうか?
宜しかったら
アドバイス下さい。
741: 11/3 0:52 Wkky.y2s 本来は49日で忌明けなので、それ以降は黒服でなく落ち着いた色なら普通の背広とか常識的な格好で良いんだよ。
やたら大きな数字の入ったシャツとかはダメだけど、無地の通常着で本来はいいの。
742: 11/3 21:42 hdX.19dQ 二,三年?ぶりに屎珍走どもを見た
平成こえて令和でも…
本当に残念ショウッ
743: 11/11 16:26 p.2pcOb6 湯沢の柳町のあたりで夜間、無料で駐車できるところってないですかね?
744: 11/12 9:30 EPt0dqf. 不思議に思うのだが、マルキョウビル前の駐車場、2台目止めると必ず歩道にはみ出るよね、軽規格でも。
あれ何で警察取り締まらないんだろうか?
745: 11/15 11:36 9JNMc4n2 駐車場作るときの規格や申請があると思うけど
車庫証明や有料駐車場以外は関係ないのかね?
746: 11/19 19:16 L6lBUUGM 雪降ってる?
747: 11/24 4:48 MINIbCBM 雨音で起きた、今日まで晴れだと思ったのに天気予報に外れたな
しかしホントに気温が18℃迄上がるんだろうか
748: 11/24 23:12 NHnygqf. 冬はつとめて。雪のふりたるはいうべきにあらず。
749: 11/25 18:24 xMbBN9m6 火事だっすか?
750: 11/25 19:1 6BKkiKNU 南西馬音内だって
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]