3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下由利本荘市No.19
634: 10/2 8:53
大鍬町 
 薬師堂谷地エリア 
 小人町は住宅密集地で 
 このエリアから出る車が多い 
  
 御門町交差点 
 本田仲交差点近くの、いちがん寿司脇の道路 
 一番堰ツルハの脇道路 
 薬師堂踏切 
 これら全部混むよな。 
  略1
635: 10/2 18:41
交通人口は減る一方なのに、一部ドライバーのわがままばかり 
 並べられてもしょうがないッス 
  
 問題は何よりも、飛ばし過ぎや自己中運転なのだから。
636: 10/2 18:52
あのへんは、40年来の道路行政失敗のツケが回ってきてるからな。 
 せめて東中ルートが活用できればいいのだが、スクールゾーンだけに難しい。
637: 10/2 20:59
俺、恥ずかしながら?まだ独身でわからないんだが、きょうとあるスーパーで同僚とばったり遭遇して息子さんが地元本荘高校らしく誇らしげ自慢げに?に(そう見えた)語ってきた。 
 そんなにいい学校なのか? 
 俺は流れ者?で埼玉からきた人間だからわからんのだ。
638: 10/2 21:30
>>637 
 昔は当地域ではそれなりの進学校だった 
 (秋田高校・横手高校に次ぐ3番目だった時期もある) 
 今は本当に頭がよく家庭の事情が許す子供たちは秋田市の進学校に行く 
 従って本荘高校の偏差値は下降の一途 
 自慢げに語っていた方は高校の実状をを知らないか本荘高校に過度のあこがれがある方なのでは「
639: 10/2 22:56
由利本荘にかほ地域じゃ進学校なんでしょ?
640: 10/3 5:59
そか、なるほどね。 
 ありがとうございました。 
 こちらの子供達はみな良い子?ですごいと思いますよ。
641: 10/3 7:57
本荘高校閥があるから、将来的に本荘由利地区で仕事するなら、多少有利かな。
642:W.K 10/3 9:45
どこの学校にもあることでしょうが、いじめ問題はあるようです。勉強ができるということより大事なことを教えた方がいいでしょうね。
643: 10/3 19:10
ビックスクーター?電飾みたいなの付けて賑やかなの走ってる。イカ釣り漁船かと思った。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]