3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のらーめん25杯目
256: 11/19 15:32 llczIURc
私は詰まってるの見たこと無いけど、常連さんであれば見たことあるんですね
257: 11/19 19:4 j18yfV6g
黒瀬で飲んでもあそこぐれしかねーし 
 生臭いし汚ないからもう行ってない
258: 11/19 19:14 vRf033.E
ラーメンに限ったことじゃないけど食べ物のの好みって人それぞれだし、自分の好みと違うところを旨いってレスってる人に悪態つく奴って…
259: 11/19 22:17 j18yfV6g
白い粉でも降って貰えば天国なんだけど
260:秋田県人 11/19 23:59 ???
そう言えばカメラが付いていましたね。でも臭いはわかんねぇーぞ。
261: 11/20 10:14 s1d.JePE
>>257 
 Qちゃん、ゆうき、菅原家 
 沢山あるよ。
262:秋田県人 11/21 11:47 ???
菅原家って近くにあるんですか?馬刺を食べさせてくれるラーメン屋もあるよね?でも、俺は臭いだろうが、汚いだろうがニボで〆。カメラの存在は知りませんでした。
263:秋田県人 11/21 16:0 ???
ニュー長寿軒 
 スープがぬるかった。 
 長寿軒は熱いものが普通だと思ってたのでなんか衝撃だった
264: 11/22 0:44 VuokWOwo
>>262馬刺って呑龍?じゃない?昔からありますよね?菅原家は丸ノ内まで行かないとね!行った事は無いがハラハチ?ってどんな感じですか?
265: 11/22 8:12 XZ334nfQ
早く行かないと潰れるんでね?ハラ八チ
266: 11/22 10:28 egFtdGZ2
カメラって室外機の所だろ 
 酔っぱらいに壊されたから防犯に付けてるだけ
267: 11/22 20:47 GpDgjNmo
長寿軒で注文するときスープは少なくていいです。と言っても聞かないあのおばちゃんはいったいなんなの?淵まで熱々のスープをたっぷり出されても飲まないっていうのに それに店員さんも両手で持つのも大変なことだから遠慮してんのに あの麺を茹でてるおばちゃんの威圧感はなんなんだろう。飲まないスープをたっぷり出されてもいらねーんだよと言いたかった以上
268: 11/22 21:28 uO6hm6u6
カメラは店内、店外にも多数設置してスマホで常に監視しています。
269: 11/22 22:32 VTUYr0Rs
>>267 
 一杯550円のラーメンでスープたっぷりサービスしてんだぞ!ってことじゃないw 
  
 まあ俺も湯沢だけど、長寿軒は安いから人気あるだけとしか思ってないけどね
270: 11/23 7:17 .wnBzo3Q
>>268 
 店内のカメラってどこにあるんですか?見当たらないので教えて下さい!
271: 11/23 8:38 P.W0gTNo
>>267 
 不味いスープを大量により 
 美味しいスープを少なめに出す方が良いよね 
 最近流行ってる店はそんな感じだろう
272:秋田県人 11/23 9:49 ???
スープけちってるのが大半
273: 11/23 9:50 YqzfG/Jc
よく調べてみなさい
274: 11/23 13:56 KcJPaY76
>>272 
 おいらもそう思う。
275: 11/24 9:55 4X6Od2c2
煮えたぎるスープのどんぶりは素手で持つのは熱すぎるってことをわかる?尋常ではないのよ。少しこぼれただけでもあのおばちゃんの視線がただごとではない。確かによそのスープは少ないかもね。でもすべてはバランスだから。あのスープ自体おいしいのは十分わかるが、飲み干せないならもったいない話。
276:秋田県人 11/24 10:22 ???
それぞれ店のやりかた!嫌ならいくな
277: 11/24 12:2 zvibT54s
油膜たっぷりのスープで麺が隠れてないと意味が無いんだよ 
 少なめにしたってたかが知れてる量
278: 11/24 19:14 zG0NKGek
広東麺または餡掛けラーメンのお勧めあったら教えて欲しいんですが…
279: 11/25 0:19 3z4aH3TE
>>287 
 エリヤ神岡のサンマーメン
280: 11/25 0:23 3z4aH3TE
すまん、アンカー間違った。
281: 11/25 11:14 cZ.buAjg
素直でよろしい😁
282: 11/25 12:19 bXrO5VMw
あ
283: 11/25 12:20 bXrO5VMw
か
284: 11/25 19:49 4lkVoqjg
>>279 
 サンマが入ってるラーメンは生くさそうなので、遠慮します。
285: 11/25 23:2 xwATuiQc
タマゴ麺
286: 11/25 23:53 AlOO4hWw
長寿軒でスープにあれこれ言うのは愚問でしょ。 
 昔のばあちゃんは、うつわに指入ってるの注意しても、熱くないから大丈夫だ〜、だったや。
287: 11/26 0:50 XH6846CI
サンマーメンは、感じで書くと「生馬麺」ですが馬肉が入っている訳ではありません。 
 もやしが入った餡掛けラーメンですよ。
288:秋田県人 11/26 4:12 ???
サンマより煮干ガツン系を食べたい。でも、カメラ仕込んだ歯っ欠けじいさんの作るラーメンは食べたくない。青森に行くか!
289: 11/26 5:46 Yj8IusUg
>>288? 
 ラーメンにカメラ仕込んでいるの?
290: 11/26 10:25 lTBZI3xQ
従業員と客と駐車場用 
 事務所で監視しています。 
 礼儀正しくお願い致します。
291: 11/26 13:40 wkeQBz0g
とらがす、いつ行っても臨時休業だな糞が
292: 11/28 0:45 FmljNTDc
どことは言わないが、ほてり臭いチャーシューの入ってるラーメン屋には 
 もう行かない
293: 11/28 1:12 I9VljONY
>>292 
 ほてり臭いの「ほてり」って何ですか?ほてりというのは、くさやみたいに臭いんですか?
294:秋田県人 11/28 1:41 ???
ほてりって形容詞?
295: 11/28 9:13 w.lI7oZc
アメルちょっと前ぐらいの香りじゃね?
296: 11/28 9:41 9ppchI5I
>>295 
 アメルも臭い物ですか?アメルのちょっと前…?
297: 11/29 13:50 LSeu7N7.
ほてりとかアメルとか何人なんだろう?
298: 11/29 14:9 V2IW750E
洗濯物の生乾きみたいなのをホデリ臭せっていうな。
299: 11/29 15:17 TZJ9c2MU
>>297 
 ほてり臭せ、あめる知らないのか?逆にどこの県のひとなんだ?
300:秋田県人 11/29 16:12 ???
他県出身のおらでさえ知ってる。いいふりこいてw
301: 11/29 16:15 1WYAc.9k
あめるは知ってるが、ほてるって表現は初めて目にした。 
 ちなみに何処の地区で使うの?
302:秋田県人 11/30 0:19 ???
私もアメルは聞いた事あります。ほてり臭いは、聞いた事ありません。いわし臭いとか、イカ臭いみたいな感じなのでしょうか?ほてりとは名詞でとらえてよろしいでしょうか?
303:秋田県人 12/2 11:9 ???
美味しい中華食べたいです。
304: 12/2 16:29 HhirpMJY
マシニキ氏ってどんな方?ゴールデンファイブヌードルによく来るって?
305: 12/3 23:41 5GrApOa6
俺はイーストモール近くとしなとらだな。あそこが一番うまい
306: 12/4 14:25 jSbb2XMg
>>305 
 藤一番苦手だなぁ(´・ω・`)
307:秋田県人 12/4 15:54 ???
>>305 
 あそこは麺とスープのバランスが最高だよね。 
 僕でもスープを飲み干せるくらいだから、相当スープにはこだわっていると思う。
308:秋田県人 12/4 15:58 ???
>>305,307 
 個人的にはしなとらの中で戸蒔が一番不味いと思った。 
 まぁ、しなとら自体が平均より下だと思うから、下の下ってランクですね。
309:秋田県人 12/5 9:43 ???
六郷の清って結局存在するの?
310: 12/6 15:22 S6leb2xY
セイッ!!
311:秋田県人 12/8 0:48 ???
>>308私も同意します。下の下だから客がいないんでしょうね!関係者のステマだから、そっとしておきましょう。
312: 12/8 16:51 SfEQcSjU
藤田屋、味落ちたな。
313: 12/8 17:11 6SfYiis2
しなとらは 
 スープがぬるい時あるからな
314:秋田県人 12/8 17:13 ???
>>312老化とともに味覚は鈍化するそうだ。おまけに舌がニコチンタールでコーテングされているようなヤニカスでは美味い、不味いの判断は極めて困難と推察される。
315: 12/9 13:19 7ITN4MnM
藤田屋より美味いラーメン屋が多すぎてどうでもいい
316: 12/10 22:7 06yE9u1Q
しなとらうまいと思うけどな
317:秋田県人 12/11 15:44 ???
 横手商工会議所(奥山和彦会頭)は、市内の実力派ラーメン店21店の総合評価を、星の数で表したグルメガイドブック「厳選!!よこて優グルメ」を製作した。東北6県の道の駅や観光施設に置いているほか、同商議所ホームページから閲覧できる。
318: 12/11 16:27 xuhhg3k6
>>316 
 口数の多いオバハンはまだ居るのでしょうか?
319:秋田県人 12/11 18:22 ???
>>316 
 プリンス横にあった店はギリギリ我慢出来たが、イーストモール横の店はかなり酷いと感じる。 
 幸楽苑の下、ニボの上って感じ。 
 個人的好みなので異論は受け付けません。
320: 12/11 18:25 chrnDTu.
>>317 
 勝手に上から目線で順列をつけるとは最低だな 
 よく恥ずかしくもなく東北6県に置けたものだ 
 どこぞの何代目かのボンボン社長の提案だろう(商工会くらいしか居場所が無い)
321: 12/11 22:45 pIRlPhLA
>>317 
 対象飲食店の基準の 
  
 B横手商工会議所・よこて市商工会の会員であること。 
  
 とか呆れてしまうわ。笑
322: 12/12 8:36 9drGhN86
こんなんが市を引っ張っていけるんだろうか 
  
 相変わらず食い物で街興しとか
323: 12/12 9:2 El9Z0vnE
考え方が時代遅れ 
  
 横手焼きそばみたいな宣伝の仕方 
  
 甚だ迷惑
324: 12/12 9:20 6602D//2
商工会の自分等がピラミッドの頂点にあり、そこから市内のラーメン店舗評価し、 
 甲乙つけるとは、一番やってはいけない事、それにより経営が窮地に陥る店舗もありますし。 
 『ラーメン屋潰れようが関係ない、ミシュランみたいで 
 いいアイディアだろ』と言ってる印象、我が強い発想ですよね。 
  
 恥ずかしい限りです。
325: 12/12 9:43 x.KC0g8o
あのグルメガイドに載っているラーメン店だと県南でトップクラスでしょ。 
 手であれ以上に美味い店ないでしょ。
326: 12/12 10:15 x7ZL7Hvk
商工会としては絶対にやってはいけないことだね。 
 全体の利益になるならまだしも、一部店舗のみの利益になるような行為だ。 
  
 店舗側は採点されるのに納得してたのかな?
327: 12/12 10:33 Zd/I5bY2
横手商工会議所 《 厳選!よこて優グルメ 2019 ラーメン編 》を閲覧してきた。 
 2019だから来年一年はこの評価ということ? 
  
 鶏白湯系らーめん★評価 
  
 男寿狼が3.5  
  
 一布4.0なんだ。 
  
 一布行ったことないから今度行ってみるよ。
328: 12/12 11:13 4cP4mno6
流行ってる男寿狼が3.5 で 
 潰れかけてる一布かつらが4.0以上ってことで誰が企画したのか 
 わかりそうなもんですねニヤニヤ
329:秋田県人 12/12 11:17 ???
良い点数が取れるように努力すればよいだけの話。 
 何かが足りていないから点数が低いだろうし、手市民が評価したそれが全ての結果ですよ。
330: 12/12 11:48 9drGhN86
人の味覚なんて十人十色だろうがよ 
 じゃあ、9万人に投票してもらえや
331:秋田県人 12/12 11:54 ???
サイトには「書類選考を通過した店舗を対象に、横手版グルメガイド事業実行委員会が委嘱した料理研究家などの審査員による食べ歩き審査(覆面審査)で評価しました。」 
 と書いているのでプロによる間違いの無い評価と思います。
332: 12/12 12:2 radJtmfE
横手商工会議所 よこて優グルメ 審査 
  
 「書類選考を通過した店舗を対象に、横手版グルメガイド事業実行委員会が委嘱した 
 料理研究家などの審査員による食べ歩き審査(覆面審査)で評価しました。 
 5つ ☆が最高となります。審査の対象項目は 略1
333: 12/12 18:55 x7ZL7Hvk
プロが審査したとかそんなことはどうでもよくて、商工会が店舗の格付けをすることが大問題でしょ。
334: 12/12 19:27 4cP4mno6
>>331 
 ID隠してもあなたの店に客はきませんから
335: 12/12 19:29 reDwN//E
2週間ほどラーメン食ってない。
336:秋田県人 12/13 8:43 ???
「厳選!よこて優グルメ 2019 ラーメン編」を片手にラーメンを楽しむ人が増えるでしょう。 
 県内外や海外から大勢のラーメンファンが来横することでしょう。 
 手のソールフードの十文字ラーメンや手ヤキソバをきっかけに盛り上がることでしょう。
337: 12/13 8:48 jj45acno
でめたし。でめたし。
338: 12/13 21:17 ECQGFO0Q
>>336 
 来往な 
 中卒かよ
339: 12/13 21:30 7R.FPG7U
>>336 
 ムリムリムリムリッ。有り得ないって。 
 まあソールフードなんて言ってる輩の妄想じゃしょうがないかな? 
 ってかそんな物を勝手にソウルフードにするんじゃねっつの!
340: 12/13 21:43 /H8KTQZQ
来横って言うぞ 
 普通に
341: 12/13 22:5 /H8KTQZQ
十文字ラーメンは十文字町のソウルフードかも知れんけど 
 横手のソウルフードとは言わんよな 
 横手焼きそばがせいぜいだよ
342: 12/13 22:22 K1qrCfpY
横手市議会議員 青山ゆたかの活動日記 
 視察対応→吉川さおり来横 
  投稿日: 2018年10月3日 作成者: admin  
 >>340 そだねー
343: 12/13 22:27 /H8KTQZQ
んだんすな。
344: 12/13 23:22 /H8KTQZQ
この際はっきりさせておきたいのは 
 横手とは、旧横手市のみであり 
 十文字、増田、浅舞、沼館、大森、これらは横手ではないのだよ。 
 横手のブランド勝手に使うなってことかな。 
 そういうことだろうな。
345: 12/14 0:21 9JWwZiCs
横手で1番美味いのは、吉兵衛の200円ラーメン。
346:秋田県人 12/14 5:15 ???
>>345 
 そこはかつ丼がうまくて、その200円ラーメンとセットで食うのがデフォと聞いたが
347: 12/14 7:38 zT7m5m/Y
羅漢のラーメンはどのくらい評価されたんですか?
348:秋田県人 12/14 8:45 ???
手商工会議所の非会員のため評価対象外となっております。
349: 12/14 9:18 RFNH2xzI
一番客入ってる羅漢は無視w
350:秋田県人 12/14 13:15 ???
一番は三角さんだと思いますよ。点数も高いですし。 
 横手市といえば名物十文字ラーメンですからね。県内外やアジアや中韓からもお客さんは来てますしえ。
351: 12/14 14:0 gAWbtaRY
>>344 
 そういう横手畜生根性が1番足を引っ張ってる
352: 12/14 16:29 toi7c4p6
>>351 
 俺もそう思う 
 書いた本人だけど
353:秋田県人 12/16 12:20 ???
今度、大曲市に出張に行くんだけど、お進めのうまいラーメン屋ってある?
354: 12/16 12:56 eKuj2/1Q
>>353 
 大曲イオンの無尽蔵 鶏ガラ醤油ラーメンがお勧め!
355: 12/16 17:9 vlefcELY
>>353 
 にぼすけ、十郎兵衛、ゴールデン5以外。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]