3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市21
780: 12/15 0:32 m6fQRIp6
こういう場合はスマホ等で録音録画しとくべきだと思うんだ。
僕の経験では雄勝中央病院に行く途中の道を歩いていたら上空50〜70メートルほどを水色のミニジェットがヘッドライトをつけて飛んでて、なんか緊急事態でも発生して道路に着陸でもすんのかと焦った経験がある。
俺もとっさに映像記録で出来るよう訓練しとかんと。まごつくんだよね。
781: 12/16 23:11 vy.D7sXk
田町のドライ・フジの向かい、郵便局の並びにある青い顔が飾られているところって、何屋さんか分かる方いますか?
782: 12/17 6:13 rlbNN36Y
oリンク
783: 12/17 7:18 tLKV1FNA
ありがとう
784: 12/17 18:5 vyWBxz3Y
飲み屋が地元の活性化なんてきかないぞ。ただの飲み屋だ。
785: 12/17 21:22 6PKZO092
湯沢だもんな(笑)
飲むしか発想がねんだべな!!
頑張ってちょうだいね!
786: 12/22 14:8 MhcGcfNw
似たようなこと昔なかった?日敷を改装して飲み屋いれて。
787: 12/22 15:24 b5tLDKQE
記憶が正しければ、◯トヨの建物を改造して飲み屋の長屋を造ったはず。約10〜15年ぐらい前。なお、俺はいっていない。何年かで、やめたと思う。
788: 12/22 17:14 uUzUK.QI
みちのく長屋
789: 12/22 18:53 7Qm4GmOU
懐かしいねえ。無駄な努力の象徴、だったね。日頃の憂さを晴らすためにのみ行くのに屋台村形式だから昼間の人間関係が夜も続くみたいな感じですぐに客足が遠のいた。
今、景気的にあの頃と同じ空前の不景気の入口なんだろう。時代は繰り返す。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]