3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
大仙市23
461: 4/30 16:17 >>460
全く違う
462: 4/30 18:31 >>459
ソースはどこ?
日本が低いというサイトもいっぱいありまずが。
463: 4/30 19:52 >>459
上下水道、公共交通、道路維持、健康保険、行政サービスその他諸々…
現状の税負担でこれだけ高品質のサービスを受けられる国家が他にどこにあんの?
それにこのまま指咥えてても枯渇する年金を原資があるうちに運用していく案になんで反対なの?
もう人口ボーナスを失って、既にローリスクで年金を維持出来る状況ではないんだけど?
左巻きの受け売りで現政権批判するより、もうちょい自分で勉強した方がいいよ?
464: 4/30 20:19 薬王堂の背の高いお姉さんどこいったの?
465: 4/30 21:51 どんな人?
466:秋田県人 4/30 23:11 薬王堂は4月に、人事異動がありました。どこの店舗の方ですか?
467: 5/1 9:18 >>452
角館のYOUマートというスーパーの駐車場に武家まんありますよ。今の時期はそこだけだと思います。
468: 5/1 12:10 463さん、現行の国民負担は、低所得にキツイ負担。諸外国を見ればわかりますよね。日本の高所得は、アメリカに次いで世界第二位。財務省の不確かなと言っておきますが、日本の財政悪化を理由に消費税増税目標25%を掲げている。世界からみたら、また、経済的に見ると日本が世界一の資産を持っていて、財政は黒字であることは、知られています。諸外国(アメリカやカナダやヨーロッパなど)公共料金や生活にかかる料金は物価などから比べると日本は高いですよね。年金も数十年前からわかっていた少子高齢者時代への対応策(100年安心といった時代)をしなかったことは自民党の責任です。現在リスクが多い運用になっています。
469:秋田県人 5/1 12:39 >>468お馬鹿さん?もっと新聞読みな!
470: 5/1 12:58 武家マンのチーズクリームマン激ウマだよなぁ
食いたくなってきた。今から行くか。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]