3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
由利本荘市No.19
943: 1/12 23:3 uZjBTvJ. 私語かー
マックスバリュなんか無法地帯だそw
944: 1/13 12:15 Rn5ovvP6 今年の成人たちイケてない連中、多っ
945: 1/13 22:55 6ycmC9uU mita.kks FY
946: 1/16 23:47 aQBV3o3c 小友の荒町ローソン、1月31日で閉店だそうです
947: 1/17 2:53 Y0eFK7vA ほんとコンビニの経営者ってすごいと思う
年中無休で閉まってることがほぼないし
秋田の田んぼ潰して作ったコンビニにも
東京の地価がめちゃくちゃ高い所のコンビニにも
130円のオニギリがちゃんと置かれてるし
油断して「ああキツイ」なんて客の前で気を抜くと
あそこのコンビニはひどいとネットでたたかれるしw
お疲れさまでした
948: 1/17 7:47 m20TlDYw 風力発電に待った!
という景観条例に賛成 全国には前例があるようだ
総理のお友達のためのもんだろう 県民には1円も得がない
さらに洋上風力の適地が秋田県とは ヒラメ知事の手引では?
遊び場や素晴らしい郷土の景色を奪うなよ!
他の市町村も乗っかるべきだが…
949: 1/17 8:3 OFdKLcY. 気を抜く程度ならともかく、客の前で横柄な態度をとっていたなら
叩かれても仕方ないと思う。
コンビニ経営者や従業員が大変なのは理解出来るが、オーナー募集や
バイト募集に乗っかってしまったのだから仕方ないだろうな。
あのローソンはかつて大はやりだったような。
ついに某地元企業絡みのライバル店に敗れ去ったか..
950: 1/17 8:57 nCb0wDqk 花畑町のローソンいっぽんでやっていくんでね。
951: 1/17 11:12 vr6e5ezg 花畑ローソンと荒町ローソンって経営者同じなん?
952: 1/17 13:19 EXy85gjU 荒町は良く頑張ったな
となりにセブン出来てからも
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]